最終更新日:2025/4/2

山形三菱電機機器販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
山形県
資本金
3,000万円
売上高
35億2,000万円(2024年度3月)
従業員
43名
募集人数
若干名

【残業10時間以下/有休取得しやすい環境】三菱グループの一員として、人々の安全・安心・快適な環境づくりの実現に貢献する会社です!

随時 個別に会社訪問・会社説明を実施中です。 (2025/02/12更新)

当社では現在エントリー受付中です!
理系出身者が営業として活躍できる場があります。
自分の知識・技術を活かした営業に興味のある方、ぜひお越しください!

随時 対面に依る会社説明を実施中です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社は山形市内北部、卸売業を中心とした多数の企業が立地する山形流通団地の中にあります。近くには山形国際交流プラザなどの施設があり、環境の良い場所です。
PHOTO
山形市を拠点に米沢市に支店を展開しており、三菱電機製品を中心とした製品の提案・販売・設計・システム開発・施工及び保守を一貫して手掛けています。

先輩社員インタビュー

PHOTO

入社の動機と経緯

当社を選んだ理由は何ですか?

私自身が販売した製品が直接会社の売り上げに関係することをやってみたいと思い入社をしました。

他の企業と比較して、何が魅力的でしたか?

入社の面接を行った際にとても社員思いの会社と感じたためです。

職場の雰囲気と文化

当社の職場の雰囲気はどのような感じですか?

年齢も20代から幅広く皆さんコミュニケーションを取りながら和気あいあいと仕事に取り組んでいます。

成長と学び

当社でのスキルや知識の向上にどのように取り組んでいますか?

会社のパソコンを使用し製品の知識を高められるように取り組んでいます。また、社外研修もあるので積極的に参加し知識の向上に努めています。

ワークライフバランス

当社ではワークライフバランスがどのように考慮されていますか?

全体的に残業も少なく有給休暇も取れるので、とてもワークライフバランスは考慮されていると感じます。

仕事のプレッシャーに対処するための方法はありますか?

週末は家族と自宅でゆっくりと過ごすことです。

休暇やフレキシブルな労働条件についてどのようなサポートがありますか?

お客様の都合で土曜が出社になる場合も稀にありますが、振替休日もきちんとあり皆さんしっかりと休みを取れています。

リーダーシップとサポート

チームメンバーとのコミュニケーションやフィードバックについてどのようにしていますか?

先輩方から積極的にコミュニケーションを取っていただけるので、とても話しやすいです。またフィードバックについては先輩方が話しやすいのでわからないところはその場で解決できます。

企業の将来展望

今後のキャリアパスについてどのように考えていますか?

まずは目の前の仕事を覚え、ゆくゆくは主任など、どんどんキャリアアップしていきたいです。

会社データ

プロフィール

当社は、三菱電機の総合代理店です。
三菱電機グループの製品(産業システム機器・ビルシステム機器・映像情報通信システム機器等)をベースに最新、最適なシステムをご提案し、タイムリーな納入、保守サービスまで一貫した活動でお客様のお役に立てますよう社員一同日々取り組んでおります。
そんな当社では、コミュニケーションを大事にし協調性のある方、そして向上心を持ち何事にも明るく前向きに取組める方を求めています。
各営業部門・管理部門共に、それぞれのエキスパートを目指し、明るく活気のある職場づくりを行っています。福利厚生の面でも充実しており、やりがいのある生活を目指すことができる職場です。

事業内容
電気機械器具卸売業
本社郵便番号 990-8681
本社所在地 山形県山形市流通センター三丁目10番地の2
本社電話番号 023-633-2311
設立 1964年
資本金 3,000万円
従業員 43名
売上高 35億2,000万円(2024年度3月)
事業所 【本社】
〒990-8681
山形市流通センター三丁目10番地2

【米沢支店】
〒992-0011
米沢市中田町1404-5(米沢総合卸売センター)
平均年齢 47.1才

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (13名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(社内・外部団体・三菱電機)
営業社員研修(三菱電機)、営業アシスタント研修、他
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得試験講座費用補助(施工管理技士、電気工事士、等)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
三菱電機各種検定制度(空調SE資格、FA SE資格 等)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東北工業大学
<大学>
北海道大学、日本工業大学、東北工業大学、東北学院大学、日本大学
<短大・高専・専門学校>
仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、山形県立産業技術短期大学校、東北電子専門学校、山形県立米沢女子短期大学

採用実績(人数) 2020年:0名
2021年: 0名
2022年: 0名
2023年:1名
2024年:0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238656/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

山形三菱電機機器販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山形三菱電機機器販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山形三菱電機機器販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
山形三菱電機機器販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 山形三菱電機機器販売(株)の会社概要