最終更新日:2025/4/4

東洋重機工業(株)【TJKグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
岡山県
資本金
4,834万円
売上高
30億1,946万円(2024年9月現在)
従業員
130名(2025年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【岡山県勤務/ルート営業職/技術職/年間休日120日以上】岡山のまちづくりを建設現場から支える!建設に必要不可欠な建設機械(重機)を取り扱う仕事です

【岡山勤務!資格取得支援充実◎】会社説明会を順次開催予定です! (2025/04/04更新)

伝言板画像

\ 4月14日(月) 会社説明会を開催します! /
【内々定まで最短2週間!】岡山で働きたい!と考えている学生さんは必見☆

●WEB説明会● 4/16(水)
●対面説明会 ● 4/14(月),4/24(木)

スケジュールなど詳細は説明会ページへ!ぜひご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!採用担当の岡村です。
当社ページを閲覧いただき、ありがとうございます。

当社では随時、会社説明会を開催します!
ご希望の場合は説明会ページから事前予約をお願いいたします。

webも対面もリラックスして、まずはお話を聞いていただければと思います。
気になることは何でもご質問ください!

皆さんのエントリーとご参加お待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    岡山で60年以上、インフラ整備で地域社会に貢献しています!

  • 制度・働き方

    年間休日は120日以上でプライベートとの両立もしやすい!

  • 製品・サービス力

    コマツやタダノの販売代理店・指定整備工場にもなっており、メーカーと同等の技術力あり!

会社紹介記事

PHOTO
自由闊達な風土なので若手がベテラン社員に意見提案することもしばしば。いいことはどんどん取り入れ、改善していく。そんな働きやすい環境でのびのび仕事をしています。
PHOTO
溶接のほか、仕事に必要な各種資格を会社の費用負担で取得可能。一生ものの資格、技術、知識を身につけ、その道のプロとして生涯活躍しませんか!

メーカーも舌を巻く専門性を身につけられる!建機のプロとして活躍しませんか

PHOTO

「機械が好き・ものづくりが好き・岡山で働きたいという方なら、より活躍できると思います。休日や福利厚生も充実した環境で一緒に働く仲間を募集しています」と鶴井さん。


<長年続く企業で安定性もバッチリ!>
東洋重機工業の歴史は古く、昭和36年(1961年)に岡山市久米にて創業しました。創業地である共同組合岡山鉄工センターは全国で初めての集団化組合として設立された歴史ある団地なのです。創業社長の湯浅和夫は岡山鉄工センターの初代理事長でもあり、その功績を称え団地内に銅像があるんですよ!

<岡山県内で成長を続ける会社です!>
弊社は現在、岡山県下に6つ(岡山本社・倉敷営業所・備前営業所・高梁営業所・アタッチメント工場・ユニット早島工業)東京都(港区新橋)に1つ営業所を持ち、それぞれが連携しながら、柔軟かつスピーディーにお客様のニーズに応えています。

<専門性を磨ける様々な事業を展開しています!>
事業内容は4つの事業部制から組織されています。
【建設機械事業部】
「コマツ(建設機械)」「日本ニューマチック工業(アタッチメント)」「酒井重工業(道路機械)」などの代理店として新車販売・中古販売・修理・中古買取を行う

【ユニットパーツ事業部】
「カミンズ(アメリカに本社を置き世界190カ国以上でサービスを展開するエンジンメーカー)の代理店として、建機・鉄道・海洋・発電・トラック・バスなどの様々な市場でエンジンの修理・再生エンジンの販売」「油圧機器の修理・再生」「油圧ホースの出張修理・制作のホース特急便」を行う

【重機械事業部】
タダノ(クレーン・高所作業車)の代理店として新車販売・中古販売・修理・中古買取を行う

【アタッチメント事業部】
セパレートフォークを代表とする各種バケット・アタッチメントの制作やお客様のニーズをお聞きし設計・開発・製作する技術力を持つ

この4つの事業部が連携することでより強固な組織体制になりました。

<経験を積むほどにやりがいが増す仕事。生涯現役で活躍を!>
弊社の社員数は約130名、10代から70代と年齢層は幅広く、経験豊富なベテランスタッフも多いですが、新卒中途の業界未経験スタッフも大活躍しています。仕事に必要な資格(運転免許・技能講習・整備資格)などは会社の制度で負担なしで取得可能。土曜日日曜日も完全休日となり、働きやすい環境は整っています。岡山県下トップクラスのスタッフ数と技術力を持つ東洋重機工業で是非一緒に働きませんか?

