最終更新日:2025/4/17

田中建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
群馬県
資本金
9,500万円
売上高
31億円(2024年6月実績)
従業員
69名
募集人数
1~5名

ワークライフバランス重視でプライベートが充実!【年間休日126日】【残業月15時間以内】【勤続年数25年】の社員に優しい会社です

【説明会予約受付中!】社員に優しい会社・田中建設の説明会で魅力を知ってください! (2025/02/12更新)

募集職種は施工管理(土木部門・建築部門)です。
まずは、マイナビよりエントリーをお願いします!

マイナビだけでエントリー受付中
内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    ワークライフバランスでプライベートが充実。年間休日126日、残業平均15時間、転勤なしです。

  • 安定性・将来性

    1910年創業の地元密着型企業です。

会社紹介記事

PHOTO
長年培った技術と経験を生かし地域の皆様と共に発展して来ました。今後も建築業が担う社会的役割を理解し、品質と安心を第一に信頼される企業を目指します。
PHOTO
上司や先輩が付き添って仕事をするため分からないことがあればすぐに対応してくれる、若手にはとても働きやすい会社です。

明治時代から永きにわたり、企業継続してきたのには理由があります。

PHOTO

安全第一で仕事をしている為、締まった雰囲気になる事は多々ありますが休憩中は趣味の話や現場の出来事等で盛り上がっていてとても楽しいです。

田中建設にはたくさんのメリットがあります!

 ワークライフバランスでプライベートが充実
・年間休日127日
・残業平均12時間(1日平均1時間以内)
・転勤なし

 技術が早く身に付く
・幅広い現場で仕事を経験できる
・資格取得支援 

 社員に優しい会社
・アットホームでガツガツしていない
・ノルマなし
・なので平均勤続年数25年!


そんな田中建設について当社で活躍する若手社員にインタビューしました!

【建築部 2017年入社 笛木先輩】
私は群馬県出身で実家が会社から近いというのもあり、実は中学生の頃、
社会科見学学習で田中建設に職業体験に来ているのですが、
その時とても親身に所長が対応してくれたのを今でも覚えています。
そこから十年ほど経ち今こうして田中建設に入社しましたが、
中学生の頃に出会った所長は、
今私の上司として一緒の案件に携わっています。
平均勤続勤務年数25年という数字にも表れているように
田中建設は長く働ける環境が整っています。

【土木部 2016年入社 松本先輩】
建設業という私達の仕事は、とても達成感のある仕事だと思います。
普段使用している道路や橋も土木の仕事により造られ、人が使用するものがほとんどです。その為、安全第一で仕事をして、安全な物を造らなければなりません。
なので常に緊張感を持ち仕事に向き合っています。
責任感の強い人ほど向いている職種だと思います。

会社データ

プロフィール

1910年(明治43年)土木関連の工事を中心に創業し、現在では個人住宅の建築から大型建築工事、公共工事を中心とした土木一式工事まで幅広く建設工事を承っております。
群馬県内を中心に近県を営業基盤とした地域密着型の企業として地域貢献が出来るよう努めてまいります。

事業内容
土木工事業
建築工事業
とび・土工工事業
鋼構造物工事業
舗装工事業
水道施設工事業
防水工事業
解体工事業
左官工事業
石工事業
屋根工事業
鉄筋工事業
塗装工事業
内装仕上工事業
建具工事業
しゅんせつ工事業
タイル・れんが・ブロック工事業

PHOTO

群馬県伊勢崎市に構える本社外観です。

本社郵便番号 372-0812
本社所在地 群馬県伊勢崎市連取町3309-7
本社電話番号 0270-23-8111
創業 1910年8月
設立 1956年11月
資本金 9,500万円
従業員 69名
売上高 31億円(2024年6月実績)
事業所 ■本社
〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町3309-7

■支社
〒370-1105 群馬県佐波郡玉村町福島45-2
関連会社 【田中生コン株式会社】【丸直石油株式会社】

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 25
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
建設業協会主催の新入社員研修
外部教育機関による新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に関わる費用助成
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人材育成および社内教育制度
外部機関による支援制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
足利大学、金沢工業大学、東海大学、東洋大学、日本大学、上武大学、共愛学園前橋国際大学、大東文化大学
<短大・高専・専門学校>
群馬日建工科専門学校、フェリカ家づくり専門学校

採用実績(人数) 2025年 : 2名(予定)
2024年 : 2名
2023年 : 0名
2022年 : 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235891/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

田中建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン田中建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田中建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
田中建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 田中建設(株)の会社概要