予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ワンチームの名のもと、それぞれが楽しく個性を伸ばしチームとして結果を出す事の出来るグループです。
美作グループはマツダディーラー・オートバックス・コマツの3事業を展開しています。元はマツダの販売代理店としてスタートした当社。当時の車はかなり高級で、所持者=超お金持ち。そんな時代でした。高度経済成長期に伴い徐々に需要も高まり、生産台数や生産車種が大幅に変化。今の”持っていて当たり前”という時代へと変化していきました。岡山県北部は山間部なので、車はより日常的です。販売代理店の立ち上げから需要が急上昇したことで、かなり高角度な成長を遂げました。一方、すぐ壊れる・雪が降ると困る等、需要の伸びと共に幅広いお客様のお悩みが発生しました。そんな時創業者が、現在FC契約となったオートバックス関係者と旅行に行った際、経営理念や事業に感銘を受け「これならお客様のお悩みを改善できる!」として始めたのが今の事業です。当社の魅力は何と言っても、その挑戦心と向上心。オートバックスは路面店が多いのはご存じでしょうか。カー用品なので車で来やすい場所への出店が多いのです。当社は、その常識を覆し、業界では最先端の”店舗内包型”を昨年度出展。大型商業施設に併設する形で出店し、買い物に来た方が歩いてでも来れる。そんな店舗を実現しました。業界では前例のない挑戦なので、かなり苦労することは明白。顧客層はどうなのか。どうやったら新規顧客を獲得できるのか。今でも自問自答の繰り返しです。それでも成果として・商業施設ということは、子連れのファミリー層が多いはず。 ファミリー層を対象とした子供向けのイベントを実施したら顧客は増えるのでは?⇒顧客数がかなり増加。他店からの流入顧客も多数で、かなり高利益の店舗経営に!これは全て、社員の発案から成り立っています。自由な社風で、発言を実現。未経験でもマネジメントを。マーケティングを。広告宣伝を。経営を。そんなことができる当社です!まずは当社の会社説明会に足を運んでみてください!
2021年秋に行われたガイナーレ鳥取とコラボイベント。地元の皆様に喜んでいただける仕組みを今後も続けていきたいと思っています。
男性
女性
<大学> 大阪経済大学、大阪商業大学、大谷大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、川崎医療福祉大学、関西外国語大学、環太平洋大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、神戸学院大学、静岡大学、島根大学、島根県立大学、就実大学、摂南大学、東京農業大学、日本経済大学(神戸三宮)、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、広島大学、福山大学、美作大学、武庫川女子大学、安田女子大学、山口大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 岡山科学技術専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、鳥取短期大学、関西外国語大学短期大学部、大手前短期大学、大阪情報コンピュータ専門学校、山陰中央専門大学校、阪神自動車航空鉄道専門学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、津山工業高等専門学校