予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明・見学+一次選考(適性検査)を随時行います!各回少人数の受け入れとなりますので、是非お早目にご予約をお願いいたします!あなたからのご応募お待ちしております。
「物流を通じて社会生活を支える、という誇りを持って働ける仕事です。広い視野で、物流業界のこれからを共に考えていける人に期待します」と語る伊佐治さん。
1948年に創業し、今年創業74年を迎えた中京倉庫。その名のとおり、お客様企業の大切な荷をお預かりしているほか、愛知・岐阜・三重県を中心とするエリアに向けての配送業務も行っています。倉庫はお預かりする荷物に対応して温度・湿度を一定に保ち、最適な状態に整えています。また、お客様のニーズにお応えして、食品や雑貨などのパッケージング業務にも対応しています。私が所属する営業1課は、食品関係のお客様に向けて営業活動を行っています。東京・大阪を本社の菓子メーカー等が主な取引先です。営業というと、毎日、客先訪問をするイメージかもしれませんが、当社は少し違います。お預かりしている商品の在庫数や賞味期限を常にチェックし、通常と違う動きをしているようなら、電話やメールですぐ取引先の担当者に連絡を入れます。商品にもよりますが、だいたいお預かりした日から賞味期限までの間の1/3を過ぎると出荷をストップすることになっています。ハロウィン、クリスマス、バレンタインなどのシーズン前には、それ用のパッケージに詰めて出荷したいという要望が入ります。このように通常とは異なる動きをする際には、客先を訪ねて詳細打ち合わせを行うこともあります。長年のお付き合いのあるお客様が大半で、お客様から連絡が入るときは大概、何かお困り事が生じた時です。そうした際に当社の経験や機動力、ネットワーク力で解決のお役に立てると、やりがいを感じます。例えば、当社の営業エリア外での倉庫機能や配送サービスをご希望というケースでは、当社が仲介役となって、お客様のご希望エリアでの物流体制を整えます。このように業界内の協力各社との連携体制を取れるのは、やはり、70年におよぶ当社の伝統と信頼あってこそでしょう。社外ネットワーク以上に、社内のコミュニケーションは良好です。営業部内において筆記具等を主とする2課や仲介を主とする3課との情報共有や協体制を取るだけでなく、営業社員といえども倉庫に足を運び、ときに出荷を手伝うことも。一体感・達成感を共有しながら、お客様からの要望や社会のニーズに対応していきます。時代が変わっていく中で、物流の必要性がなくなることはありません。荷を預かり、必要なタイミングで送り出し、ニーズに応えていきましょう。(伊佐治 史和/営業1課 課長/2000年入社)
保管・荷役・配送・流通加工などの物流業務を通して常に社会的な貢献を目指しています。また 食品等皆様の身近な商材を取り扱い、東海地区の物的流通の一翼を担っています。熱田区 神宮前駅 スピード選考 人物重視選考
男性
女性
社長は、女性であります。今年度女性初の管理職誕生
<大学院> 日本大学 <大学> 名城大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、愛知学院大学、愛知みずほ大学、大阪市立大学、中京大学、日本大学
短大・高専・専門学校は実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235393/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。