予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年新卒・既卒の採用を開始しました。個別エントリーして頂いた方に必要書類や面接等、選考の詳細についてご案内しております。ご応募をお待ちしています!
世に出る番組に関わり続ける制作業務。各スタッフが重要な役割を担い、やりがいを感じることができます!
幅広いジャンルの制作に携わりながら経験を積んだ後は、希望や適性に合った番組に特化していきます。
配属後は随時先輩のフォローを受けられ、役員との定期面談やカウンセリングで相談しやすい体制です。
森羅の番組制作のジャンルは報道、ドキュメンタリーからバラエティ、旅、クイズ、情報番組まで多岐にわたっています。多彩な番組制作を経験することで思いもよらぬ自分に気づくはずです。その過程を経て、それぞれの道を見極め、プロフェッショナルになって下さい。森羅はそうしたステップを用意し、みなさんの可能性を広げていきます。《未経験者、大歓迎!》「テレビ大好き!テレビの制作現場で働きたいけど、まったく番組制作の知識もスキルもない」そんな方からのご相談を数多く受けるのですが、森羅では全く問題ありません。入社時の研修や配属後のフォローアップにより、一人ひとりが現場で自信をもって番組制作に取り組めるようにバックアップしていきます。《研修&配属後のフォローで成長を後押し》入社後はマニュアルをもとに番組制作の流れや機材の使い方など研修し、ロケやスタジオヘの同行、リサーチ業務などを通じて基礎を学びます。とはいえ、制作現場での仕事は多種多様かつ現場毎に異なります。実地での様々な経験が活躍への一番の近道ですので、森羅では早期の現場への配属を心がけています。配属後は慣れない仕事に戸惑うこともあるでしょうが、随時先輩のフォローを受けることができるような体制を整えています。また、役員による定期的な面談を行うとともに、必要に応じて随時カウンセリングを行いフォローしていきます。
森羅は、かつてドキュメンタリーや旅・紀行番組等の制作に携わってきた代表取締役によって設立された会社です。森羅の番組制作は報道番組からスタートしました。その後、制作する番組のジャンルを報道番組から情報番組、記録映画など増やしていき、またテレビ局内、各制作会社の番組制作に携わることによってよりその活躍の場を広げてきました。バラエティ番組のスタジオ収録から、各地でのロケなど、様々な番組制作に携わることができるのが特徴です。スタッフは少数精鋭。新しい人材の採用や育成を行いながら社員一人ひとりをしっかりと見守れる環境の中で、 最大限のパフォーマンスをしながら一つひとつ自分たちが納得できる番組作りを続けていきたいと考えています。森羅が今一番力を注いでいることが「新人の育成」です。 若手の成長のためのバックアップは惜しみません。やる気のある子、どんな制作現場でも積極的に挑戦していける子をどんどん引き上げていきます。苦労することも多いですが、経験した分だけ確実に伸びていき、またそのことを実感できる環境づくりを心掛けています。ADとして自分が取った行動が、実を結び、番組になった時の感動はひとしお。 好奇心にあふれ、人々に情報を伝える番組制作の仕事に携わりたい方、ぜひ森羅で一緒に成長していきましょう!#AD志望 #AD #番組制作 #未経験者大歓迎
男性
女性
<大学> 青山学院大学、学習院大学、金沢工業大学、神田外語大学、京都文教大学、実践女子大学、女子美術大学、駿河台大学、専修大学、洗足学園音楽大学、大正大学、玉川大学、東京造形大学、日本大学、法政大学、横浜市立大学、立教大学 <短大・高専・専門学校> 東京俳優・映画&放送専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、横浜デザイン学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238678/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。