最終更新日:2025/4/16

(株)セラテクノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 化学
  • 建材・エクステリア
  • 非鉄金属
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
資格取得、加工精度、スピード、日々技術の成長を実感できる環境です。「手に職を付けたい」「スペシャリストを目指したい!」そんな方にうってつけの環境です。
PHOTO
1mm単位の加工が製品の質を左右する!そんな繊細かつダイナミックなものづくりに挑戦することが出来ます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
製造現場職コース(鉄鋼用耐火物の製造職/岡山/備前工場)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造現場職コース(鉄鋼用耐火物の製造職)

研究開発にて完成した配合をもとに、お客様の求めるスケールで耐火物の製造を行っていただきます。耐火物製造工程は主に、定形耐火物と不定形耐火物の2つに分かれます。

・定形耐火物(れんが)
機械のオペレーションを通じて耐火物製造を行います。まずは、研究開発にて完成した調合配合書をもとに、原料を指定の条件下で混ぜ合わせます。それを機械でプレスして大きな耐火物の塊を生み出します。
また、プレスした耐火物をお客様の求める仕様に合わせ、加工を行っていきます。例えば、切断してサイズの調整を行うほか、クレーンで吊るすための吊り輪の穴をあける加工、研磨など。1mm単位での加工が要求されるため、精度とスピードの両立がポイントです!加工を行った耐火物の品質(寸法や不備など)を確認した後、梱包を行いお客様のもとへ出荷します。
・不定形耐火物
様々な不定形耐火物がありますが、例えば、流込材は耐火性骨材と水硬性セメントが混合された耐火物で、水と混ぜて流し込み施工することで耐火構造物をつくります。

他にも他部署との連携や研究開発との相談など、コミュニケーションが欠かせません。


◎1年目
最初の1ヶ月は耐火物製造の中の各職場をローテーションで体験していただきます。それぞれの耐火物の特徴やつくりかたなどを学んでいただきます。その後職場に配属され、そこでも先輩社員とマンツーマンでOJTを行います。業務に触れながら段々とできることを増やしていただきます。並行してフォークリフトなど業務で必要となる資格の取得にもチャレンジしていただきます。

◎2年目
担当している工程の仕事は習得までは一朝一夕ではありません。できるようになるまでは時間がかかるので、焦らず自分のペースで技術を身に付けていただきます!先輩社員もサポートします!

◎3年目から
本人の成長と希望に合わせ、製造部の中でキャリアを形成していただきます。
なりたい将来像に向けて、セラテクノで成長していきましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 筆記試験

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

マイナビよりエントリー
    ↓
説明会orエントリーシート提出
    ↓
一次選考(面接・筆記・小論文)
    ↓
二次選考(面接)
    ↓
最終選考(面接)
    ↓
    内定

募集コースの選択方法 説明会参加後、エントリーシート提出時にご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会から内々定まで約1か月を予定しています。
選考方法 面接・筆記試験・小論文・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、エントリーシート、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

要普通自動車免許(卒業までに取得予定の方。業務に必要のため)

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会・採用面接時とも社内規定により交通費の支給あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)184,940円

178,940円

6,000円

調整手当一律6,000円
既卒者も同一条件

  • 試用期間あり

※試用期間2カ月の間も上記と同一給与となります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給
食事手当
時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝(会社年間カレンダーによる)
有給休暇(初年度入社時12日付与 最高20日/年間)
積立有給休暇制度(最高60日)
特別休暇(慶弔、永年勤続など)
GW、夏季、年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
社宅・寮制度、財産形成積立制度、慶弔見舞金制度、
退職金(勤続3年以上)
永年勤続表彰
定期健康診断、各種同好会活動、職場レクリエーション、
暑熱対策品支給、インフルエンザ予防接種 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外喫煙指定場所あり

勤務地
  • 岡山

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒673-0037
兵庫県明石市貴崎5丁目11番70号
(株)セラテクノ 採用担当 
TEL.078-923-8678(代表)
URL http://www.ceratechno.com/
交通機関 JR西明石駅より徒歩15分
山陽電車林崎松江海岸駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)セラテクノ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)セラテクノの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)セラテクノを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