最終更新日:2025/4/11

星企画(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • イベント・興行
  • 広告制作・Web制作
  • インターネット関連
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
愛媛県
資本金
1,000万円
売上高
25億7,900万円(2023年度3月期)
従業員
74名

私たちは地域立脚に軸足を置いた広告コミュニケーション会社です。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

お待たせしました。会社説明会の予約受付をスタートしました。詳細・お申し込みは「会社説明会ご予約画面」からお願いします。お会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    広告コミュニケーションを駆使してお得意先の課題を解決し、やりがいが実感できる

  • 制度・働き方

    誰もが自然体でイキイキ活躍できる職場を目指し、休日取得しやすいサポート体制を整備

  • 職場環境

    自分で仕事の時間管理が行えるので、プライベート時間とのメリハリがつけやすい

会社紹介記事

PHOTO
イキイキ活躍できる自由な社風も魅力!社員同士の距離もとっても近くて、ノリが良い人が多いので、社内イベントやレクレーションも盛り上がって楽しいですよ。
PHOTO
広告やプロモーション、イベント企画や運営など、幅広い仕事を任せてもらえるのは大きなやりがい!新しいことに挑戦することで、また一つ成長でできますよ。

ローカルだからこその強み

PHOTO

薬師神社長

■私たちが大切にしていること
デジタル化が進み、スマホやSNSによって人々のライフスタイルが大きく変わっていく中でも、私たち「星企画」には変わることのない想いがあります。それは、“お得意先の繁栄”を仕事の使命とし、お得意先の繁栄を通して地域社会に貢献していくこと。そのために一番大切なのは、「コミュニケーション」です。
インターネットを使った広告やプロモーションが重要視されるようになり、お得意先とのやり取りもメールやSNSなどでおこなうことも多くなりましたが、やはり、本当の信頼関係を築いていくためには、直接顔を合わせてお話しすることが大切です。人と人との関わり合いがあってこそ新しいアイデアが生まれますし、そこから最適な提案をすることで、強い絆へと繋がっていくのです。

■社員がイキイキと、楽しく働ける会社
お得意先だけでなく、社員同士のコミュニケーションも大切にしています。社内にはレクレーション委員会があり、定期的に様々なイベントを企画して、部門を越えた交流で盛り上がっています。また、いつも支えてくれている家族ともしっかりとコミュニケーションをとって欲しいという想いから、お子さんの学校行事や体調不良などでも休日が取得しやすいサポート体制も整えています。仲間や家族、そして自分らしさも大切にしながら、誰もが自然体でイキイキ活躍できる職場です。

■今後の展望
特にデジタル分野に関しては、より一層力を注ぎ、県内でもトップを目指していきたいと思っています。これだけインターネットが暮らしの一部となった現代においては、ローカルであることはまったくハンデではなく、むしろ独自性や地域性を活かした新しい挑戦ができる大きな強み。インターンシップなども積極的に行っていますので、まずは当社の雰囲気や社風を直接肌で感じてみませんか?
<代表取締役社長 薬師神 権祐>

会社データ

プロフィール

当社は、“お得意先の繁栄”を社員の仕事の使命とし、打つ手は無限の優れたアイディアで、お得意先のお役に立てるよう日々努力しています。IT社会の飛躍的な発展は価値観の複雑化を生み、これまでの広告コミュニケーション手法では生活者動向を掴みにくくなってきています。当社は、お得意先を取り巻くコミュニケーション環境に対して、「市場」「消費者」「社会」などマーケティング分析を踏まえながら、つねに顧客視点で、「Good idea.Best Communication.」を提供します。『小さくても日本一元気な会社』を目指し、邁進しています。

地域密着の広告会社だからこそ、地域にこだわる。
「優れた広告コミュニケーションをつくることが、お得意先に繁栄をもたらし、お得意先が繁栄することが、我社の繁栄に通じる唯一の道である」私たちはこの経営理念の元、広告を通して地域に貢献しています。2006年には四国アイランドリーグに出資し、広告会社としては日本で唯一である「愛媛マンダリンパイレーツ球団」の運営を開始。その他、スポーツ・文化支援事業として、坊っちゃん劇場広報紙「プレス坊っちゃん劇場」の制作等も手掛けています。

戦略・ビジョン
広告会社の共同事業体で全国規模でのコンテンツを提供。
1999年に日本全国にある17地域の広告会社が集まり、広告会社の共同事業体「メイシス」を発足。当社では、このメイシスグループ各社との協力体制を強みとし、グループ各社が保有しているコンテンツを共有し、お得意先への課題解決のための企画・提案をすることが可能です。地域に密着しながらも全国規模でのコンテンツを提供することができます。また、様々な企業との連携や、全社員参加で作成した『2030長期ビジョン』の推進を行っています。

