最終更新日:2025/4/9

シンコールインテリア(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 企画・マーケティング系

すきなところで、すきなことをするのがいいのです。たぶん。

  • K・K
  • 2024年入社
  • プロダクトデザイン部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名プロダクトデザイン部

  • 勤務地大阪府

現在の仕事内容と今後の目標

・現在の主な仕事はタイルカーペットの新商品開発とそれらを掲載する新しいカタログの作成に携わっています。その中でインテリアの企画開発はもちろんのこと、日々の開発過程の記録、新商品のコンセプトや性能などの商品情報の管理も行っております。
今後はトレンドや需要など、市場を理解して「こんなんあったらいいなー。」と、思うものを作ることを目標にものづくりをしていきたいです。


今の仕事のやりがい

・自社で開発した商品が実際に使用されているのを発見した時や、ドラマや映画など映像作品のセットの一部として商品が使用されている時に、ものすごくやりがいを感じる。特に偶然見ていたドラマなどに自社の製品が映り込んだ時、ものすごくテンションが上がります。


この会社に決めた理由

転勤がなく興味のある職業だというのが一番の決め手です。


生まれ変わったらなりたいもの

自由に動くもの。ずっと動かずに同じ景色なのは面白くないので。でも正直わからないです。


会社の長所と短所

【長所】
・「完全週休2日制(土・日)、祝日」で、有給休暇もとりやすく比較的休日取得などに関しては融通の効く点。
・入った年数や経験など関係無く、自ら提案した企画内容に関して熱心に聞いて下さる方がほとんどで仕事のモチベーションが上がる。
・海外出張に行ける
・建築雑誌やインテリアのトレンド関係の本を会社で定期購入しているので無料で読める

【短所】
・ペーパーレスが発達しにくい職種なので、紙面でのやり取りが多い。
・住宅補助や資格取得に関する福利厚生が手薄である。
・会社周辺に飲食店が少ない


トップへ

  1. トップ
  2. シンコールインテリア(株)の先輩情報