最終更新日:2025/3/25

日興サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 設備工事・設備設計
  • 試験・分析・測定
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
1億円
売上高
3,039百万円
従業員
70名 (派遣・パート含む)令和7年1月現在
募集人数
6~10名

「水のリサイクル事業を通して、環境貢献」ニーズの高い安定企業です。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    有給休暇の取得も推奨し、実際にほとんどの社員が100%取得

  • やりがい

    「水のリサイクル事業」を行う私たちは、環境貢献を身近に感じることができます

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、産業廃棄物である排水を浄化し、きれいな水へと再生することで、持続可能な循環型社会の実現に貢献しています。創立50周年を迎えた安定企業です。
PHOTO
地域貢献活動の一環として、学生の方へ向けて「環境ビジネス」についての講演活動を行いました。地域の方々から”愛される”企業を目指しています。

私たち ”日興サービス” の果たすべきミッション

PHOTO


水のリサイクル活動を通して、
自然を身近に感じられるような環境を
創造し持続的に
世界中の人々の笑顔を創造する


地球上に存在する水の量は
14億立方キロメートルと言われていますが、
そのうち淡水の割合は2.5%。
さらに、身近に利用できる河川や
湖沼の水に限ると0.01%しかありません。

人が生きていく上で欠かせない水。
この限られた資源を、
次の世代にも「きれいに」残していく。

それが日興サービスの
社会的なミッションであり、
それを担うことに
私たちの存在意義があると考えています。

会社データ

事業内容
【すべての人の幸せな暮らしを支え、社会に貢献する会社です】

生産工場や厨房施設などから出た排水(廃棄物)を自然環境に影響の出ない水準にまで浄化し、下水処理場へ放流しています。

本社中間処理工場は、24時間365日受入可能な体制を整えており、首都圏からのアクセスが抜群な事から都市型中間処分場として、多くの事業者から選ばれ続けています。

■産業廃棄物の収集・運搬・処分に関する業務

■特別産業廃棄物の収集・運搬・処分に関する業務

■清掃業務
・廃水処理装置等の各種槽清掃工事
・河川浚渫工事・下水道管清掃・側溝清掃
・貯水槽清掃(受水槽・高置水槽)
・ビルピット清掃
・厨房排気設備清掃
・油水分離槽清掃
・オイルタンク清掃

■産業廃棄物に関するコンサルタント業務(分析業務等)

■前各号に附属する一切の業務

PHOTO

産業廃棄物の種類・性質にあった適正処理の実施、また透明性のある事業活動の実績を積み重ね、行政から「優良認定」を受けています。

本社郵便番号 335-0033
本社所在地 埼玉県戸田市笹目北町14-19
本社電話番号 048-421-9431
資本金 1億円
従業員 70名 (派遣・パート含む)令和7年1月現在
売上高 3,039百万円
事業所 ■さいたま営業所
 〒330-0064
 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-9-17
 Tel:048-826-2522

■東京営業所
 〒152-0022
 東京都目黒区柿の木坂1-1-14
 Tel:03-3718-2787

■川崎営業所
 〒210-0858
 神奈川県川崎市川崎区大川町1-10
 Tel:044-329-1013

■川崎事業所
 〒210-0858
 神奈川県川崎市川崎区大川町1-10
 Tel:044-329-1036

■静岡営業所
 〒420-0945
 静岡県静岡市葵区桜町2丁目6-29-1
 Tel:054-271-4181
環境認証 ISO14001 環境マネジメントシステム国際規格
埼玉県SDGsパートナー
とだSDGsパートナー
かわさきSDGsパートナー
加入団体 一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会 【受賞歴あり】
一般社団法人 東京都産業資源循環協会
公益社団法人 神奈川県産業資源循環協会
公益社団法人 静岡県産業廃棄物協会
公益財団法人 さいたま緑のトラスト協会【受賞歴あり】
沿革
  • 1974年
    • 日興サービス株式会社設立
  • 1989年
    • 静岡営業所設立
  • 1997年
    • 川崎事業所開設
  • 2001年
    • 本社および工場でISO14001の認証取得
  • 2003年
    • 電子マニフェストシステム加入
  • 2005年
    • 川崎事業所で積替保管施設と汚染土壌・残土事業を開始
  • 2007年
    • 産業廃棄物処理業者の優良性の判断に係る評価制度の基準適合を初確認
  • 2011年
    • 優良産廃処理業者認定制度の優良確認を初取得
  • 2012年
    • ISO14001の範囲を営業所・事業所含む全社に拡大
  • 2013年
    • 川崎事業所で再生エネルギー発電施設完成、売電開始(100kw)
  • 2015年
    • 公益社団法人全国産業廃棄物連合会より地方優良事業所表彰を受ける
  • 2020年
    • 川崎事業所でばいじん飛散防止用加湿設備完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
◆全部門研修
◆処分場見学
◆同業他社見学
◆排出事業場の現場見学
◆外部研修
◆eランニング
自己啓発支援制度 制度あり
スキルアップ制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
愛社検定制度

採用実績

採用実績(学校)

◇2025年度より新卒採用開始いたしました◇

採用実績(人数) 大卒:2名【2025年】
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

人との繋がりを大切に、アットホームな会社です!
A.Y
2022年入社
38歳
立正大学
文学部
営業部
営業事務(営業担当者の業務や事務作業のサポート)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237624/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日興サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日興サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日興サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日興サービス(株)の会社概要