最終更新日:2025/5/7

藤川建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
北海道
資本金
7,500万円
売上高
22億3,700万円(2023年度実績)
従業員
25名(2025年1月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

室蘭市を中心に西胆振管内の建築・土木の総合建設業、設計・施工を行っております!

夏採用実施中! (2025/02/12更新)

2026年度卒の新卒採用受付中です!

単独企業説明会、採用試験の予約受付中です。
「マイナビセミナー画面」からご確認ください。

お気軽にご参加いただければ幸いです。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    企業年金制度や借上住宅制度など福利厚生が充実しており、資格・スキル取得に関する支援制度もあります。

  • 安定性・将来性

    室蘭を中心とする胆振近郊において半世紀以上の実績と信頼を有する総合建設会社です。

  • やりがい

    公共施設の建設を通じて、地域社会の発展に貢献を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
室蘭を中心とする胆振近郊において活躍する、建築・土木の総合建設会社です!
PHOTO
新築の建物の設計から施工を幅広く行っています。

会社データ

プロフィール

 当社は室蘭を中心とする胆振近郊において活躍する、建築・土木・設計の総合建設会社です。
半世紀以上の実績と信頼から、マンション・事務所から大型公共工事及び改修までを施工いたします。新築の建物の設計から施工を幅広く行っています。
 また、都市計画、街づくり、PFI事業、観光サービス業、不動産など、様々な分野にも関わったり、参画しております。関連会社として介護事業と温浴施設の運営も行っております。

事業内容
総合建設業
本社郵便番号 050-0083
本社所在地 北海道室蘭市東町3丁目21番1号
本社電話番号 0143-46-1371
創業 1959/2/21
設立 1963/3/20
資本金 7,500万円
従業員 25名(2025年1月時点)
売上高 22億3,700万円(2023年度実績)
事業所 【本社】
北海道室蘭市東町3丁目21番1号エフケービル2F
株主構成 法人((株)エフケーホールディングス)
主な取引先 北海道 室蘭市 登別市 洞爺湖町 国土交通省北海道開発局
関連会社 (株)エフケーホールディングス 
(株)共栄 
社会福祉法人上寿の会
沿革
  • 1959年2月
    • 個人営業で型枠大工として室蘭市中島町にて藤川組創業
  • 1963年3月
    • (株)藤川組に法人組織設立
  • 1968年11月
    • 現在の室蘭市東町に社屋新築移転
      1級建築士事務所登録
  • 1984年5月
    • 関東支店開設
  • 1989年3月
    • 藤川建設(株)に社名変更
  • 1990年4月
    • 現在の社長藤川康司代表取締役就任
  • 1992年4月
    • 関東支店を東京支店に名称変更
  • 2000年3月
    • 東京支店閉鎖
  • 2001年3月
    • 札幌支店閉鎖
  • 2003年5月
    • 関連会社 (株)共栄設立 公衆浴場場へ進出
  • 2020年8月
    • 本社移転(室蘭市東町3丁目21番1号エフケービル2F)
  • 2020年12月
    • 持株会社:(株)エフケーホールディングス設立し、完全子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 37時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
現場にスムーズに入るために必要な知識やルールを学ぶ講義を行い、現
場作業をしながら様々な面でケアをしていく予定です。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた場合技能・資格検定費用について 全額負担(足場組立・建築機械など)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、北海学園大学、室蘭工業大学、横浜国立大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院北海道専門学校

室蘭工業高等学校

採用実績(人数) 2024年:0名
2023年:2名
2022年:0名
採用実績(学部・学科) 建築科 応用化学科 土木科等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237187/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

藤川建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン藤川建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

藤川建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 藤川建設(株)の会社概要