最終更新日:2025/4/16

学校法人湘南やまゆり学園

  • 正社員

業種

  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
神奈川県
資本金
学校法人のためありません
売上高
学校法人のためありません
従業員
176名(正社員)
募集人数
21~25名

日本一働きやすい園を目指していたら残業&持ち帰り0、17時退社が当たり前になりました!ピアノが苦手でも先生として活躍できる認定こども園に来てみませんか?

日本一働きやすい幼稚園を目指す湘南やまゆり学園は横浜・湘南で8園あり! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!湘南やまゆり学園です。

みなさん、湘南って知ってますか?
そう。夏の海で有名な”あの”湘南です。

私たちは、そんな湘南を中心に横浜や伊勢原で8つの幼稚園・認定こども園を運営する学校法人です。おそらく、日本で最大級の認定こども園の法人だと思います!

湘南や横浜の幼稚園があるエリアは都会すぎず、田舎すぎず、
働くのも、住むのにも、とても良い環境なんですよ。
その上、学園所有の一人暮らし用の寮もあるので、
上京希望や、一人暮らし希望の方には本当におすすめ!

皆さんは某バスケットボール漫画の舞台、湘南に住んでみたいですか?
それとも、おしゃれで素敵な横浜ですか?

とってもワクワクしますね!

そして、湘南やまゆり学園といえば!
何より重要なのが「YAMAYURI GOOD LIFE PLAN」です。

YAMAYURI GOOD LIFE PLANっていうのは、
湘南やまゆり学園という日本一大きい幼稚園が、日本一働きやすい環境を目指して、
理事長先生と現場の先生とで本気で取り組んでいるプロジェクトです。

YAMAYURI GOOD LIFE PLANで改善された一例を紹介します!

・連絡帳や生活の記録をICT化→手書きが一気に削減!出席簿も制作不要に!
・学用品の購入をWEB化→備品の発注作業が削減(他園では必ずある)時間の掛かる現金の取り扱いが一切ありません!
・バス添乗に専任職員を雇用→バスが苦手でも大丈夫!事務時間も確保!
・各教室にタブレットとスピーカー導入→ピアノが苦手でも大丈夫!
・制作物や行事も随時最適化→保護者の満足度を維持しつつ削減!
・自動裁断機を導入→今まで手で切っていた教材も機械が自動で切ってくれます!便利!

このプロジェクトは現在進行形で進んでいるので、
みなさんが湘南やまゆり学園に来る頃には、もっといい環境になってると思います!
日本一の規模だからできることも多いので、他の幼稚園ではきっと真似できないよ!

みなさんは、これから実習や就職活動で様々な幼稚園を見ると思いますが、
ぜひ、湘南やまゆり学園と「働きやすさ」を比べてみてください!

湘南やまゆり学園では、実習、インターン、アルバイト、就職希望、全て受付しています!
園見学も随時募集しているので、幼稚園・認定こども園に就職希望の方はぜひいらっしゃってください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    残業&持ち帰り0!17定時退社が当たり前の認定こども園

  • ピアノが不安でもOK

    ピアノが苦手な方でも安心して働けるようiPad全教室設置

  • キャリア

    1日1日を積み重ねて成長につながる年輪教育を取り入れています

会社紹介記事

PHOTO
理事長と現場の先生が一緒になって働きやすい職場を作る湘南やまゆり学園は日本一働きやすい幼稚園を目指します!
PHOTO
子どもたちが多様な体験を通して経験を積み重ねて成長していけるよう年間を通して幅広い行事があり、子どもの成長に感動の連続です。

先生たちにゆとりがあるからこそできる「心を育てる教育」

PHOTO

困ったときには職員同士“何でも相談”がやまゆりスタイルです!横浜市の宿舎借り上げ家賃補助制度の導入や寮もあるので上京希望者でも安心です。

様々な行事を通して、興味関心を持ち意欲的に取り組めるような活動を行っています。専門教育では音楽・体育・英語・剣道・茶道に取り組み、豊かな心の育成や十分な体力づくりなどを目指しています。毎日の活動では集中(知育)・発散(運動)のリズムを一日の流れの中に取り入れ、一日一日の積み重ねを大切にした年輪教育やたくさんの遊びを発展させられる環境づくりに力を入れています。
子どもと一緒に行事などを楽しみ共感する喜びを味わってください。

会社データ

プロフィール

湘南やまゆり学園は横浜市(緑区・都筑区)・茅ヶ崎市・伊勢原市に計8園有する認定こども園です。一日一日の積み重ねを大切にする年輪教育を心掛け、集中(知育)・発散(運動)のリズムを一日の流れの中に取り入れ様々な活動をしています。子どもたちにはより良質な教育を施すことを日々考えており、日常の活動を通してその思いは子どもたちに広がり保護者の方々にも絶賛されるほどの子どもたちの成長ぶりを目の当たりにすることができる園です。そこには今まで感じたことのない感動が満ち溢れています。そこに感動があるからこそ自ら楽しみ熱中することができる感動のある職場です。

