最終更新日:2025/7/22

(株)ジョイテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
3億9,700万円(2018年3月実績)
従業員
30名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【文系出身者も多数活躍中】平均残業11時間/年間124日/未経験者でもしっかりサポート体制が整っています!

  • 積極的に受付中 のコースあり

◆26卒新卒採用◆未経験・文理問わず大歓迎です!!【選考直結となっております!内々定まで最短2週間】 (2025/07/22更新)

伝言板画像

こんにちは!
2026年度卒の新卒採用のご案内です。
※既卒採用も実施中

--------------------------------------------
説明会情報
--------------------------------------------
弊社会社説明会&1次面談の開催日程は以下となります。

◇エンジニア
・7月10日 (木) 17:00~ Webにて
・7月18日 (金) 15:00~ Webにて
・7月24日 (木) 16:00~ Webにて
※上記日程で都合付かない場合、個別の調整も可能です。

◇営業職
・日程の案内を希望からご応募ください。
 申し込み後、こちらから日程調整のご連絡をいたします。

Webでの実施方法などはお申込みいただいた後に
別途ご連絡させていただきます。

各説明会は参加人数の上限が設定されております。
ご希望の方はお早めの予約をお願いいたします。

皆さんとお会いできることを楽しみにしています。


--------------------------------------------
採用までのステップ
--------------------------------------------
以下の流れで実施しております。

・説明会&1次面接
 ↓
・適性検査(Web上での実施)
 ↓
・二次面接(営業職のみ)
 ↓
・最終面接
 ↓
・内々定

最短2週間での選考形式となっております。


--------------------------------------------
テレワーク支援制度
--------------------------------------------
・在宅勤務、時差出勤、公共交通機関を利用しない通勤方法の推進
・オンラインツールを利用したリモート会議の推進

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    未経験からでも挑戦でき、技術や知識を吸収しながら成長を感じられる環境です。

会社紹介記事

PHOTO
社員同士のコミュニケーションも活発です!
PHOTO
文系出身者も多数活躍中!

未来に残る「人」を育て、未来に残る「モノ」を創ります

PHOTO

■未来に残るモノづくりも「人ありき」
ジョイテックは「未来に残る人・モノをつくる」ことをミッションとしています。「モノ」よりも「人」が前にあることには意味があります。現代ではITやネットワークが常に身近にあります。けれど、全ては人ありきで成り立っています。モノづくりや組織は人があってこそ存在するのです。だからこそ、私たちは「人」を第一に考えたいという思いがあります。

当社も創業から26年が経ちました。これまで積み上げてきた実績があることは会社の誇りといえます。私に20年以上ついてきてくれた社員がいるからこそ、今のジョイテックがあると感じています。モノづくりを共にした社員=「人」がまさに会社の誇りです。

人ありきだからこそ、人を育てていきたい。そんな思いもあり、教育は会社として今後力をいれていきたい部分です。当社は未経験で入社する社員が多いですが、ベースがない分かえって、技術や知識を素直に吸収する力があります。成長を感じてもらいながら、未来に残るモノづくりに挑んでいってもらいたいです。

■求めるのは「常に探究心がある人」
IT業界は常に新しい技術やしくみが生まれていきます。そういった業界で働く上で、新しいモノへの探求心を常に持てるかが重要です。もちろんはじめはよく分からず、なんとなく興味があるという人もいるでしょう。なんとなくでも、その興味を持ち続けていれば、経験を重ねていくことで、次のステップが見えてきます。今、すべてが明確になっていなくてもいいんです。興味や探求心があれば、きっと次に繋がっていきます。

目先のことばかりではなく、未来に残るモノってなんだろう?という部分から考え、結果を問わずつくっていく経験を重ねていきたいですね。

共にモノづくりに挑んでいただける方、ぜひお待ちしております。最後に、ジョイテックは若手社員に現場を任せることができる環境になってきました。これから当社を見に来られる方には、現場で活躍する若手社員と会って、会社のことをさらに知っていただきたいと思います。会社の肩書だけではなく、ありのままのジョイテックを知っていただきたいです。

