最終更新日:2025/3/24

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 食品
  • スーパーマーケット
  • ドラッグストア

基本情報

本社
岡山県、高知県
資本金
1,000万円
売上高
38.4億円(2024.3)
従業員
360名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

主に食品や日用品を取り扱う総合物流企業です!

【説明会受付中!】物流の企画開発から店舗納品まで、物流ビジネスのAZ-COM丸和グループ~4/25.26.30 (2025/02/12更新)

伝言板画像

書類選考を現在受け付けております!面接は5月上旬に実施予定です!

★交通安全教室を開催いたしました★
https://news.ksb.co.jp/article/14713933
2022年9月8日に岡山県の小学校に訪問し、トラックを用いた交通安全教室を開催しました。
小学生が「ももたろうだ!」と言ってくれる安全運転教室の動画は上記URLからご確認ください!

当社のシゴトは、トラックの配送分野において、現場管理から物流の企画開発迄一気通貫でサービスを提供することです。
顧客は、大手量販店、大手ドラッグストア、衣料品店、スーパー、EC通販事業までBtoCからBtoBtoCまで幅広く存在します。
あなたの身近なところにも当社の「桃太郎便」が活躍しているかもしれません・・・!
安定した事業に取り組みたい方、人と関わることが好きな方、明るくて元気で素直な方、たくさんのフィールドで活躍していきましょう!

当社ホームページには先輩社員を紹介しています。
あなたの気になる働き方もあるかもしれません・・・
https://www.chushikoku-maruwa.com/recruit.htm

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社員を「人財」ととらえ、若手から活躍できる職場です。人財育成に注力を行い、上司、先輩社員を問わず積極的にコミュニケーションをとる就業場所づくりに取り組みます。
PHOTO
全社で皆さんのキャリアアップをサポートします。資格取得の制度を整えており、全員が学ぶ姿勢を持っています。当グループは売上高の2%を社員教育に投資しています。

「モノを運ぶ」だけじゃない。欠かせないインフラ事業として、社会を“面白く”する。

PHOTO

「人と関わることが大事な仕事です」

▼現場を知り尽くした経営で、社会をもっと便利に

当社は、AZ-COM丸和ホールディングスの一員として、中四国を拠点に3PLのプラットフォーム事業を展開しています。現社長も、元々ドライバーをしていましたが、大手ネット通販の配送システムづくりの経験を経て、現在の役職につきました。今は当社のメンバー一丸となり、業務改善の変革を行っている真っ最中です。
特に力を入れているのが「若手人財の抜擢」。経験よりも可能性を重視し「この人なら」と思った社員に役職や業務をおまかせしています。
現在では、意識改革とシステム改善の両立を実現し、多くの人材が経営者目線を持って業務を推進する会社に変わってきています。仕事を任せた社員の顔つきもイキイキとしてきて頼もしい限りです。
まだまだ会社は道半ば。求職者の中でも、「明るく、元気で、素直な方」には“自分たち”が主役となって会社を、事業を動かしていく存在になっていただきます。
会社も、そのための仕組みがあり、同志一同、バックアップは惜しむつもりはありません。

▼A/Sさん 岡山食品物流センター 2019年入社

入社前は「物流=トラックドライバー」のイメージでしたが、説明会を通して印象がガラリと変わりました。そんな中、当社の業務内容はもちろん、内面を評価してくれる選考や人を大切にする社風に惹かれ、入社を決めました。

現在、私が従事しているのはもっと全体を見る仕事。入社後は運行状況などを把握して管理する業務を通して「物流って面白い!」と感じました。入社4年目には所長に任命され、こんなに早くからと驚きましたが、「やらせてください」と挑戦することに。営業所は年齢層の幅が広く、最初は不安がありましたが、「まずは自分が動かねば」と積極的な働きかけの甲斐あって、しっかり“仲間”として協力をもらいながら業務を進めることができています。

同志の意見を取り上げてくれるのも当社の特色です。古い設備の入れ替えをお願いした際には、職場に高性能なPCの設置や新たな給湯室を設置してもらいました。環境が充実すると、モチベーションも高まりますね。

会社データ

プロフィール

当社は中四国エリアを中心とし、主に食品や日用品を取り扱っています。
お客様に“感動”と“満足”をお届けすることをモットーに、輸配送サービスを提供しています。

事業内容
【生活に密着した小売業特化の3PLに取り組んでいます!】
当社は小売業をターゲットとし、皆さんの生活に密着した主要三事業(EC・常温物流、低温食品物流、医薬・医療物流)を中心とした3PL事業を展開。近年では日常だけでなく非日常も支えるべく、BCP物流にも取り組んでおります。

