最終更新日:2025/4/13

坂井建設(株)【ディテールホーム】

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 建設

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • クリエイティブ系

自由な場所で、自由な服装でのびのび仕事ができています

  • Y.S
  • 2019年入社
  • 25歳
  • 長岡造形大学
  • 造形学部 建築・環境デザイン学科
  • IC部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名IC部

  • 勤務地新潟県

現在の仕事内容

ご契約いただいたお客様のお家の内容を細かく決めていきます。私の役職はインテリアコーディネーターですが、一般に想像される色決めだけでなく、間取りを考えたり、造作家具の形を考えたり、外構を考えたり…おうちに関することを幅広く携わらせていただいています。考えること、作業は多いですがそういった仕事内容が好きでもありますし、やりがいも多いので続けられています。
最近ではSNS等で事前に情報を集めているお客様がとても多いので、私自身も毎日の情報収集が欠かせません。同じインテリアコーディネーターはもちろんですが、営業や工務の方などとも相談しながらお客様のご希望以上のものがご提案できるように勉強の日々です。


関わった仕事で一番印象に残っていること

入社したばかりの頃、初めてお家づくりをお手伝いさせていただいたお客様のお家の壁紙とタイル等をご提案しました。それがとても気に入ったご様子で、そのまま採用していただけました。今では当たり前のようですが、当時はそれが初めてのお客様へのご提案で、形になったものだったので、とても嬉しかったのを覚えています。
学生のころは「提案するまで」がゴールだったので、お客様にお金をいただいて「実現する」というのは社会人との違いですし、学生では味わえなかった経験だと思います。


この会社に決めた理由

県内で住宅会社を検討しており、6、7社ほど面接を受けました。その中でモデルハウスを見学したり、社員の方のお話を聞く中で、ディテールホームの家が1番気に入ったからです。自分が売る立場なら、気に入ったものでないと心からお客様にお勧めできないと思いました。
また、当時はグループワークがあったのですが、それが楽しかったのが印象的でした。面接は正直毎回緊張で胃が痛い思いをしていたのですが、面接を楽しく終えられるのは初めてだったので、正直驚きました。社員の方の雰囲気や親し気な様子をとても感じたので、この会社にしようと決めることができました。


会社の雰囲気

決まったデスクで作業し、スーツで出勤するのがイメージにありますが、自由な場所で、自由な服装でのびのび仕事ができています。最近ではリモートワークが主となり、より働きやすい環境になっていると思います。社員同士も気軽に話せる雰囲気ですし、わからないことは何でも教えてくれる先輩や上司ばかりです。プライベートでも先輩や同期、後輩とご飯に行ったり、休日はたまに遊びに行ったりと、とても仲が良いです。
また、私は元々営業職だったのですが、インテリアコーディネーターを希望していたところ変更いただけたので、場合によると思いますが、基本希望や要望を伝えれば通りやすい環境であると思います。


こんな人に入社してほしい

ディテールホームのお家を気に入ったと思う方です!
その中で、こういうものが特に好きだな、自分ならこうしたいなという自分のこだわりを持てると、お客様に自信を持ってご提案できると思いますし、なにより自分自身も意欲を持って仕事に取り組めると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 坂井建設(株)【ディテールホーム】の先輩情報