予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名コミュニケーション事業部 営業課
仕事内容「Asreet」「Proof」の営業活動
自社運営サイト「Asreet(アスリート)」や「Proof(プルーフ)」の営業業務を東日本中心に行っています。基本的には各スポーツ施設様に電話でアプローチを行い、アポイントをいただいてオンラインや店舗様に訪問し、お時間をいただきながら、店舗様に合わせてサービスのご紹介・提案を行っています。自社でサイトを運営しているため、事務作業や撮影なども営業課が担当しています。幅広い業務を担当することができるのは、自社で運営している強みでもあると感じています。
私が入社を決めた理由は「人」と「あたたかさ」です。会社を選ぶにあたって、一緒に働く人や環境というのはかなり大切な要素になって来ると考えます。自分に合った雰囲気や環境で働くことで、自分を素直に出せる、無理せず働けると考えています。アートムには他にない圧倒的な「あたたかさ」を感じました。就職活動がオンラインになり、企業に直接触れ合えない中、説明会、企業HP、SNSで積極的に社内の様子、社員の雰囲気が発信されていたことで、「あたたかさ」というのがオンライン上でも非常に伝わりました。特に面接の際、面接担当が自分のことを本当に知ろうとしてくれる雰囲気に、ありのままの自分で面接をすることができたことも、入社の決め手です。実際に入社して、その「あたたかさ」にギャップ無く、一人一人を本当によく見てくれる雰囲気に、すごく心強く安心して働くことができるなと感じています。
アートムは会社説明会などで、コミュニケーションを大切にしているという話を聞いていましたが、実施に入社し、自分が考えていたよりもコミュニケーションを取る機会が多く、良いギャップを感じています。本社が京都にあり、支社が東京にありますが、京都と東京間でも毎日オンライン上で顔を合わせます。また業務中も基本的にオンラインで繋げているため、常に身近に感じることができます。また、社員同士だけでなく社長や副社長との距離も近いことに驚きました。社長面談など直接お話しをする機会もたくさんありますし、社長副社長からいつも話しかけ、気にかけてくれます。社長や副社長が率先して、雰囲気作りをしてくれる会社はあまりないのではないかなと感じます。
仕事をしていて嬉しく感じることは、先輩社員が声をかけてくれることです。契約が上がったり、新規のアポイントを頂くと必ず先輩社員がおめでとうと声をかけてくれます。京都の営業や制作課の社員も連絡をくれるので、すごく嬉しいですしモチベーションにつながります。仕事のやりがいは、スポーツ施設の方にサービスの魅力が伝わった時や、実際に利用いただき嬉しいお声をいただくことです。店舗の方とやりとりをするのは営業の仕事ですが、制作課のおかげで営業活動ができているので、制作課への嬉しい言葉を聞き、それを社内に伝えることができる瞬間はとても嬉しいなといつも感じています。