(建設機械事業部 兼 ユニットパーツ事業部 事業部長/鶴井一史)

会社データ

プロフィール

東洋重機工業(株)は、建設機械の販売や修理・点検を主力軸として1961年に創業しました。

当社では、【フォークリフト】、【ショベル】、【舗装機械】、【トラッククレーン】、【高所作業車】などさまざまな建設機械・産業機械を取り扱い、工場や建設現場などのお客様のニーズを伺って必要となる機械の販売を行っています。

また常に機械がベストパフォーマンスを発揮できるよう、機械の整備メンテナンスを含めたトータルアフターサービスにも誠心誠意つとめ、お客様の安全性・経済性をサポート。安全確保の第一歩である特定自主検査や年次検査などにも各種資格者が迅速な対応を実現しています。

近年では、純正では不可能な多種多様なニーズに対応するカスタムオーダーバケットなどの自社製品の開発にも注力し、将来の事業の柱へ成長させていきたいと考えております。

長年、ワークライフバランスがとれた企業を目指してきた当社は、「働き方改革」にも取り組み始め、社員の方の声や意見が届くような意見交換の場を設ける体制の整備も進めています。入社後の新入社員研修や社内研修など研修システムも充実させ、建設機械を扱う職場環境で必要となる、建設機械整備技能士やクレーン運転士、玉掛けなどの資格所得もサポートしています。経験豊富なベテランの社員の方から学んだ高い技術力を追求し、お客様に喜んで頂くことを生き甲斐に感じる方のエントリーをお待ちしております。

正式社名
東洋重機工業株式会社
正式社名フリガナ
トウヨウジュウキコウギョウ
事業内容
ブルドーザー、油圧ショベル、タイヤショベル、ミニ建機、トラッククレーン、クローラクレーン、
その他建設機械の販売、中古建設機械の販売・買取。
建設機械のエンジンの再生、油圧ポンプ・アタッチメントの製作、販売。

PHOTO

本社工場では整備全般、エンジン、溶接、塗装など、部署ごとに分かれて仕事をしています。

本社郵便番号 701-0144
本社所在地 岡山市北区久米6番地
本社電話番号 086-243-5553
企画管理室郵便番号 700-0985
企画管理室所在地 岡山市北区厚生町2-14-21
企画管理室電話番号 086-224-6331
設立 1961年9月
資本金 4,834万円
従業員 130名(2025年4月現在)
売上高 30億1,946万円(2024年9月現在)
事業所 ●本社        (岡山市北区久米6番地)
●倉敷営業所     (倉敷市水島西通1-1931)
●高梁営業所     (高梁市高倉町田井1370)
●備前営業所     (瀬戸内市長船町長船1107-1)
●アタッチメント事業部(都窪郡早島町矢尾290番地10)
●ユニット早島工場  (都窪郡早島町早島698-1)
●元気!建機ランド  (岡山市南区山田2242-9)
●東京営業所     (東京都港区新橋5丁目7番10号)
関連会社 (株)東洋リース
(株) ユーコム
丸一運送(株)
産機リース(株)
平均年齢 42.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (18名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修,新入社員フォローアップ研修,メーカー研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格取得についての費用全額負担
自己啓発に関する資格手当の支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社半年後、入社1年後等の節目に、人事担当者による個人面談実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、徳島大学
<大学>
岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、広島大学、広島国際学院大学、福山平成大学、摂南大学、徳山大学、ノートルダム清心女子大学、松山大学、神戸学院大学、京都産業大学、近畿大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、城西大学、島根大学、山陽学園大学、流通科学大学、東京経済大学、亜細亜大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹コンピュータカレッジ、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山自動車大学校、中国短期大学、専門学校ビーマックス、津山工業高等専門学校、大原簿記専門学校大阪校

採用実績(人数)           2022年  2023年  2024年
(高卒)       4     2     1     
(専門卒・大卒)   0     1     0
================================
(合計)       4     3     1
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 3 0 3
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 4 1 75.0%

先輩情報

溶接の楽しさを日々感じ、成長
F.R
2023年入社
アタッチメント事業部
建設機械アタッチメントの溶接
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235326/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東洋重機工業(株)【TJKグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン東洋重機工業(株)【TJKグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東洋重機工業(株)【TJKグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
東洋重機工業(株)【TJKグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 東洋重機工業(株)【TJKグループ】の会社概要