予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部(本社勤務)
勤務地群馬県
仕事内容新規開拓・既存顧客営業
ログインするとご覧いただけます。
出勤後、朝礼・社内ミーティング。市場感の共有や、事件・事故等の情報を得るため定期ミーティングは欠かせません。
受注済みの案件の工事内容と日程を技術部門と調整し、依頼。営業員も現場に足を運ぶ機会が何度もありますので、現場の様子やお客様の細かいご要望も視野に入れながら工事を依頼します。
外出。アポイントを取った契約先に訪問し、近況を伺うとともに新商品をご提案。新規開拓も大切ですが、今のお客様を大切にすることも重要です。定期的にお伺いし、新商品や古くなった機器のリニューアルをご提案することで、お客様が常に安心して生活できるよう気を配ります。
昼食後、帰社し上司に商談結果を報告。見積等を作成する。サービスによっては、営業員が自ら見積作成やプランニング(警備センサーの種類や配置を考えること)をすることもあります。
入電でお客様からご相談を頂き、お客様宅に訪問。近年、体感治安の悪化により、お客様からの当社へのお問い合わせが非常に増えています。お悩みのお客様をお待たせしないように、時間の許す限りすぐにお問い合わせに対応しています。
事務作業を終え、明日の予定を確認して退勤。
大学ではバスケットボールに力を入れ、学生生活を送っていました。そんな中、就職活動を始めるタイミングで、同じサークルに所属していた先輩から「ALSOK群馬で一緒に働かないか」と誘われたのが当社を知ったきっかけです。先輩が実際に働いていたこともあり、会社内の雰囲気・業務内容を詳しく聞いたところ、警備会社の仕事に興味がわきました。また、ALSOK群馬にはバスケットボール部があるということも聞き、社会人になっても働きながらバスケットボールができるこの会社で働きたいと考え、入社しました。
私は営業員として、地域の安全安心に貢献するための様々な商品を取り扱っています。初めて警備システムをご検討されるお客様はもちろんのこと、既に利用されているお客様のところへも定期的にお伺いし、セキュリティーのプロフェッショナルとしてご提案を行います。現在、当社には県内で3万件以上のご契約実績がありますが、その内訳は実に様々です。警備システムや防犯カメラが主力商材ではありますが、AED・消火器・災害備蓄品などなど、「警備会社がこんなものまで?」と驚かれるくらいに豊富な商材を取り扱っています。そんな商材と当社が積み重ねてきた信頼を武器に、お客様のお悩みの解決にぴったりな商品をお勧めすることが私の仕事です。
私は機械警備隊の経験を経て営業員になりましたので、警備システムについてはある程度知識の下地がある状態でした。ですが、自分がシステムを利用して緊急対応を行うことと、システムをお客様にご提案することには全く別の難しさがありました。いくら自分が良いシステムだとお勧めしても、お客様に良いと思っていただかないことには成約は夢のまた夢です。ですので、自分は先輩社員の商談に随行したり、上司に商談のロールプレイングに付き合っていただいたりして、「良い営業マンの提案」を知識として取り入れています。そして自分で実践、改善を繰り返すことで、さらに自分の営業力に磨きをかけていっています。
現在私は、営業としてひたすら経験を積む立場から、後輩に指導をする立場に変わりつつあります。後輩には先輩としての背中を見せたい思いが強くあるので、今は営業員としてどんどん数字を伸ばし、実績を上げることが目標です。また、社員の成長は会社の成長にも繋がると考えていますので、自分の成長を通じて社会の安全安心に貢献するために努力していきたいと思います。