事業内容
広告コミュニケーションプロデュース、デジタルコンテンツプロデュース、事業サービスプロデュース、マーケティング・プランニングなどを組み合わせて、地域のお得意先に高品質・高付加価値の企画提案とサービスを提供する広告会社であることを使命とし、お得意先の課題を解決していくことで、お得意先とエンドユーザー、地域社会をつなぐ「新しいコミュニケーション価値」を創造し、「アイディアで明日をつくる」広告会社を目指しています。

PHOTO

アイデアが無限に湧き出るフィールド

本社郵便番号 790-0932
本社所在地 愛媛県松山市東石井6丁目12番36号
本社電話番号 089-956-3555
設立 1978年6月1日
資本金 1,000万円
従業員 74名
売上高 25億7,900万円(2023年度3月期)
事業所 ●本社/愛媛県松山市東石井6丁目12番36号
●高知営業所/高知県高知市薊野西町1丁目24-24-3階
●徳島営業所/徳島県板野郡藍住町徳命元村123-1 メゾンロアール201号
●広島営業所/広島県広島市安佐南区西原8丁目34-5 サンパレス元山304号
●東京オフィス(メイシス(株)内)/東京都中央区銀座4丁目2-15 塚本素山ビル4階
関連会社 愛媛県民球団(株)
平均年齢 43.1歳 (2024年4月時点)
平均勤続年数 14.3年(2024年4月時点)
沿革
  • 1978年 6月
    • 星企画(有)として発足
  • 1982年 2月
    • (株)FM愛媛と代理店契約
  • 1983年 6月
    • (株)愛媛新聞社と代理店契約
  • 1989年 4月
    • 星企画(株)に組織変更
  • 1989年10月
    • 愛媛放送(株)と代理店契約
  • 1989年12月
    • 協同広告(株)と業務提携
  • 1990年 7月
    • 南海放送(株)と代理店契約
  • 1991年 3月
    • 調査会社 星マーケティングリサーチ(有)を設立
  • 1992年 11月
    • (株)伊予テレビと代理店契約
  • 1994年 12月
    • 高知営業所開設
  • 1995年 3月
    • (株)テレビ高知と代理店契約
  • 1995年 4月
    • (株)愛媛朝日テレビと代理店契約
  • 1995年 12月
    • (株)高知放送と代理店契約
  • 1997年 3月
    • 高知さんさんテレビ(株)と代理店契約
  • 2000年 8月
    • 地域広告会社全国ネットワーク「スマートシステム」創設・参加
  • 2003年 4月
    • 日本パブリックリレーションズ協会に加入
  • 2005年 3月
    • (株)IBLJ(四国アイランドリーグ)に出資
  • 2006年 3月
    • 愛媛マンダリンパイレーツ球団運営開始
  • 2006年 5月
    • 徳島営業所開設
  • 2007年 3月
    • 本社移転
  • 2010年 4月
    • 広島営業所開設
  • 2014年 10月
    • (株)クオラスと業務提携
  • 2016年 6月
    • 薬師神績社長 代表取締役会長に就任
      薬師神権祐常務 代表取締役社長に就任
  • 2023年 6月
    • 創立45周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.8%
      (13名中4名)
    • 2024年度

    2024年度、プロパー社員で初の女性取締役が誕生しました。

社内制度

研修制度 制度あり
・入社時に、異業種合同の新入社員研修&半年後のフォローアップ研修
・外部講師によるビジネスマナー研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得助成制度:該当資格を取得後、その受講に要した費用(講座受講料や検定料など)のうち、1/2(上限10万円まで)を助成
メンター制度 制度あり
先輩社員によるサポートフォローあり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、大阪芸術大学、岡山商科大学、関西外国語大学、九州共立大学、高知大学、神戸学院大学、四国学院大学、東洋大学、同志社大学、長崎県立大学、松山東雲女子大学、松山大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
松山東雲短期大学、安田女子短期大学、穴吹デザイン専門学校、河原デザイン・アート専門学校、大阪スクールオブミュージック専門学校

採用実績(人数)        2021年  2022年  2023年  2024年  2025年(予定)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒      4人     1人    3人    ―     ―
短大卒      ―     1人      ―      ―       ―
専門学校卒    ―     ―    1人    2人    1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 1 3 4
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 2 1 50.0%

先輩情報

安心・信頼の相談役に。
A.Y
2024年入社
25歳
松山大学
人文学部英語英米文学科
営業推進部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp236024/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

星企画(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン星企画(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

星企画(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 星企画(株)の会社概要