最終更新日:2025/4/21

mic21(株)【エムアイシー21】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 旅行・観光
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO

好きな事を極める!その道のプロになろう!

  • 藤田 祐
  • 2007年入社
  • 39歳
  • 日本外国語専門学校
  • 海外留学科 卒業
  • 新宿店 勤務
  • 副店長 接客販売、売上管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名新宿店 勤務

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容副店長 接客販売、売上管理

mic21に入社を決めた理由

当時、留学先のオーストラリアで始めたスキューバダイビングにどっぷりと浸かってしまい、
より深くスキューバダイビングの魅力を追及し、極めて行こうと考えた時に、業界で働く事が一番と考えました。
mic21は当時から現在に至るまで、日本のスキューバダイビング業界の中で最大規模の企業であり、
用品の販売、スクールやツアーの開催、国内外のパッケージツアーの手配まで、1社で関連する事業内容を全て網羅しており、まさにスキューバダイビングをより深く知る為に最適な環境でした。


現在の仕事内容

接客・販売業務が主として、予算・売上の管理。新人社員・後輩社員への教育。
ダイビングツアーやシーズナルイベントの企画、立案。
オリジナル製品の企画、開発。
SNSを用いた広報事業。(商品PR動画の企画、撮影)


mic21の自慢や魅力は?

失敗を恐れない社風が魅力です。
社員の新しいアイディアや提案や発言が積極的に取り入れられ、様々な場面で活用されています。
新人、ベテラン問わず疑問に思った事、改良が出来る事は直ちに反映されて行くので、
各社員の当事者意識が高く、スピード感に溢れた社内です。
また、スキューバダイビングが事業のコアではあるが、社員の関心の高い他のマリンスポーツやアウトドアアクティビティへの新規事業への参入も積極的に行っています。


今後の目標を教えてください。

スキューバダイビングと言うカテゴリはまだまだ発展途上で、今も世界中で新しい
カルチャーやスタイルが誕生しています。
そうした世界の最先端を常に追い掛け、国内外問わず多くのお客様に対し
mic21であれば、スキューバダイビングの全てがある!と思って頂ける様な店舗にしていく事が目標です。


就活中の学生さんへのアドバイス

やりたい事がなかなか決められない方も多いと思いますが、未経験でも興味を持った事にチャレンジしてみるのも一つの手段だと思います。
未経験でも活躍している先輩社員がmic21には多数在籍しています。
弊社で一番必要で大事なスキルは、人を喜ばせる事が楽しい!と感じられる心です。
少しでも「何か面白そうだな」と感じて頂いた方は、まずは気軽にお店に来て下さい!


トップへ

  1. トップ
  2. mic21(株)【エムアイシー21】の先輩情報