●先の読めない時代だからこそ常に変化し自分たちで事業をコントロールしよう
●変化を受け入れ変化に乗り変化を創れる人材に
●たとえ会社が無くなっても生き残っていける人材に
●自分の人生を自分でコントロールできる人材に
●強い「個」が集まれば企業は強くなる
座波商会では「仕事は与えられるものではなく自ら考え創っていくもの」という考え方も持っています。上司や先輩から仕事を振られるというよりも、自らに与えられたミッションに対して自らが考え行動していく力を早い段階から求めていきます。
当然、上司や先輩からのサポートはありますが、新卒というよりも早い段階で一個人としての考えや行動が求められます。環境変化の激しい時代には、自らの力で問題を発見し課題を設定し解決していく能力が求められます。
座波商会では「たとえ会社がなくなっても、個人として生き残っていける人材」に育ってくれることを目指しており、強い個人が集まれば企業は強くなると考えています。