予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会の日程をお知らせします。3/28(金) 13:00-14:003/28(金) 15:00-16:004/21(月) 13:00-14:004/21(月) 15:00-16:006/11(水) 13:00-14:006/11(水) 15:00-16:00説明会会場は以下の通りです。セミナー画面より予約受付しております。
1953年に創業し、2025年に72周年を迎えたチルド商品の卸売業の会社です。
3万円の家賃補助制度あり!
選考から内々定まで最短2週間で完結します
現在の仕事内容から会社の将来まで活き活きと先輩社員達が語ってくれました。
■営業部 量販課 山元 竜生(2019年入社)料理が趣味で食に興味があり入社しました。当社の営業職は、メーカー様と小売店様の仲介役となり、必要な商品がタイムリーに売場に並ぶように提案するのが仕事です。取扱商品は、練り製品、麺類、豆腐類、大豆加工品、乳製品といった日々の生活に欠かせないチルド食品をはじめとして、様々な種類の食品を当社は取り扱っています。商社ならではの取り扱える商品が多い事が一番の特徴です。また、食を通じて様々な方と関わり、入社して5年経った今、自分自身の成長に繋がっています。おかげさまで会社の業績も右肩上がり、私たち商社の役割として働くことで、笑顔溢れる食卓のお手伝いが出来ればと思っています。■営業部 福岡営業所 八田 栄治(2022年入社)私は入社3年目、食に興味があったわけではないですが、就職活動の軸として安定した会社で探し、チルド食品の専門商社である佐藤食品に出会いました。いつも買い物で利用している小売店が得意先と知り、スーパーマーケット、ディスカントストア、ドラッグストア、百貨店等身近な小売店がほぼ得意先ということもあり、安心して入社しました。1年目はゆっくり先輩から会社の業務を覚え、気づけばたくさんの商品の情報も身についてきました。メーカー様は製造のプロ。取引先様は販売のプロ。私も専門商社のプロになれるよう頑張っています。■営業部 福岡営業所 佐々木 亜恋(2023年入社)私は入社2年目、商社に興味がありました。また、地元で働きたいと考えていた為、検索した際に見つけ入社しました。借上社宅制度もあり、1年目、先輩方も自分のペースに合わせて教えてくださり、今では得意先の担当を任せて貰ってます。自分が提案して商品が売り場に並び、お客様が購入している姿を見かけると嬉しいです。チルド食品は、提案する回数も多く、商談回数も多いため、自分自身の成長を感じることが出来ます。
当社は1953年に創業、2023年には創業70周年の節目を迎え、主にチルド商品の卸売業として事業を続けてまいりました。これまで、私たちの携わる流通は様々な変化に直面してきましたが、私たちは常に前向きな気持ちで、関わるお客様・お取引先様、そして社員はもちろんのこと、社会の変化に学びながら今があります。社会は常に「日進月歩」「日々新た」に進化しています。企業を未来に伝えるため、時代の要望に応えながら、新しい価値の創造をともに考え、これからも深化していけるように頑張ってまいります。それぞれの地方には地方の「食」と「文化」があります。私たちの商流、物流ラインで「地産」「地消」「域消」を発信していくこと、そのことを大切に、世の原理原則を大切に、「正しい事」を「正しいやり方」で、現場・現物・現実を第一に見据え実践していくべく、社員一同、グループ会社と共に「私が鍵です」「あなたが鍵です」をお互いに問いかけながら研鑽し、努力してまいります。そのような思いこそが皆の幸せの創造となり、地域社会への貢献にもつながると信じています。佐藤食品(株)代表取締役 佐藤美徳
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、近畿大学、久留米大学、長崎大学、福岡大学、東京農業大学、徳山大学、福岡工業大学、西南女学院大学、九州女子大学、中村学園大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp236584/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。