予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
モノづくりへの前向きな意欲を生かせる就業環境を整えています。〈写真左:今井専務〉より高い技術取得を目指し、様々な仕事に挑戦できます。〈写真右:鳥越さん〉
1972年電子機器会社として設立以来、マイクロクラフトは、世界最高水準の技術開発に取り組み続けてきました。独自開発のベアボードテスター「EMMA」は世界中へ1800台以上出荷され、現在も多くの場所で使われています。続くTDR測定装置やオンデマンド・インクジェット印刷システムなど、時代のニーズに対して、ハイレベルの技術力で次々と応えてきました。USA MicroCraftとMicroCraft Koreaをそれぞれ興し、グローバリゼーションにも素早く取り組み、2018年には5階建ての新社屋が完成。設計、開発支援部門などの各部署を集結させたことで、より一層生産性を高められることを期待しています。社名に冠している「クラフトマンシップ」とはモノづくりへの意欲や興味を重視しています。〈専務取締役 技術部長 今井 潔志さん〉電気課で電気回路の基板設計に携わっています。大学ではFPGAを主に学んでいたのでその知識を生かしたいと考え、地元岡山を拠点としている当社に入社を決めました。デスクはパーテーションで仕切られているので作業にしっかり集中できます。静かな職場ですが、普段から社員同士で挨拶も多く交わされて雰囲気が良いです。私の部署には年の離れた先輩も多くいらっしゃいますが、年の差を感じないくらい話しやすい方ばかり。違う部署も皆さん良い方ばかりなので、働きやすい環境だと思います。「電気回路は血管のようなもの」基板にとって電気回路はとても複雑で重要な箇所です。苦労して作り上げても作動まで至らないことも多く、試行錯誤を繰り返す…なんてことは日常茶飯事。そんな時は、経験も知識もすごい周りの先輩方に対処法を聞くと、皆さん気さくに教えてくださるのでとても頼りになります。現在、フレキシブル基板の設計にも挑戦させてもらっています。やってみたいことや新しいことへ取り組め、より一層モチベーションがアップしました。これからも貪欲にチャレンジを続け、経験値を積み上げていきたいと考えています。〈電気課 設計 鳥越 祐樹さん (2016年入社)〉
<大学院> 電気通信大学 <大学> くらしき作陽大学、愛知工業大学、愛媛大学、岡山県立大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、関東学院大学、京都産業大学、玉川大学、九州大学、九州工業大学、広島工業大学、広島修道大学、広島国際学院大学、福山大学、鳥取大学、島根大学、香川大学、徳島大学、佐賀大学、神戸学院大学、秋田大学、小樽商科大学、湘南工科大学、上智大学、神戸大学、摂南大学、倉敷芸術科学大学、大阪大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)、追手門学院大学、東京農工大学、日本大学、福岡大学、兵庫県立大学、豊橋技術科学大学、名城大学、獨協大学、早稲田大学
ネバダ大学ブリガムヤング大学