最終更新日:2025/6/9

(株)三和建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9,984万円
売上高
50億円
従業員
80名(2025年1月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~お客様に幸せと安心をお届けし、社会に貢献できる社員を育成する三和建設~

【三和建設】2026年卒新卒採用開始しました!! (2025/03/21更新)

伝言板画像

こんにちは!三和建設採用担当の倉本です!
当社は2025年創業60周年を迎えました

全社員の力を結集し、「感謝と信頼に応え、皆様に愛される建設会社」を目指し、
「お客様に幸せと安心をお届けし、社会に貢献できる社員を育成する三和建設」
というスローガンを掲げています!!

対面・WEBどちらの形式でも会社説明会を開催しておりますので、
ご興味がある方はお気軽にご参加ください!

#三和建設#兵庫県#宝塚市#転勤なし

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    福利厚生や研修制度が充実しており、産休・育児休暇の取得実績もあります。

  • 制度・働き方

    平均残業時間が月20時間以内で働きやすく、対面の研修や、教育・研修制度が充実しています。

  • やりがい

    緊張の連続の毎日。でも、やりがいがあり、楽しくて充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
夢の住まいを実現するためのインスピレーションが詰まったショールーム。お客様の理想の空間を一緒に見つけていきます。
PHOTO
チームワークが生み出す成果、アイデアが飛び交うオフィスで、やりがいがあり、楽しくて充実しています。

~緊張の連続の毎日。でも、やりがいがあり、楽しくて充実しています~

PHOTO

2018年に完成した「三和建設本社-住まいの創造ショールーム-」ショールームを併設した、綺麗なオフィスで働けます!!

三和建設では、経営方針や経営戦略会議議事録、社員の評価基準など、
会社運営に関わる基本的な情報はすべてオープンにします。

また、 疑問があれば、何でも尋ねることができます。
お客様のご要望に応えるために、 「明るく健康的」に、真摯な言葉で仕事を進めています。

当社は、一戸建て住宅をはじめとし、マンション、医療施設、保育所など、
教育福祉施設や公共施設、各種店舗・テナントビルまで、幅広い業種の建築物の設計・施工に携わっています。

また、土地資産活用として地元の地権者様の意向に添った土地利用のご提案や、分譲地開発も手がけ、街づくりに貢献いたします。
加えて、新築だけでなく、リフォーム・増改築工事にも携わり、
不動産の仲介・賃貸斡旋に至るまで、建築に関わるすべての仕事をしています。

どれもお客様の大切な資産を形成する仕事です。
法律の遵守はもちろんのこと、高い品質でお客様にご満足をいただけるように日々努力をしています。
お引き渡し後の建物も、定期点検(3ヶ月目・1年目・2年目・5年目)を行い、
品質の維持に努めています。さらにお客様には、建物検査や土地検査の実施等、充実したサービスをご提供しています。

会社組織としては、営業部門・建設部門・総合部門の3つの部門に分かれ、専門的に仕事を進めています。

会社データ

プロフィール

おかげさまで弊社は令和7年2月11日をもちまして、創業60周年を迎えることとなりました。これもひとえに、長年にわたる皆様の温かい御厚情の賜物と、心より深く感謝申し上げます。
創業60周年を迎え、より一層お客様にご満足をいただける企業を目指し、社員一同努力して参ります。

事業内容
●新築 木造建築 RC建築
●分譲住宅
●リフォーム
●売買物件 賃貸物件
●土地活用
●エースホーム

PHOTO

「安全を、快適を手に入れる。RC造住宅にはその力がある。」100年住み継がれる、安心・安全の住まいをご提供しています。

本社郵便番号 665-0827
本社所在地 兵庫県宝塚市小浜3丁目11番11号
本社電話番号 0797-84-3434
創業 1965年
設立 1968年
資本金 9,984万円
従業員 80名(2025年1月現在)
売上高 50億円
事業所 ●本社-住まいの創造ショールーム-
〒665-0827
兵庫県宝塚市小浜3丁目11番11号

●西宮展示場-RC ギャラリー 西宮-
〒662-0864
兵庫県西宮市越水町2番19号
外断熱型 鉄筋コンクリート住宅 モデルハウス

●山本支店 賃貸管理課
〒665-0881
兵庫県宝塚市山本東3丁目9番1号

●売布営業所
〒665-0852
兵庫県宝塚市売布2丁目12番2号

●中山寺営業所
〒665-0861
兵庫県宝塚市中山寺1丁目6番6号
関連会社 【リフレ三和建設】
〒665-0835
兵庫県宝塚市旭町3丁目2番10号
平均年齢 42歳
沿革
  • 1965年
    • <創業>
      島田敏郎取締役名誉会長により、大阪市北区天神橋5丁目にて個人開業
  • 1968年
    • <設立>
      (株)三和建設設立
      資本金300万円、社員数10名
  • 1969年
    • <本社移転>
      本社を大阪市北区茶屋町28番地に移転
      資本金を800万円に増資
  • 1970年
    • <本社移転>
      本社を宝塚市清荒神2丁目4番1号に移転
      建築部門を設立
  • 1978年
    • <本社ビル完成>
      宝塚市旭町3丁目2番10号で本社ビル完成
      資本金を9,984万円に増資
      増改築、リフォーム部門独立、(株)三和住宅サービスを設立
  • 1983年
    • <営業所開設>
      宝塚市・売布営業所を開設
  • 1985年
    • <営業所開設>
      宝塚市・山本支店を開設
      兵庫県・宝塚市の公共工事に参入
  • 1994年
    • <本社ビル増築>
      本社ビル増築。新館が完成
  • 1998年
    • <ホームページ開設>
      三和建設のホームページを開設
  • 2002年
    • <営業所開設>
      宝塚市・中山寺営業所を開設
  • 2004年
    • <ショウルーム変更>
      宝塚市小浜に別館「住まいの創造ショウルーム」を開設
  • 2009年
    • <モデルハウス開設>
      売布に鉄筋コンクリート規格住宅「smile」のモデルハウスを開設
  • 2015年
    • <創業50周年>
      創業50周年「これからも『感謝と信頼』に応える企業を目指してまいります」
  • 2016年
    • <モデルハウスオープン>
      西宮市越水町に単独の住宅展示場として、外断熱型鉄筋コンクリート造住宅のモデルハウス「RC ギャラリー 西宮」をオープン
  • 2018年
    • <ショウルーム開設>
      宝塚市小浜に新本社「住まいの創造ショウルームIvy」を開設
  • 2019年
    • 「健康経営優良法人2019」に認定
  • 2020年
    • 「健康経営優良法人2020」に認定
  • 2021年
    • 「健康経営優良法人2021」に認定
  • 2022年
    • 「健康経営優良法人2022」に認定
  • 2023年
    • 「健康経営優良法人2023」に認定
  • 2024年
    • 「健康経営優良法人2024」に認定
  • 2025年
    • 「健康経営優良法人2025」に認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修
●営業研修
●幹部研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
武庫川女子大学
<短大・高専・専門学校>
修成建設専門学校、<専>京都建築大学校、大阪工業技術専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名   1名   1名
専門卒  2名   2名   2名
高卒   1名   2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 4 1 5
    2023年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 4 2 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237254/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)三和建設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三和建設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三和建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三和建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三和建設の会社概要