最終更新日:2025/4/10

(株)サンクレエ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
北海道
資本金
1,000万円
売上高
3億円(2021年6月)
従業員
28名(2021年12月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【札幌勤務&完全週休2日制(年間休日120日)】ITの活用を通じて社会貢献に奉仕し、Next Stageを創造します

採用担当者からの伝言板【新型コロナへの対応も行っております】 (2025/04/10更新)

【株式会社サンクレエとは】
株式会社サンクレエ マイナビページをご覧頂きありがとうございます!
私たちは北海道で35年以上、製品開発からカスタマイズ、サポートまで一貫して行ってきました。
【35年以上の実績が証明する安定したサービス提供】が弊社の強みです。

総業当時より弊社を支えるベテラン社員はもちろん、25卒先輩社員、バングラデシュ人、、、などなど
幅広いバックグランドを持った先輩社員が在籍しておりますので
ご興味ある方はぜひ1度説明会に参加してみてくださいね~~~!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【説明会のご案内】
2025/04/10(木) 10:30~12:00 北海道
2025/04/10(木) 13:30~14:30 WEBセミナー
2025/04/18(金) 13:30~15:00 北海道
2025/04/18(金) 11:00~12:00 WEBセミナー
2025/04/24(木) 10:30~12:00 北海道
2025/04/24(木) 13:30~14:30 WEBセミナー
2025/05/08(木) 13:30~15:00 北海道
2025/05/08(木) 11:00~12:00 WEBセミナー


【選考のフロー】#内々定まで2週間以内
会社説明会
対面/WEBにて実施

エントリーシート提出

面接(個別)


内々定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【会社説明会動画はこちら】
当社の会社説明会動画(アニメ)をYouTubeにて公開しております!
下記リンクより是非一度ご覧ください!

<https://www.youtube.com/watch?v=o26hyUBA33Y>

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    中堅・中小企業のIT投資を支援し、業務の効率化と生産性向上をサポートすることができます。

  • 戦略・ビジョン

    少子高齢社会及び労働力不足に対応し、「人の代わりになる」AI、IoTなどの最先端技術に取り組みます。

  • 製品・サービス力

    中小・中堅企業向けの販売管理・支援システムや在庫管理システム等を提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
AIに関して北海道大学大学院と連携して研究・開発を行っています。AI・IoTなど新しい技術を社会実装する事へ挑戦できる環境です。
PHOTO
在宅勤務、フレックスタイム制なども視野に入れワークライフバランスに取り組んでいます。札幌ワークライフバランス(ステップ2)の認証済です。

代表メッセージ

PHOTO

代表取締役 森 正人

 近年、情報技術の飛躍的な進化と情報通信インフラの整備により、誰でも簡単に利用できるグローバルなネットワークが実現しました。情報は瞬時に世界中を駆け巡り、その影響で企業や人、物がダイナミックに動く、まさにグローバルな時代が到来しています。そして、情報技術は今後もさらなる変革を遂げていくでしょう。

 一方で、少子高齢化が現実の課題として感じられる中、情報サービス産業は、単なる技術提供に留まらず、お客様のビジネスそのものを支える重要な役割を担うようになっています。当社もその責任を果たし、社会からの期待に応えるため、より一層の努力を重ねていく所存です。

 私たちは、社会に貢献できる「人づくり」や「商品づくり」を目指し、「信頼される人」・「信頼される商品」を提供することに全力を尽くしています。お客様の満足を第一に考え、創造力・提案力・技術力を最大限に発揮し、より多くのニーズに応えられる高品質で低価格なサービスを追求しています。

 また、情報サービス企業として、企業活動を行う上で重要な情報資産を適切に保護するため、ISO27001情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)にも積極的に取り組んでおります。

 さらに、AIやIoTなどの最先端技術への挑戦も常に行っており、未来を見据えた革新を続けています。
私たちと共に、新たな時代を切り開く皆さんのご応募を心よりお待ちしています。

会社データ

プロフィール

 当社は、40年に渡り、製品開発から販売、カスタマイズ、サポートを一貫して行っているため、お客様の声をすぐに製品に反映できるため、安定したサービスを提供することができております。
 サービスとして、次世代の販売管理・支援システムPieceWorksシリーズをはじめ、スマートフォンを活用した全く新しい在庫管理を実現する写真deシリーズなど、中小・中堅企業向けの製品・サービスを数多くリリースしています。
 また、少子高齢社会及び労働力不足に対応すべく、「人の代わりになる」AI、IoTなどの最先端技術への取り組みなど常にチャレンジをしています。

