最終更新日:2025/2/12

(株)坂本電気商会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
愛媛県
資本金
1,350万円
売上高
5億5,0258万円(2024年度3月実績)
従業員
13人(2024年12月時点)
募集人数
若干名

大手企業の電気商材を扱う地元に密着し、安定した商社です!!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

(株)坂本電気商会のページをご覧いただきありがとうございます!
是非エントリーお待ちしております!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
非常にアットホームな会社で、社員間の情報共有も積極的に行われております。新居浜で長く働きたいという方を募集しております。
PHOTO
会社の外観です。当社は新居浜市役所にほど近い場所に位置しており、長く地域に根差す企業を目指してこれからも事業に取り組んでいきます。

会社データ

プロフィール

 当社は、新居浜市(市役所通り)に本社を置く電材商社です。1951年(昭和26年)に創業し、70年近くこの地を中心に東予地域で営業活動をつづけ、ユーザーの皆様から厚い信頼を得ていることを自負しています。
 当社社員は、より良い電気設備のための資材提供に日夜努めています。資材供給は地味な縁の下の力持ちかもしれませんが、商品が複雑多様化する昨今、よりいい製品をお届けするのは一筋縄ではいかないものです。社員は単なる販売活動だけにとどまらず、メーカー、代理店から送られてくる新製品の情報をいち早くキャッチして的確な商品をユーザー様に確実に届けられるエキスパートを目指しています。
 電機は私たちの生活にとって欠かすことのできないものです。当社は発展する業界の中で、今後ともよりいい電気設備のための資材提供に努めてまいる所存です。

事業内容
 当社は1951年(昭和26年)の創業以来、「誠実、和、奉仕の精神を日常事務に反映する」をモットーに、一貫して照明器具、電線、配線器具をはじめ、通信機器、空調機器、受電用高圧機器などの電設資材の卸売業を営んできました。東予地域を市場として、ユーザーの皆様から厚い信頼をいただき、おかげさまで確かな地位を築くことが出来ました。
 数万品目にも及ぶ電設資材メーカー、代理店からの仕入れ、ユーザー様である電気工事会社に迅速、確実にお届けしてまいりました。時代がインターネット社会に移行しても当社の役割は失われることなく、引き継きユーザー様のご支持が得られるものと確信しております。
 今後ともユーザー様との固い協調関係の中で、幅広く事業活動を展開していきたいと考えています。
本社郵便番号 792-0025
本社所在地 愛媛県新居浜市一宮町2-3-45
本社電話番号 0897-34-6600
創立 1951年(昭和26年)9月
資本金 1,350万円
従業員 13人(2024年12月時点)
売上高 5億5,0258万円(2024年度3月実績)
事業所 【本社】
愛媛県新居浜市一宮町2丁目3番45号

【営業所】
愛媛県伊予三島市金子2丁目1番24号
主な取引先 東芝ライテック(株) 藤倉電線(株) 因幡電機産業(株)
テンパール工業(株) 未来工業(株) 日東工業(株)
大阪電具(株) その他
沿革
  • 1951年(昭和26年)
    • 創業
  • 1953年(昭和28年)
    • (有)坂本電気商会
  • 1975年(昭和50年)
    • (株)坂本電気商会に組織変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
高知大学、大阪商業大学、帝京平成大学、大阪学院大学、慶應義塾大学、松山大学

採用実績(人数)      2021年  2022年  2023年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学    1名     0名    0名
採用実績(学部・学科) 人文学部、経済学部、情報学部、商学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237712/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)坂本電気商会

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)坂本電気商会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)坂本電気商会と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)坂本電気商会と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)坂本電気商会の会社概要