最終更新日:2025/2/27

(有)タクセスビューロー

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
山形県
資本金
1,000万円
売上高
会社規定により非公開
従業員
16 名
募集人数
若干名

税務・会計の身近なアドバイザーです!

説明会は随時開催しております!(参加を希望の方はマイナビよりエントリーをお願いします。) (2025/02/12更新)

はじめまして!
(有)タクセスビューロー採用担当の佐藤と申します。

26年新卒採用説明会は随時受け付けております。
場所:
〒997-0832
山形県鶴岡市青柳町37-20(当社公認会計士佐藤正一事務所)内

まずはマイナビよりエントリーをお願いします!

会社紹介記事

PHOTO
当社は公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・特定社会保険労務士の業務受託会社として、有資格者4名を含む16名が地域のお客様に寄り添っています。
PHOTO
税理士・FPの本間厚さん(右)と特定社会保険労務士の坂田正昭さん(左)。お客様のご要望に応じて、各エキスパートと社員一同協力して様々な相談に応じています。

ゼロからの出発でも、経験を積めば積むほど楽しくなる仕事です。

PHOTO

公認会計士・税理士の佐藤正一代表(左)と富樫研輔さん(右)。富樫さんは当社のこれからを牽引するという使命のもと、日々業務に励んでいます。

<佐藤正一代表>
■ 出身学部は問いません。
当社はゼロから育てる教育体制になっていますので、資格や知識、経験が特にない方でも大丈夫です。
実際に、理工学部の出身者、高卒のスタッフも働いています。仕事の内容は入社後、まずは誰もができる作業から仕事を始め、その後、習熟度に合わせ、徐々に補助業務のレベルを上げ、先輩スタッフと一緒にお客様のところへ訪問し、直接お話しをする事でコミュニケーションスキル等を磨いていきます。また、必要資格として簿記二級の取得を目指してもらうため、社内にある教材やパソコンを使って勉強できるようにもしています。そして簿記二級取得後は、税法や会計といった専門分野の知識をスキルアップしていきます。

■ 仕事が楽しいと思える職場です。
日々の業務や勉強を重ねていくと、専門的な知識が身に付き、より仕事に興味が湧いて、お客様とのやりとりも自信を持ってできるようになります。また、経験するごとに様々な発見も出てきます。そして仕事の達成感と共にお客様に感謝される仕事です。このようなやりがいや面白みは、他の企業にはないものだと思いますね。職場の雰囲気は、いつでも・誰でも・何でも聞きやすく良好です。

■ チームワークを大切にしています。
社員の仕事は専門的な業務で、ひとつ間違うとペナルティが課されるという緊張感を伴うものですが、当社では上下関係なく意見交換しながらチームワークで対応、処理しています。税務や会計の仕事に興味がある人、やってみたいと思う人は、ぜひ私たちと一緒に地域密着型のアドバイザーとして地元の企業をサポートしていきましょう。

<富樫研輔さん/2018年8月入社>
■ 一緒に楽しく働ける仲間をお待ちしています。
私は東京の大手監査法人で会計監査に従事したのち、仙台の会計事務所に勤務し、縁あって5年前に入社しました。当社は比較的スタッフ数が多く、年齢構成もバランスがとれており、打ち解けた雰囲気で風通しの良い職場だと思います。現にスキルを身に着けているスタッフも多く、新人へのサポート体制は充実しています。業務では1社を複数名で担当することもあり、チームで仕事をしているという実感があります。資格の有無に関わらず、これからの時代の変化に柔軟に対応しつつ、お客様に寄り添って、粘り強く問題解決に取り組んでいける人をお待ちしています。

会社データ

プロフィール

1994年12月21日 公認会計士・税理士・社会保険労務士の業務受託会社として設立。

現在 公認会計士・税理士・特定社会保険労務士の各関連業務を受託。

製造業・サービス業・金融業・社会福祉法人など、地域のあらゆる職種・数百社に及ぶ法人や事業所の会計業務や税務申告を行っています。

事業内容
■財務会計
具体的には主に次のような業務です。
◆会社設立、創業支援
◆税務・経営相談、申告
◆財産・株式評価、相続関係
◆会計記帳代行、パソコン会計導入サポート
◆財務プロセス改革および会計業務改善
◆事業計画策定
◆生前贈与・事業承継
◆年末調整
◆給与計算・社会保険関係など
本社郵便番号 997-0832
本社所在地 山形県鶴岡市青柳町37-20
本社電話番号 0235‐22-6166
資本金 1,000万円
従業員 16 名
売上高 会社規定により非公開
関連会社 公認会計士佐藤正一事務所

富樫研輔公認会計士事務所

本間厚税理士事務所

坂田社会保険労務士事務所
平均年齢 36歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 31.3%
      (16名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(職業知識 マナー研修)システム研修 その他外部セミナー
社内研修
(2024年は相続税・事業承継についての外部主催研修を全職員で受講しました。)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得教材貸出、通信教育支援
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
一橋大学、専修大学、新潟大学、金沢大学、山形大学、福島大学、秀明大学、東北学院大学

採用実績(人数)
    2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   -    -    1名
採用実績(学部・学科) 経済学部、商学部、工学部、学校教師学部、法学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235439/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(有)タクセスビューローと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (有)タクセスビューローの会社概要