予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、はじめまして。株式会社MFS/採用担当です。当社の採用ページにアクセスしていただきましてありがとうございます。当社は、東海地方を中心に「ほけんの窓口」を15店舗を運営しています。現在、下記の日程で会社説明会の予約を受付中です!《名古屋開催》7/31 11:00~12:00《名古屋開催》《長野、東京開催》受付後、個別案内上記日程で、ZOOMのご参加も可能です!みなさまからのエントリーお待ちしております♪#内々定まで最短2週間!!
保険販売という仕事を通じ、お客さまの人生に寄り添って、安心と安全をお届けする仕事です。
ほけんの窓口グループとパートナー契約を結び、来店型保険ショップ「ほけんの窓口」を15店舗運営してます。
完全週休2日制で年間休日120日以上、教育・研修制度が充実、社内イベント等もあります。
「自分をレベルアップさせるためには、まず一つの場所で一人前になれるまで頑張ることが大切。」と話す森社長。
当社は、ほけんの窓口グループ(株)とパートナー契約を結び、来店型保険ショップ「ほけんの窓口」の店舗を15店舗運営する保険代理店です。ショッピングモールなど人が集まる場所に店舗があるため、地元のお客さまがふらりと立ち寄って相談できる、地域に根差した存在になっています。当社が心掛けているのは、常に「正しい仕事をする」ということ。お客さまの疑問や不安をお聞きし、そのお客さまにとって何が正しいかを見極めるのが、ライフパートナーの仕事です。決まった商品を売るのではなく、保険の知識を提供しながら、お客さま自身に商品を選んでいただきます。保険販売は、お客さまの未来を守り、幸せをお届けする仕事なので、まずは働く社員自身が幸せでなければなりません。この想いから、当社は『素直と笑顔で 最高の職場に』をスローガンに掲げ、社員が幸せに働ける環境づくりをしています。そのために行っているのは「報・連・相」の徹底。社員同士のサポートはもちろん、私自身も社員の状況に常に気を配り、電話で話したときに違和感があれば、店舗へ話をしに行くこともあります。私の想いを直接伝え、同時に社員の皆さんの想いも、汲み取っていきたいと考えているためです。他にも、できるだけ自宅から通勤できる店舗に配属する、といった配慮をしています。保険は形ある商品ではないため、お客さまのライフパートナーへの信頼度が、ご契約に大きく影響すると言えるでしょう。そのため、社員研修には特に力を入れています。入社後は、ほけんの窓口グループ(株)が主催の2カ月の研修に参加。名古屋分室での研修を経て、店舗配属となります。研修中に、保険の基礎知識、コンプライアンスについての知識、社会人のマナーなどを学びます。配属後は、先輩社員の下でOJTを受けながら、実際に扱う商品の細かい知識、接客の技術を身に付けます。当社は、5年以内にライフパートナーの数を今の倍に増やすことを目指しています。人が増えれば店舗が充実し、お客さまの増加にも対応できます。また、新しい地域への出店も可能になるでしょう。まずは人を育て、その人達が活躍できる新たなステージを作っていきたいですね。(代表取締役社長 森 利和)
当社は、ほけんの窓口グループ(株)とパートナー契約を結び、来店型保険ショップ「ほけんの窓口」の店舗を運営しております。現状の体制をより強化するために新しい仲間を募集することとなりました!一から知識を身につけ、長く働ける環境をご用意しております。#ほけんの窓口 #保険 #来店型営業 #地域密着#愛知県 #岐阜県 #三重県 #長野県 #東京都
男性
女性
<大学院> 愛知学院大学、信州大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、関西国際大学、岐阜大学、国士舘大学、四天王寺大学、淑徳大学、専修大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、富山大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋女子大学、日本福祉大学、名城大学、立正大学、群馬大学、慶應義塾大学、愛知みずほ大学、共立女子大学、京都産業大学、徳山大学、名古屋学芸大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234772/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。