予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
総合職を目指すために、入社後しっかり物流現場を学んでもらうのが当社流。この期間の過ごし方が、将来のキャリアに大きな飛躍をもたらします。ターミナル事業に配属された場合の主な業務は次の通りです。【油槽所における主な業務】 ・タンク車からの積卸作業 ・システム活用による石油製品の搬入・出荷・在庫 ・タンクローリー向け出荷関連業務 ・油槽所設備保守業務
当社の代表的な事業は「ターミナル事業」と「潤滑油事業」です。将来、総合職として活躍してもらうために、両方の事業の物流現場を学んでもらいます。潤滑油事業に配属された場合の主な業務は次の通りです。【物流センターにおける主な業務】 ・フォークリフトでの入出庫作業 ・システムでの商品管理、物流管理など ・各荷主様からの受注、問合せ業務 ・輸送会社及びトラック乗務員との連携業務
「ターミナル事業」「潤滑油事業」、それぞれの現場を学んだことを活かし、総合職として活躍してもらいます。総合職としての代表的な職務は次の通りです。・法人営業(石油元売等、荷主様と製品の安定供給に向けた調整等)・全国の事業所(物流センター)と連携した作業・業務管理等・輸送管理業務(JR貨物などと連携したタンク車輸送手配等)・システム(DX化推進、開発会社との折衝等)・設備管理(油槽所設備の安全稼働維持等)・管理部門(総務・人事・経理)
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
事業所見学
適性検査
内々定
石油製品を取り扱う当社にとって「安全に十分留意し仕事に取り組める方」求めています。選考は面談を重視しています。また事業所で作業を直接見学して頂き、仕事内容を十分に理解いただいた上で、選考を進めさせていただきます。
募集対象は、2025年4月~2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
(2025年04月実績)
総合職(大学卒)
(月給)209,500円
209,500円
総合職(大学院生)
(月給)211,500円
211,500円
総合職(専門・高専・短大卒)
(月給)200,500円
200,500円
既卒者は最終学歴に応じて支給します
試用期間は基本6カ月*期間中は、公的資格手当(危険物取扱者等)の支給はありません。
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)・確定拠出年金・財形貯蓄・社宅(借り上げ)・レジャーに関する福利厚生(ベネフィットワン)・人間ドック費用等の一部会社負担(自己負担3割)・契約保養施設
屋内に分煙スペースを設営(屋外禁煙)
【入社時】物流の様々な業務を経験するため、全国11か所のいずれかの事業所(現場)での勤務があります。<ターミナル事業> ・盛岡営業所 (岩手県盛岡市永井) ・郡山営業所 (福島県郡山市富久山町) ・宇都宮営業所 (栃木県河内郡上三川町) ・高崎営業所 (群馬県高崎市栗崎町) ・八王子営業所 (東京都八王子市北野町) ・松本営業所 (長野県松本市市場) ・高知営業所 (高知県高知市五台山)<潤滑油事業> ・OLS北海道物流センター (北海道苫小牧市一本松町) ・盛岡OLSセンター (岩手県盛岡市永井) ・郡山OLSセンター (福島県郡山市富久山町) ・OLS九州物流センター (福岡県朝倉市下浦)【総合職配属時】事業所(現場)での経験を基に総合職として活躍してもらいます。 ・本社 (東京都千代田区有楽町) ・京浜出荷センター (神奈川県川崎市川崎区塩浜) その他、宇都宮、高崎、八王子に設置のサテライトオフィスでも勤務可能です。
事業所によって勤務時間・始終業時間、休憩時間が異なります。例:日勤勤務 9:00~17:30(休憩1時間を含む) 7:30~16:00( 〃 )例:交代勤務(一部営業所) 8:30~翌8:00(休憩・仮眠 9時間を含む)※上記は一例で、事業所によって異なります。
事業所では前月25日までに翌月の勤務日が指定されます。*事前に申し入れがあれば、コンサートに行きたいなど希望する日に休みが取れます。