予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
富士物流(株)の採用ページにアクセスいただき誠にありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。まずはお気軽にエントリーをお願いいたします!
入社3年目でカナダへの出張を経験した山下さん(右)と、入社5年目にドバイで1ヶ月の研修を受けた永田さん(左)
■カナダへのハンドキャリーで経験したトラブルと大きなやりがい!大学時代に英語圏の文化/言語学を専攻しており、その学びを活かして日本と海外の架け橋になれるような仕事をしたいという軸で就職活動をしておりました。その中でもマリンロジスティクスというニッチな分野であること、日本の貿易においてなくてはならない海運関係に携われるという点で、入社を決めました。現在は国際貨物営業部 営業2課に所属しており、主に日本の管理会社/船主様からの依頼に基づき最適な輸送サービスの提案、輸出入に必要な書類作成、外地取引会社と納品についての打ち合わせなどをしております。印象に残っている仕事は、カナダの港までハンドキャリーで荷物を運んだことです。トランジット地点で大幅にフライトが遅延するなどハプニングもありましたが、空港で納品業者に荷物を引き渡し、そのまま港へ走ってもらい納品ができました。本船が無事出港することができたと報告を受けた時は、安堵と達成感でしばらく抜け殻状態になっていたのを覚えています。その後お客様から「本当に助かりました、ありがとうございました」と電話でお礼があったときには、頑張って良かったとやりがいを感じました。(営業2課 山下)■緊急案件に対応した時の達成感!私は大学1年生のときに、アメリカへ8ヶ月留学し、英語を使う仕事をしたいという夢ができました。そこで貿易業で英語を使える仕事を行いたいという軸のもとで就職活動を行っていたところ当社を知り、入社しました。現在は国際貨物営業部という部署で働いております。海外の船主さんから彼らの保有している船宛へ部品を届けてほしいというリクエストを受け、当社の倉庫から海外へ航空輸送、海上輸送、COURIER輸送や日本国内に寄港予定の港へトラックで配送して納品業者に本船へ納品していただくための手配を行っております。印象に残っているお仕事は金曜の夕方にお客様から、どうしても日曜までに貨物をつけてほしいという緊急案件があり、すぐにメーカーから引取、関西空港へ搬入して土曜日の通関の上、その日のフライトで日曜までに目的地の空港に貨物を到着させたことがあります。その手配後にお客様よりREALLY APPRECIATEと言われた時は頑張って良かったと心から思い、やりがいを感じました。(営業1課 永田)
当社は、お客様の船舶用貨物のご用命から仕向地の納品に至るまでの物流業務すべてを一手に請け負い、物流にともなうあらゆる場面でのサービスをご提供させていただいております。倉庫保管・梱包・トラック輸送・通関業務・海外輸送・船積事務代行・現地納入など、これまでマリン事業で培って参りました経験・ノウハウを活かして"ラストワンマイルサービス"を実現し、お客様のニーズにお応えして参ります。当社の強みである、中国・オランダ・韓国を拠点とする海外現地法人ならびに親会社富士貿易の海外拠点および提携企業とのコラボレーションを通じて築き上げた国内外に渡るグローバルなネットワークを生かし、トータル マリン ロジスティック サービスを進化させて参ります。
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、大阪経済大学、大阪商業大学、沖縄大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都外国語大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、國學院大學、滋賀県立大学、静岡文化芸術大学、信州大学、都留文科大学、同志社大学、同志社女子大学、長崎大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、文教大学、明治学院大学、山口大学、立命館大学、武庫川女子大学、公立鳥取環境大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238548/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。