予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社に興味を持っていただきありがとうございます!弊社の大きな特徴(強み)は、自主性を重んじる会社であり、仕事をしながら人間力も成長させてくれる会社であることです。また、仕事を通じ地域に貢献できるので非常にやりがいを感じられる仕事です!今後も引き続き確かな技術と信頼をモットーにあらゆる課題に挑戦し、誠実な仕事を通じて地域社会の発展に貢献していきたいと考えています!
若手からベテランまで意見を言いやすい環境を整え、チームワークを大切にした職場づくりを実践しています。
インフラ整備等を通じ、地域の発展を支え、暮らしを豊かにする仕事ができます。
従業員が自分らしくポテンシャルを伸ばせる環境整備を第一に掲げています。働き方改革はもちろん、DX化や自己啓発支援など様々な取り組みで自己成長を応援。〈隅田社長〉
【事業】土木工事の基盤となる「深礎工事」でリード高度経済成長期に創業し、島根県のインフラ整備に一心に取り組んでまいりました。一般土木工事を中心に舗装工事、深礎工事を手掛けており、特に大規模な土木建築工事の根幹とも言うべき「深礎工事」において業界をリードしています。大小異なる深礎掘削機を自社保有し、あらゆるニーズに対応できる体制を整えています。元請工事だけでなく下請工事にも携わり、おかげさまで各方面から高い信頼をいただき、現在では島根だけでなく中国地区、関西にまで事業フィールドが拡大するまでになりました。重機設備の充実だけでなく、どこにも負けない技術力の向上、つまり人材育成にも注力しています。本音で何でも言い合えるフラットな関係づくりはもちろんのこと「毛利組で働いてよかった」と思っていただけるよう、従業員満足を中心に据えた企業構築を進めています。それぞれのやる気や向上心を伸ばしていける教育・研修制度を用意することで、未経験者や女性、若手社員が自分のペースで仕事を楽しみながらスキルアップを目指していただけます。【ビジョン】未来を見据えた企業基盤強化人材不足が顕著な土木・建築業界は今、過渡期を迎えています。当社は若手社員も増え、働き方改革やDX化にはいち早く取り組んでおりますが、課題はまだ多く残っています。私自身、まだ就任したばかりの新人経営者ですので、これからの時代に柔軟に対応できるよう試行錯誤しながら取り組んでいく必要があると考えています。待遇充実と働く環境整備はどちらか片方だけでは従業員の皆さんの信頼を得ることはできません。当社の経営理念である「従業員の幸せと企業の利益を一致させる」をモットーに、会社を大きくするには人のチカラが不可欠と捉え、今後も挑戦し続けていく所存です。〈代表取締役社長 隅田 勝幸〉
当社は島根県浜田市熱田町に本社を置く、1968年(昭和43年)創業の一般土木工事を主とした建設業の会社です。1968年に創業してから創立50年を迎えることが出来ました。「地域の未来をになう」を合言葉に仕事を通じ、地域社会の発展に貢献していく事を目指しています。経営理念である1.社会に価値を1.企業に利益を1.従業員に幸福をを基に災害時・除雪業務の際にも迅速に対応し地域の皆様の生活を支える役割を果たしています。
公共事業を中心に関係官庁と共に取り組んで参りました。地元の地域活動にも参加し、人と人、街と街を繋ぐ架け橋として明るく元気な毛利組で安全第一に施工しています。
男性
女性
<大学> 島根大学、琉球大学、近畿大学、駒澤大学、関東学院大学、九州共立大学、崇城大学、岡山商科大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235515/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。