事業内容
認定こども園

PHOTO

認定こども園は幼稚園に保育園の要素を取り入れた施設!どちらにしようか悩んでいる方は是非一度、見学に来てください^^

本社郵便番号 253-0084
本社所在地 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2350
本社電話番号 0467-81- 7786
設立 1966年4月
資本金 学校法人のためありません
従業員 176名(正社員)
売上高 学校法人のためありません
事業所 認定こども園 湘南やまゆり幼稚園   神奈川県茅ヶ崎市円蔵2-14-12
認定こども園 湘南やまゆり第二幼稚園 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2350
認定こども園 湘南マドカ幼稚園    神奈川県茅ヶ崎市円蔵1-20-15
認定こども園 中央マドカ幼稚園    神奈川県伊勢原市高森446-1
認定こども園 横浜マドカ幼稚園    神奈川県横浜市緑区霧が丘6-14
認定こども園 横浜あすか幼稚園    神奈川県横浜市緑区霧が丘3-18-1
認定こども園 やまゆりキッズ横浜みずほ幼稚園神奈川県横浜市都筑区北山田3-25
認定こども園 横浜黎明幼稚園    神奈川県横浜市都筑区東山田1-27-5 
平均年齢 28.5歳
沿革
  • 昭和41年 4月
    • 湘南やまゆり幼稚園 設立
  • 昭和43年 4月
    • 湘南やまゆり第二幼稚園 設立
  • 昭和49年 4月
    • 湘南マドカ幼稚園 設立
  • 昭和52年 4月
    • 中央マドカ幼稚園 設立
      湘南やまゆり第二幼稚園 学校法人化
  • 昭和55年 4月
    • 横浜マドカ幼稚園 設立
  • 昭和57年 4月
    • 湘南やまゆり幼稚園 学校法人化
  • 昭和59年 4月
    • 横浜あすか幼稚園 設立
  • 平成 3 年 7月
    • 学園専用宿泊施設1期工事完成(長野県伊那市)
  • 平成 4 年 5月
    • 給食センター完成
  • 平成 9 年 4月
    • 横浜みずほ幼稚園 設立
  • 平成12年 4月
    • 横浜黎明幼稚園 設立
  • 平成13年 7月
    • 横浜みずほ子育て支援センター 設立
      日本幼稚園村雨天学習ホール 完成
  • 平成16年 3月
    • 横浜みずほ幼稚園 遊育館完成
  • 平成22年 4月
    • 認定こども園やまゆりキッズほの穂 開所
  • 平成25年 8月
    • 緊急地震速報受信端末設置
  • 平成28年 4月
    • 中央マドカ幼稚園・横浜マドカ幼稚園
      横浜あすか幼稚園・横浜みずほ幼稚園・横浜黎明幼稚園
      5園が認定こども園に移行
  • 平成30年 4月
    • 湘南やまゆり幼稚園・湘南やまゆり第二幼稚園
      湘南マドカ幼稚園・3園が認定こども園に移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 64.7%
      (34名中22名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新任研修(年1回)
・音楽・体育研修(年1回)
・マナー研修(年2回)
・キャリアアップ研修(年2回)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
茨城キリスト教大学、桜美林大学、鹿児島国際大学、鎌倉女子大学、関西学院大学、関東学院大学、九州女子大学、共立女子大学、国士舘大学、こども教育宝仙大学、埼玉大学、相模女子大学、四国大学、尚絅学院大学、白百合女子大学、十文字学園女子大学、聖徳大学、創価大学、筑紫女学園大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東京家政学院大学、東京女子体育大学、東京福祉大学、東北女子大学、東北福祉大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、常磐大学、中村学園大学、新潟県立大学、日本女子大学、日本女子体育大学、藤女子大学、文教大学、北海道教育大学、美作大学、宮城学院女子大学、明治学院大学、目白大学、盛岡大学、安田女子大学、横浜創英大学
<短大・高専・専門学校>
会津大学短期大学部、青森明の星短期大学、青森中央短期大学、旭川大学短期大学部、有明教育芸術短期大学、育英短期大学、和泉短期大学、茨城女子短期大学、いわき短期大学、上田女子短期大学、羽陽学園短期大学、大阪青山大学短期大学部、大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校、小田原短期大学、鹿児島純心女子短期大学、鹿児島女子短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、川口短期大学、九州女子短期大学、光塩学園女子短期大学、香蘭女子短期大学、郡山女子大学短期大学部、國學院大學栃木短期大学、國學院大學北海道短期大学部、国際学院埼玉短期大学、駒沢女子短期大学、埼玉東萌短期大学、札幌大谷大学短期大学部、札幌国際大学短期大学部、札幌こども専門学校、尚絅大学短期大学部、湘北短期大学、精華女子短期大学、聖徳大学短期大学部、聖徳大学幼児教育専門学校、西南女学院大学短期大学部、星美学園短期大学、聖和学園短期大学、洗足こども短期大学、千葉敬愛短期大学、鶴見大学短期大学部、貞静学園短期大学、東京家政大学短期大学部、東京女子体育短期大学、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、東北生活文化大学短期大学部、東北文教大学短期大学部、新潟青陵大学短期大学部、フェリシアこども短期大学、北翔大学短期大学部、松山東雲短期大学、聖園学園短期大学、宮城誠真短期大学、盛岡大学短期大学部、山口短期大学、山村学園短期大学、横浜医療秘書専門学校、横浜高等教育専門学校、横浜こども専門学校、横浜女子短期大学、横浜保育福祉専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校

採用実績(人数)         2022年 2023年 2024年
 大卒      12名   7名  19名
 短大・専門卒  20名  24名  12名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 30 31
    2022年 2 30 32
    2021年 0 22 22
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 31 1 96.8%
    2022年 32 1 96.9%
    2021年 22 2 90.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235546/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

学校法人湘南やまゆり学園

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人湘南やまゆり学園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人湘南やまゆり学園と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 学校法人湘南やまゆり学園の会社概要