最終更新日:2025/4/24

首都高パトロール(株)

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 官公庁・警察・消防
  • セキュリティ

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
50億3800万円(2024年3月期)
従業員
525名(2024年3月31日時点)
募集人数
1~5名

首都圏の大動脈 その安全を守る

  • 積極的に受付中

首都高の安全と未来を築く「守るプロ」を目指してみませんか。 (2025/04/24更新)

伝言板画像

会社のリアルが伝わる会社説明会を実施しています。

5月中の説明会の日程を追加しました。

会社説明会では、仕事の魅力~福利厚生~採用選考についてしっかりお伝えします。
少しでもご興味のある方、エントリーをお待ちしております。


首都高パトロールは、首都高速道路全線の安心・安全を守るプロフェッショナル集団です。
現場で活躍する隊員たちがいなければ、首都高はたちまち機能しなくなります。
公共性が高く、社会的意義の大きな業務だからこそ、プロ意識の高い隊員が次々と育っていきます。
首都高の安全と未来を築く「守るプロ」を目指してみませんか。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがいの大きな仕事

    首都圏の交通インフラの根幹を担う首都高速道路を守る大きなやりがいのある仕事です。

  • 長く働ける環境

    福利厚生や各種諸手当が充実。また、日勤と夜勤の交代制勤務の為プライベートを重視した働き方が可能です。

  • 安定性・将来性

    【首都高グループ】首都高グループ企業のため安定して働くことができます。

会社紹介記事

PHOTO
【安心・安全を守るやりがい】お客さまに一番近い場所で、お客さまの安心・安全を確保できるよう、日々業務に取り組んでいます。
PHOTO
【黄色いパトロールバイク】民間企業で緊急指定を受けた二輪車は当社だけであり、もちろん初めてのことです。山手トンネル内の渋滞の中でもいち早く現場に駆けつけます。

守りたいのは、安全と誇り。

PHOTO

安全を”かなえる”人 「人の役に立ちたい」といった“まっすぐ”な想いのある方、ぜひ私たちと一緒に首都高の安全を守りましょう。

首都高速道路は、首都圏の大動脈です。
交通量が多く、日々たくさんの人々が利用している、日常に欠かすことのできない存在。
首都高パトロールはそんな首都高速道路の安全を、常に現場の第一線で支えています。

巡回、バイク隊、特殊車両、取締、管制――
複数の組織がワンチームとなることで、あらゆる現場に対応。
それぞれに役割や専門性は異なる部分もありますが、抱く想いはひとつです。
「より安全に」、「より的確に」、「より迅速に」

その想いを胸に、日々首都高速道路の安全を守っています。

会社データ

プロフィール

東京を中心に神奈川・埼玉・千葉に伸びる、全長327.2kmの首都高速道路。その全線の安全を守ることが、私たち首都高パトロールの使命です。
年中無休の交通インフラのスムーズな運営を実現するために、24時間365日体制でパトロールを実施しています。今日も安全・快適に首都高速道路を利用していただくため、その裏でプロフェッショナルな隊員たちが活躍しています。

事業内容
「黄色いランドクルーザー」に2人1組で乗車してパトロール。
 首都高の安全・安心を守ります。

○巡回・監視
○事故車・故障車への対応
○落下物の回収
○異常気象時の規制
○違反車両への指導・警告 など

事故・故障というアクシデントに遭遇したお客さまのもとに
急行し、安全・安心を届けます。

PHOTO

職場は首都圏の大動脈「首都高」

本社郵便番号 105-0004
本社所在地 東京都港区新橋5丁目1番9号 銀泉新橋第2ビル9階
本社電話番号 03-5425-4450
創業 1976(昭和51)年8月12日
設立 1989(平成元)年6月22日
資本金 5,000万円
従業員 525名(2024年3月31日時点)
売上高 50億3800万円(2024年3月期)
事業所 【東京都】  平河町(千代田区)、麻布(港区)、羽田(大田区)、
       大橋(目黒区)、箱崎(中央区)、木場(江東区)、
       加平(足立区)、志村(板橋区)
【神奈川県】 みなとみらい(横浜市西区)、新横浜(横浜市港北区)
【埼玉県】  川口(川口市)
株主構成 首都高速道路(株)(100%出資)
出資会社 首都高カー・サポート(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 20 1 21
    取得者 11 1 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    55.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (11名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修 基礎知識や心構えを学ぶ「座学研修」
        実践的技能を学ぶ「合同実技研修」・「緊急走行訓練」

・階層別研修  「新任主任研修」・「新任班長研修」など  
         リーダーシップや管理能力を向上させ、社員の成長を促進させます。

・部門別研修  「インストラクター研修」・「お客さま対応研修」
        「感情コントロール研修」など
        業務で必要な専門的な技術や知識を学びます。

・その他各部門で訓練を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
特殊車両業務では、「第一種大型自動車免許」の取得、「小型移動式クレーン運転技能講習」「玉掛け技能講習」の受講(資格取得)などが必要になりますが、業務に必要な資格取得にあたって会社が支援をしています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
新人社員は、基地に配属配属後1年間は本社安全教育部門が定期的にフォローアップを行い、仕事上の悩みや不安、苦手なことを話し合うなど、教育指導教官がアドバイスを行い一人前の隊員として成長できるようバックアップ体制を整えています。
また、年1回、隊員は自分の異動希望を提出する機会があり、所定の経験年数や資格が必要な業務など必ずしも全員希望どおりにはなりませんが、可能な限り本人の希望を聞くようにしています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、九州国際大学、國學院大學、立命館大学、帝京大学、立正大学、明海大学、文京学院大学、日本ウェルネススポーツ大学、淑徳大学、東京女子体育大学、国士舘大学、専修大学、日本文化大学、杏林大学、駒澤大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
専門学校トヨタ東京自動車大学校、東京交通短期大学、太田情報商科専門学校、大原簿記公務員専門学校愛媛校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、大原ビジネス公務員専門学校広島校、大原法律公務員専門学校浜松校、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   4名   2名   4名   2名
短大卒  1名   ―    ―    1名
採用実績(学部・学科) 心理学部 理工学部理工学科 法学部政治学科 法学部法律学科 経済学部経済学科 保健学部救急救命学科 教育学部初等教育学科 理工学部交通システム工学科 運輸科 人間学部コミュニケーション社会学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 1 3
    2024年 4 0 4
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp237954/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

首都高パトロール(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン首都高パトロール(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

首都高パトロール(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 首都高パトロール(株)の会社概要