■EC・常温物流事業
主に消費者にお届けする”ラストワンマイルのセンター運営を行っております。

■低温食品物流
地域に密着した食品スーパーマーケット様や生協様・業界最大手の食品スーパーのネットスーパー業務などの多数のお取引がございます。

■医薬・医療物流
お客様の全国展開を支える「商品の効率的な共同配送の確立」や業界に先駆けた「返品物流(リバースロジスティクス)」の運営を行っています。

■BCP物流
自治体様や企業様と協定を結び、災害時の物資・車両の支援や備蓄品の管理などの「事業継続計画」を実施しています。

PHOTO

物流コンサルタントから運用まで行っており、若手社員でも上司と協力して物事をすすめていく文化があります。

高知本社郵便番号 781-0112
高知本社所在地 高知県高知市仁井田字朝日ヶ丘4666-1
高知本社電話番号 088-837-6376
岡山サテライト郵便番号 701-0221
岡山サテライト所在地 岡山県岡山市南区藤田564-221
岡山サテライト電話番号 086-230-6016
設立 2002年4月
資本金 1,000万円
従業員 360名
売上高 38.4億円(2024.3)
事業所 高知本社    高知県高知市仁井田字朝日ヶ丘4666-1
高知営業所   高知県高知市仁井田字朝日ヶ丘4666-1
南国営業所   高知県南国市領石246
新居浜営業所  愛媛県新居浜市黒島1丁目4番70号
        旭食品株式会社 新居浜支店低温センター2F
松山営業所   愛媛県松山市大可賀3丁目150番地1 203
広島営業所   広島県広島市安佐北区三入5丁目10-42
岡山食品物流センター(低温センター) 岡山県岡山市南区藤田564-221
管理部(岡山サテライト)       岡山県岡山市南区藤田564-221
業績 38.4億円(2024.3)
株主構成 AZ-COM丸和ホールディングス株式会社
関連会社 AZ-COM丸和ホールディングス株式会社、株式会社丸和運輸機関、株式会社関西丸和ロジスティクス、株式会社丸和通運 等 計19社
平均年齢 35.4歳
平均勤続年数 7.1年
沿革
  • 2000年6月
    • 丸和運輸機関 高知営業所(高知市)開設
  • 2002年4月
    • 四国丸和ロジスティクスを設立
  • 2004年4月
    • 南国営業所(高知県南国市)開設
  • 2005年3月
    • 新居浜営業所(愛媛県新居浜市)開設
  • 2005年4月
    • 西条営業所(愛媛県西条市)開設
  • 2005年9月
    • 社名を中四国丸和ロジスティクスに変更
  • 2006年4月
    • 広島営業所開設(広島県広島市)
  • 2010年8月
    • MK岡山営業所(岡山県岡山市)開設
  • 2018年10月
    • 岡山食品物流センター(岡山県岡山市)開設
  • 2019年9月
    • EC営業所(埼玉県さいたま市)開設
  • 2020年11月
    • EC営業所(埼玉県さいたま市から大阪府豊中市)移転
  • 2022年9月
    • 松山営業所(愛媛県松山市)開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 35時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (15名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新社員研修会、新社員フォロー研修、
階層別社内大学制度(丸和ロジスティクス大学)
MQMサークル活動、育成担当者研修、
発表大会、全社員対象の勉強会 他
※年間150日以上開催(出勤扱い)
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発支援制度…業務上必要な資格やスキルアップのために資格を取得する際に、
         会社から補助金を受けることができる制度。
メンター制度 制度あり
育成担当者制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、岡山商科大学、川崎医療福祉大学、関西大学、環太平洋大学、吉備国際大学、京都産業大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、高知工科大学、山陽学園大学、四国学院大学、就実大学、聖カタリナ大学、東亜大学、徳島大学、徳島文理大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、広島市立大学、広島文化学園大学、福山大学、松山大学、神戸学院大学、神戸親和大学、高知県立大学、青山学院大学
<短大・高専・専門学校>
就実短期大学、広島文化学園短期大学、広島商船高等専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、土佐情報経理専門学校、河原デザイン・アート専門学校

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------
大卒   6名   3名   6名
短大卒  2名   1名   3名
高卒   2名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 5 10
    2023年 3 2 5
    2022年 9 1 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 4 60.0%
    2023年 5 0 100%
    2022年 10 3 70.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238783/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中四国丸和ロジスティクス【AZ-COM丸和グループ】の会社概要