最終更新日:2025/4/1

(有)竜宮【ホテル竜宮・天ノ寂・天空の船】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
熊本県
資本金
1,000万円
売上高
10億円(2021年度決算)
従業員
130名(2021年12月時点)
募集人数
1~5名

【新店舗オープン!WEB・対面どちらでも参加OK!】海と空に抱かれる、至高のひとときをご提供するホテルのお仕事です。

【限定案内】説明会追加開催決定!選考情報も! (2025/04/01更新)

伝言板画像

こんにちは。
(有)竜宮 採用担当です。

ただいま採用強化中となっており、追加での説明会日程をアップしました。
当社が誇る”接客”のイロハを知っていただき、当社の魅力をご理解いただける内容としています。

また説明会にご参加いただいた方のみへ”選考”のご案内も実施させていただいております。是非この機会にたくさんのご応募をお待ちしております!

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の旅を最上級のものにできるよう尽くすことで、大きな達成感を得られます。

  • 製品・サービス力

    景色、食事、おもてなしが最優先であり続け、宿泊・レストラン運営等を提供しています。

  • キャリア

    各種研修や先輩社員からの指導を通じ、接客スキルや料理・ドリンクの知識を磨くことができます。

会社紹介記事

PHOTO
息を呑むほど美しい景色と出会える海に面した一等地でお客様をお出迎え。季節の移ろいを楽しめる素敵な空間で、リゾートホテルならではの接客を学び、成長できる環境だ。
PHOTO
「ホテル竜宮」「天空の船」に続き、「天ノ寂」をオープン。天ノ寂は、土地の文化に触れる全客室スイート仕様のラグジュアリー空間で最上級のおもてなしを提供している。

美しい天草の自然に癒されながら、『上質のおもてなし』を学び、成長できる場所。

PHOTO

「お客様に天草を満喫していただくためにも、1組1組丁寧に接客してほしいと伝えています」と松本専務。UIJターンを含め、会社を盛り上げる若手育成に注力している。

天草五橋の開通と同時に、「夕日が沈む一等地で天草を訪れる人をもてなしたい」と考えた祖父により、海水浴の休憩所として創業。釣りがしたいとリクエストがあれば釣り竿を用意し、魚が食べたいと言われたら食事処でもてなし、せっかく来たのだから泊まりたいと言われたら民宿を用意してと、お客様の要望に寄り添いながら事業を拡大してきました。「ホテル竜宮」では、結婚式や地元企業の方々が集う場所を提供したいと宴会場をつくり、二代目代表が就任すると新しいホテルリゾートを提供したりと、洋風の料理構成やお部屋スタイルでもてなす「天空の船」をオープン。直近では、新たにラグジュアリーホテル「天ノ寂」を立ち上げています。

9割以上が日本のお客様で、常連の方も多い当社では、コロナ禍でも売上を大きく落とさず、一人も解雇することなく賞与を支給し続け、新卒採用も例年通り行いました。団体のお客様の利用は少なく、個々のお客様への丁寧な接客を大切にしています。今後の展望としては、天草を出て異なる地域への進出も考えていますが、景色、食事、おもてなしが最優先であることに変わりはありません。温泉も含めて良い場所があれば、手の届く範囲で事業拡大を進めていきます。また、ホテル運営を裏方で支える事業の創業も視野に入れています。

地方にある企業ですが、県外出身者も多く、都心からIターンする人も多くいます。そのため、里帰りしやすいよう年に8回はホテルに休館日を設け、毎回3~4連休を取れるようにしています。実家に帰省したり、旅行をしたり、プライベートを楽しむ社員も多く、年間8回の連休を楽しみに日々の仕事ができると喜ばれていますね。2025年の冬季には休館日をつくり、12連休を入れる予定です。連休を利用して自身も旅に出て、旅先でもてなしを受け、視野を広げてほしいと考えています。

当社が求めるのは、周囲の言葉を受け止める謙虚な気持ちと向上心を持つ人や、第一印象を大事に笑顔で接することができることだと考えています。当社のホテルは観光でご来館いただくお客様が多いので、ご来館時から笑顔のお客様をお迎えでき、お帰りの際には私たちも手を振ってお見送りさせていただいています。リゾート地で働く私たちの使命は、お客様の旅を最上級のものにできるよう尽くすこと。その魅力をぜひ知っていただけたらと思います。