事業内容
当社は、製品開発から導入コンサルティング、販売、カスタマイズ、運用、保守サポートに至るまで、一貫したサービスを提供してまいりました。昨今の経営環境において、労働力不足が深刻な課題となる中で、企業にとってIT投資はますます重要性を増しています。私たちは、中堅・中小企業の皆様を全力で支援し、業務の効率化と生産性向上をサポートしています。

自社開発の基幹業務系パッケージを基盤とし、全国で約200社の中堅・中小企業に対し、販売・カスタマイズおよび保守サポートを行っています。また、少子高齢化が進む社会において、労働力の代替手段としてのAIサービスの研究開発にも注力しており、これらを社会に実装することを目指しています。

本社郵便番号 060-0012
本社所在地 札幌市中央区北12条西23丁目2-5 SDC 北12条ビル5階
本社電話番号 011-611-6364
設立 1989 年(平成元年)9月28 日
資本金 1,000万円
従業員 28名(2021年12月)
売上高 3億円(2021年6月)
事業所 【本社】
〒060-0012 札幌市中央区北12条西23丁目2-5 SDC 北12条ビル5階
TEL:011-611-6364  FAX:011-621-5746

【東京オフィス】
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-12-12 櫻正宗東日本橋ビル4階
TEL:03-4455-7240  FAX:03-4446-5296

【AIラボ】
〒001-0021 札幌市北区北21条西12-2 北大ビジネス・スプリング110号室
主な取引先 北海道、東北、関東、中部を中心に約300社の一般企業及びシステム会社 他
関連会社 大丸(株)
アジア・パルプ・アンド・ペーパー(株)
(株)アスパック
コクヨ北海道販売(株)
佐藤包装紙器(株)
大丸サービス(株)
大丸藤井セントラル(株)
十勝包装資材(株)
ニットー物流(株)
パピルス化成(株)
業務提携 マジックソフトウェア・ジャパン(株)
瀋陽技盟信息技術有限公司
参加団体 一般社団法人北海道IT 推進協会
札幌商工会議所
北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会
札幌AIラボ
仕入先 大丸(株)
コクヨ北海道販売(株)
(株)内田洋行
マジックソフトウェア・ジャパン(株)
シャープビジネスソリューション(株)
大興電子通信(株)
顧問 北海道大学
大学院情報科学研究科
川村 秀憲 教授

北海道大学
大学院情報科学研究科
横山 想一郎 助教
(テクニカルアドバイザー)

北海道科学大学
理学療法学科
加藤 士雄 教授
沿革
  • 1983年7月
    • 日藤(株)情報機器部として、シャープオフコン販売開始する
  • 1989年 9月
    • (株)サンクレエ設立。翌年7月、日藤(株)システム事業部の業務を
      (株)サンクレエに移行、分離独立
  • 2007年 3月
    • 海外拠点として瀋陽ラボを設置
  • 2007年 7月 H19
    • マジックソフトウェア・ジャパン(株)と北海道地域のフランチャイズ契約を締結。
      マジックソフトウェア・ジャパン(株)札幌営業所を開設
  • 2010年 8月 H22
    • 東京オフィス開設
  • 2011年 7月 H23
    • ISO27001/ISMS の取得
  • 2016年 10月 H28
    • 日藤(株)が大丸藤井(株)と合併し、大丸(株)となる。
  • 2018年 11月 H30
    • 北大ビジネス・スプリングにAIラボを設置
  • 2024年1月 R6
    • 北大スタートアップ認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【手厚い資格取得支援・資格手当にも注目】
社内研修、外部研修など、
確実にステップアップできる環境を整備。
業務に必要な資格は、会社費用負担にて積極的に取得を応援。
難易度に応じた資格手当・取得一時金を支給します。
自己啓発支援制度 制度あり
【自己啓発セミナー等への参加にも費用を負担】
外部研修など、会社が必要と認めた自己啓発セミナー等は会社費用負担にて積極的に参加を応援。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、室蘭工業大学、公立はこだて未来大学、北海学園大学
<短大・高専・専門学校>
情報科学専門学校

採用実績(人数)
      2023年  2024年  2025年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒      ー    ー     ー
専門学校卒  1名    ー     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238727/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンクレエ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンクレエの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンクレエと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンクレエを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンクレエの会社概要