最終更新日:2025/2/14

国立大学法人九州大学

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,461億5,150万7,000円(2023事業年度財務諸表より)
売上高
公的機関のためありません。
従業員
8,070名(2024年5月時点)

創立114周年を迎える国立大学の運営、発展に携わる!将来を担う人材育成の為、若手も積極的に採用します◎

マイナビからのエントリーは4/15(火)〆切、応募書類は4/16(水)必着です。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

ご覧いただき、ありがとうございます。

4月15日(火)までにマイナビ2026からエントリーいただいた方へ、
4月上旬頃から随時、応募書類(エントリーシート)のフォーマットを
マイページ宛てにお送りします。

エントリー【4/15(火)〆】+エントリーシートの提出【4/16(水)必着】で
応募完了です。
皆様のご応募をお待ちしております!

☆☆☆-----------------------------
”九州大学教職員採用特設サイト”にて、九州大学で事務職員として働く
「先輩職員」の声や、総長からのメッセージを掲載しております。
ぜひご覧ください!
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/recruit/
-----------------------------☆☆☆

企業のここがポイント

  • キャリア

    多岐に渡る業務や新しい取組に従事!様々な環境に柔軟に適応し、チャレンジする姿勢を求めています。

  • 安定性・将来性

    創立110年を超える歴史ある大学!2021年には「指定国立大学法人」に指定され、躍動を続けています。

  • 職場環境

    完全週休2日制で、年間休日は120日以上!福利厚生、各種研修制度も充実しています!

会社紹介記事

PHOTO
1911年に創立された九州大学は、時代と共に「知の拠点」として飛躍し、110年を超える歴史と伝統を築いてきました。
PHOTO
2018年4月には文理融合の「共創学部」を新設。同年9月には2005年から整備を進めていた伊都キャンパスが完成し、近年多くの注目を浴びています。

~総合知で社会変革を牽引する大学へ~九州大学は進歩を続けます。

PHOTO

 「自律的に改革を続け、教育の質を国際的に保証するとともに、常に未来の課題に挑戦する活力に満ちた最高水準の研究教育拠点となる」を基本理念とする九州大学。
 
 2021年11月に「指定国立大学法人」に指定された九州大学は、2030年の目指す姿として「総合知で社会変革を牽引する大学」を掲げ、その実現に向けて、今後10年間の大学の方向性・方針を示すビジョン「Kyushu University VISION 2030」を策定し、様々な新しい取組を進めています。

会社データ

プロフィール

 九州大学には主に4つのキャンパスがあり、約19,000人の学生と教職員約8,000人が在籍し、12学部、19学府、国内最大級の大学病院や附属図書館などを保有しています。

 単一で国内最大規模の【伊都キャンパス】は「総合科学の中枢・実証実験拠点」として、持続可能な社会の実現に向けた再生可能エネルギーや、新しいモビリティの実証実験など、最先端の研究や教育が行われています。
 そして、世界最先端の医療設備を備えた【病院キャンパス】は「生命医療科学拠点」、【筑紫キャンパス】は物質・環境・エネルギー分野の「先端科学融合拠点」、芸術工学部がある【大橋キャンパス】は「先端デザイン拠点」として、それぞれ特色ある研究や教育を展開しています。

事業内容
国立大学法人九州大学の運営
本社郵便番号 819-0395
本社所在地 福岡県福岡市西区元岡744
本社電話番号 092-802-2563
設立 1911年
資本金 1,461億5,150万7,000円(2023事業年度財務諸表より)
従業員 8,070名(2024年5月時点)
売上高 公的機関のためありません。
沿革
  • 1879年
    • 県立福岡医学校として開設
  • 1911年
    • 九州帝国大学創立
      ※東京、京都、東北に次ぐ4番目の帝国大学として設立
  • 1947年
    • 九州大学に改称
  • 1961年
    • 創立50周年を迎える
  • 2004年
    • 国立大学法人化
  • 2011年
    • 創立100周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.6%
      (102名中21名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新採用職員研修,語学研修,会計事務研修 等
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学
<大学>
青山学院大学、大分大学、大阪大学、岡山大学、鹿児島大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、佐賀大学、志學館大学、上智大学、成蹊大学、西南学院大学、崇城大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、同志社大学、長崎大学、長崎県立大学、中村学園大学、ノートルダム清心女子大学、弘前大学、広島大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女子大学、別府大学、北海道大学、宮崎大学、宮崎公立大学、明治大学、明治学院大学、安田女子大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

採用実績(人数) 【2022年】45名(新卒10名 既卒35名)
【2023年】24名(新卒11名 既卒13名)
【2024年】27名(新卒7名 既卒20名)

※事務職員としての採用人数。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 6 7
    2023年 4 7 11
    2022年 2 8 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp236803/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

国立大学法人九州大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン国立大学法人九州大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

国立大学法人九州大学と業種や本社が同じ企業を探す。
国立大学法人九州大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 国立大学法人九州大学の会社概要