専務取締役 松本 卓也

会社データ

プロフィール

雲仙・天草国立公園の中に在り「ホテル竜宮」・「天草 天空の船」どちらも客室や露天風呂から天草の海と島々からなる絶景を望むことが出来る。
「ホテル竜宮」は日本料理と鉄板焼き、「天草 天空の船」はイタリアンで地元の新鮮な魚介類や熊本県産の野菜やお肉を楽しめます。

トリップアドバイザー・トラベラーズチョイスで日本のベストホテル15位に選ばれたり、じゃらんnet口コミランキング九州ホテル部門で1位・2位になったこともあり、また今後は、2022年12月頃には3店舗目となる上級ホテルをオープン予定です。

ミシュランガイド熊本・大分2018にも「最上級の快適」
温泉宿ホテル総選挙2021・絶景部門 全国5位など

事業内容
宿泊・レストラン運営・結婚式等各種パーティー
本社郵便番号 861-6102
本社所在地 ホテル竜宮 熊本県上天草市松島町合津6136
本社電話番号 0969-56-3333
設立 1967年6月
資本金 1,000万円
従業員 130名(2021年12月時点)
売上高 10億円(2021年度決算)
沿革
  • 1967年
    • 6月 創業「竜宮」海水浴休憩・お土産販売・釣り堀

  • 1968年
    • 6月 簡易宿泊所4室でスタート 子供プール新設
  • 1969年
    • 旅館業開始「竜宮荘」5室増築 合計9室
  • 1975年
    • 12月 増改築 4室改築 合計13室
  • 1978年
    • 6月 増改築 前の建物をつぶして大広間と5室増室
  • 1980年
    • 増改築 離れに岩風呂建設
  • 1983年
    • 4月 増改築 玄関ロビー、中広間、15室増築
        (現在の壱蛮館・玄関ロビーは現在中広間に改築)
  • 1985年
    • 3月 法人設立 (有) 竜宮荘 資本金500万
  • 1992年
    • 10月 新館建設 名称変更 「ホテル竜宮」客室37室に
         (現在の本館・ロビーを2階に移動)
  • 1999年
    • 10月 さらさ館を増築 ホール・チャペル・客室10室
  • 2001年
    • 2月 資本金500万増資で1,000万に
  • 2004年
    • 11月 海ほたる(家族湯5室・岩盤浴・足湯BAR)を新築
  • 2008年
    • 8月 天使の梯子オープン
  • 2013年
    • 8月 天草 天空の船オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (9名中3名)
    • 2021年度

    男女問わず、スキル・経験をもとに抜擢します。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
島内観光研修
OJT研修
年1回の研修旅行
動画配信によるラーニング教育
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
熊本学園大学、熊本県立大学、東海大学、崇城大学、長崎外国語大学、宮崎国際大学
<短大・高専・専門学校>
熊本市立総合ビジネス専門学校、専門学校日本ホテルスクール、麻生外語観光&ブライダル専門学校、八代実業専門学校、辻調理師専門学校

採用実績(人数)         2018年  2019年  2020年  2021年 2022年
-----------------------------------------------------------------------------------------
大    卒   ー     ー     1名    5名    4名
短大・専門卒   1名   1名    1名    ー    1名
------------------------------------------------------------------------------------------
採用実績(学部・学科) ホスピタリティ・マネジメント学科 英米学科
観光ビジネス学科 比較文化学科 現代英語学科 
総合学科観光サービスコース など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 4 5
    2021年 1 4 5
    2020年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 5 0 100%
    2021年 5 0 100%
    2020年 2 0 100%

先輩情報

お客様の感動の一部に。
野上 一博
2020年入社
熊本私立総合ビジネス専門学校
総合ビジネス科 観光サービスコース
天空の船 サービススタッフ
チェックイン・チェックアウト・レストランでの料理、飲料の提供
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234931/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(有)竜宮【ホテル竜宮・天ノ寂・天空の船】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)竜宮【ホテル竜宮・天ノ寂・天空の船】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)竜宮【ホテル竜宮・天ノ寂・天空の船】と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)竜宮【ホテル竜宮・天ノ寂・天空の船】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)竜宮【ホテル竜宮・天ノ寂・天空の船】の会社概要