予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!エーシーエム採用担当です。この度は当社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。弊社は横浜にあるメーカーです。CFRP(炭素繊維強化プラスチック)という先端複合素材に特化し設計から成形までを一貫して行える数少ない企業です。定着率・成長性が自慢のエーシーエムで一緒に働きませんか?エーシーエムの新卒採用は前提知識、文理学科、すべて不問です!ご興味を持たれた方はWEB説明会にご参加ください。皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。
新しいものを試行錯誤し創っていくので大きなやりがいを感じることができます。前提知識は無くて大丈夫!
福利厚生に職場つみたてNISAがあります!!希望者には資産形成のお手伝いとして奨励金を支給します。
環境負荷を軽減できる素材であるCFRPの需要が増えています。当社は神奈川SDGsパートナー認定企業です。
「社員一人ひとりがCFRPへの興味を深め、モノづくりに熱中できる環境を整えており、社内は常に明るい雰囲気です」と語る稲垣代表。
■CFRP(炭素繊維強化プラスチック)ってどんな素材?当社が扱っているCFRP(炭素繊維強化プラスチック)は、プラスチック(樹脂)を炭素繊維で強化した素材です。軽量、高強度、高剛性といった特徴があり、非常に利用価値の高い素材として世界的に注目されています。特に軽量という点では他の素材を圧倒しており、鉄と比べて重さは4分の1以下。鉄製のものをCFRPに置き換えれば移動エネルギーなどが大幅に削減でき、環境負荷軽減につながると期待されているのです。■実は、こんなところにも使われています。現在CFRPが多く使われている分野は、航空宇宙・自動車・機械部品・医療機器・スポーツ・レジャーなど。いずれの場合もCFRPの特徴を生かした使い方がされています。しかし、CFRPは歴史が浅くまだ高価格なので、鉄やアルミと比べて利用されている量ははるかに少ないのが現状です。今後は技術の進歩とともに価格が下がり、急ピッチでCFRPへの切り替えが進むでしょう。■CFRPの歴史と共に歩んできたトップクラスの技術者たち。当社は2002年創立の若い会社ですが、中心となる社員は長きにわたって炭素繊維の用途開発の歴史をつくってきた者たちです。また、CFRPの知識と技術力においては他を圧倒しているという自信があります。実際、世界トップレベルの企業から問い合わせを頂き、製品づくりに向けた基礎開発を長年共同で行っています。■一人ひとりの技術力が当社の宝物。仕事に熱中できる環境を整えています。「明るく、楽しく」を企業ポリシーに掲げ、働く環境の整備や風通しのいい社風の確立を最優先課題として取り組んできました。例えば昼食を会社支給とし、休憩室にダーツやビリヤードなどのアミューズメント要素を取り入れるなど、社員同士のコミュニケーションが図れるようにしています。そのかいもあり、若手社員が中心で会社を盛り上げており、社内は非常に活気がある明るい雰囲気です。モノづくりが好きな方が出身学部問わずに活躍できる環境ですので、ぜひ一緒にCFRPの可能性を引き出していきましょう。(稲垣公弥/代表取締役社長)
もっと軽くて強くて便利に。そんな夢のような要望を可能にする素材がCFRP。皆さんの周りでも使われています。一緒に広めていきましょう!
男性
女性
<大学院> 湘南工科大学 <大学> 愛知工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、工学院大学、国士舘大学、湘南工科大学、専修大学、東海大学、日本大学、比治山大学、山形大学、早稲田大学
バーミンガムシティ大学(イギリス)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237314/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。