予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!(株)アキタシステムマネジメント/採用担当です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。会社訪問受付:018-863-9341 /メール:saiyo@asm.co.jp (株)アキタシステムマネジメント/採用担当
秋田を拠点に地域に根差したICTを提供する企業です。「ASM(エー・エス・エム)」と覚えてください。
最先端の技術とアイデアでお客様に貢献し、秋田をより良くするための、新しい価値を提案しています。
みんな秋田が大好きで、プライベートも充実させながら日々の仕事に取り組んでいます。
私はシステム部で2年目です。主に県内顧客のシステム開発を行っています。
わたしの職場はこんなところですこんな仕事をしています 製造業向け購買管理、製造管理等のシステム開発をしています。まだ2年目なので、要件定義は先輩が行っていますが、機能構築などは自分のアイデアが採用されることもあり、やりがいを感じています。 入社前に考えていたよりもすぐに開発・ものづくりの仕事に携わることができました。システム開発をしたことが無くても、分からないことは先輩が教えてくれるため、心配はいらないと思います。 先輩は、やり方を教えてくれるというよりは、いくつかの選択肢を示したうえで、判断を任せてくれます。若い人にもやらせてみよう、という空気があり、それが自分の成長につながっていると思います。秋田県のここが好き! 自分は生まれも育ちも秋田で、大学も秋田でした。就職活動のために上京したことがありますが、都会の人たちは常に急いでいる印象です。地図をスマホで調べていたら、後ろを歩いている人に舌打ちされたことがありました。 その点、秋田は自然が多く、ゆったり暮らせるほか、県民も優しくのんびりしていると思います。アキタシステムマネジメントで働く魅力 秋田県で生まれ育ったため、秋田県に貢献したいという気持ちが強く、県内企業のシステム開発を行っている当社に入社しました。 お客様の多くは県内企業のため、コミュニケーションが取りやすく、お客様が困った時にはすぐに駆けつけることができます。 大学は理系学部でしたが、システム開発はしたことが無かったため、業務を担当する前は不安を感じていました。けれども、実際に業務を担当してみると、周りの先輩に質問したり、自分で工夫したりしながら、システム開発をすることができています。 当社はワンフロアに全員が揃っていることから、話しかけやすい雰囲気があり、分からないことがある場合は、質問することができます。先輩も楽しい人が多いです。
創業から40年、秋田県内の企業・法人へICTソリュションを提供する、システムインテグレーターとして活動しています。当社は、営業・システム開発・保守サービスと、お客様と一緒になってシステムを構築し・納品後の運用サポートまでできる体制(ワンストップサービス)が最大の特徴です。創業時から連続して黒字を達成し、安定した会社運営が行われています。
創業以来、多種多様なプロジェクトを手がけ、信頼と実績を重ねてきました。この先も社会の変化を捉え、地域に新しい価値を創出できるよう挑戦を続けます。
男性
女性
課長職1名
<大学> 秋田大学、秋田県立大学、東北大学、電気通信大学、新潟大学、宮城教育大学、日本工業大学、東京情報大学、武蔵大学、ノースアジア大学、岩手大学 <短大・高専・専門学校> 秋田コアビジネスカレッジ、秋田情報ビジネス専門学校、秋田県立秋田技術専門校、東北電子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234747/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。