予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「誠実で熱意のある皆さんの自己実現や社会人としての成長を全面的に支援します。いっしょにお客様の笑顔を探求していきましょう。」
当社、株式会社ヤマザキ物流は、山崎製パンが100%出資する企業です。親会社の工場や事業所の約9割近くに当社の営業所を設置し、山崎製パンの「経営基本方針」と「21世紀のヤマザキの経営方針」に則り、お客様のご要望に安全かつ適切な対応を実現しています。 また、私たちの仕事は日本の食生活を支える社会的な責任を負っています。普段の食品の配送業務はもちろんのこと、これまでも災害発生などの緊急時にさまざまな社会貢献活動を展開。例えば東日本大震災発生時には、いち早く現地に赴き山崎製パンの製品を被災地に届けるだけでなく、国や自治体、NPO法人などと協力しながら、被災者用の医薬品や仮設住宅で使用する寝具を被災地に持ち込みました。生活に欠かすことのできない「衣・食・住」の「食」に携わる大切な役割に責任と誇りをもって職務に臨んでいます。 従業員視点から見た当社の特徴は、多岐にわたる職種があることです。拠点間物流の業務はもとより、製品の原料や包材を調達し、数量や在庫、品質や衛生状態を管理して出庫する購買調達物流、安全・安心な製品の品質や数量をチェックし出荷する製品管理、総務・人事・経理・情報処理など、ヤマザキの製品づくりの前段階と後段階の両面にわたる役割を担い、当社には皆さんが活躍できる幅広いステージが用意されています。 仕事の安全性の向上や合理化、作業の効率化を図るため、また従業員の働き易さの観点から、着実な改善に取り組んでいます。例えば倉庫業務にはエアー吸引式の「らくらくハンド」を導入し、作業者の負担を低減。自動で移動するラックは、倉庫のスペース効率向上と臨機応変なフォークリフト通路の確保を可能にしました。これからの知恵と知識をもって変化に挑戦し、従業員が安全かつ健康で、いきいきと働き甲斐のある職場環境づくりを目指しています。 人材育成の面でも、運行管理者やフォークリフトなど各種資格に向けた指導教育を行うとともに、取得費用を援助。キャリアパスを全面的にバックアップしています。 当社は2021年に創立20年の節目を迎えました。今後も誠実で熱意のある皆さんとお会いできることを楽しみにしています。そしてご入社後は、将来の幹部候補として会社の発展に貢献されますよう、皆さん自身の自己実現や社会人として成長を支援していきます。
社章は、頭文字「Y」をシンボル化し、左の丸で「太陽」を、右には未来への「道」を表現しています。赤い円の全体が「地球」を表し、環境に配慮した企業姿勢を示しています
<大学> 法政大学、日本大学、東京都市大学、拓殖大学、十文字学園女子大学、関西大学、龍谷大学、山梨大学、大阪産業大学、大阪経済大学、大阪工業大学、関西福祉科学大学、椙山女学園大学 <短大・高専・専門学校> 大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、大原簿記法律観光専門学校金沢校、専門学校岡山情報ビジネス学院