代表取締役 野口勝裕

会社データ

プロフィール

私たちは、情報システムの設計およびコンサルティング、ソリューションサービスを提供しているIT企業です。
お客様のニーズや課題に対し、専門知識を活かした解決策を提案。
ソリューション導入前のご相談、導入後のフォローなど、お客様の業務内容に深く関わる分野まで、幅広くサポートしています。
人材育成では、社員一人ひとりの長所を伸ばすことにポイントを置いています。

★よくある質問

Q:会社の雰囲気はどのような感じですか?
A:人と人のつながりを大切にし交流を活発に行っており、社長含め社員同士の距離が近いため、意見が言いやすく風通しが良い雰囲気です。

Q.どんな人材を求めていますか?
A:興味を持ってコツコツと頑張り続けることができる人、またわからないことも多いと思いますので、素直に自分のことを話せる人です。

Q:プログラミング未経験で不安なのですが、活躍できますか?
A:文系出身者が約9割と多く、未経験から入社した社員がほとんどです。
 入社後研修もあるので、安心してください。

Q:活躍している社員の方はどのような人ですか?
A:自発的に行動することが出来る、相手に自分の伝えたいことを正確に伝えることが出来るなどコミュニケーション能力がある人です。

Q:入社までにどんな勉強をしたらよいですか?
A:ITの基本的な知識を身につけることを目的として、基本情報技術者試験の勉強をされる方が多いためこちらをおすすめします。

★先輩社員の感想はこちら!
https://www.joy-tec.com/recruit/index02

★社員ブログも書いてます!
https://www.joy-tec.com/category/blog

#内々定まで最短2週間 #文理不問 #文系歓迎 #未経験歓迎 #研修充実 #IT #プログラマ #開発 #選考直結

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
◆情報システムの設計およびコンサルティング
◆ソリューションサービス

各種ソフトウェアの設計や開発にあたり、
お客様のニーズや課題に対し、専門知識を活かした解決策を提案。
ソリューション導入前のご相談、導入後のフォローなど、お客様の業務内容に深く関わる分野まで、幅広くサポートしています。
近年では音楽配信サービスや企業向け業務管理システム等の開発実績をあげています。

◆人材育成では、社員一人ひとりの長所を伸ばすことにポイントを置いています。

育成面では「やってみる」ことを重視! 
わからないことがあれば、「わからない」と言ってください。
疑問を解消し、次のステップに進めるよう、仲間が全力でサポートします。

【労働者派遣事業】許可番号:派13-308507

PHOTO

本社郵便番号 102-0074
本社所在地 東京都千代田区九段南3丁目4番5号 ビラ・アペックス市ヶ谷502 (旧:番町ビル)
本社電話番号 03-5207-2391
設立 1999年4月
資本金 1,000万円
従業員 30名
売上高 3億9,700万円(2018年3月実績)
平均年齢 30.0歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新卒研修(3カ月間で約460時間実施)
内容:ビジネスマナー講座、エンジニア基礎、プログラミング研修、個人開発演習、チーム開発演習)

■実績豊富な研修機関で、研修を受けて頂きます。
Javaという言語を学び、研修を通じて未経験の方でも、Webアプリケーションを構築できるようになります。
自己啓発支援制度 制度あり
技能向上のための電子書籍購入支援。
会社規定の資格を取得した際、資格の難易度に応じた金額を給与に手当として支給。
メンター制度 制度あり
新入社員全員に対し先輩社員が個別教育・フォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回、自身で設定した個人目標をもとに、キャリアについて相談できる面談を実施します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、亜細亜大学、江戸川大学、香川大学、関東学院大学、関東学園大学、近畿大学、國學院大學、駒澤大学、芝浦工業大学、実践女子大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、駿河台大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、福島大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立教大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、岡山大学、武蔵野大学、東京外国語大学、北海道大学

採用実績(人数)    2024年 2023年 2022年
-------------------------------------------------
大卒  1名   0名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237379/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジョイテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジョイテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジョイテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジョイテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジョイテックの会社概要