最終更新日:2025/5/23

岡山技研工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
岡山県
資本金
1,000万円
売上高
7億2,500万円(2023年3月度実績)
従業員
34名(2024年4月時点)
募集人数
1~5名

新幹線の部品や半導体・ロボット部品まで! 独創的で高い技術力を誇る鍛造・金型メーカー。人を大切にする良き社風が魅力の会社です

「地元の働きやすい会社でモノづくり」5,6月の説明会を積極受付中です!! (2025/05/19更新)

こんにちは。会社説明会を開催いたします!
5月以降も応募お待ちしています!

この度は岡山技研工業の採用情報をご覧いただきありがとうございます。

文系でも理系でも全く関係ありません!
あなたの興味が重要です!
是非一度足を運んでください!
※送迎ございます

(マイナビだけでエントリー受付中)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    残業時間の少なさは魅力の一つです!17時の定時後にプライベートな時間も楽しめます。

  • 安定性・将来性

    幅広い分野で貢献しているからこそ、これからも安定した経営が実現できます。

  • 製品・サービス力

    新幹線や身近なエレベーターなど!多くの場面で暮らしと安全を支えています!

会社紹介記事

PHOTO
平均年齢39歳、幅広い世代の社員が在籍。現場での繋がりも強く、部署を超えた連携やチームワークも抜群。じっくりと教え合いながら一人ひとりが技術を習得できます。
PHOTO
最新鋭の高精度高速加工機を導入し、高品質と短納期の両立を実現。工場は防音や防振設備を整え、周辺環境にも配慮しています。集中して業務に取り組める快適な環境です。

高い技術力で感動と喜びを与えるものづくりを。技術と人間力を共に磨ける会社です。

PHOTO

創業からの柱である鍛造を原点に、金属加工の第一線の技術を蓄積してきた川上社長。50周年をむかえ人材と生産、技術の総合力を強化し、さらなる成長と躍進を目指している。

■産業機械からゴルフクラブまで。社会にあふれる機械部品の原型を作る仕事

当社は型打鍛造と金型製作の専門メーカーとして1973年に創業しました。以来、半世紀近くにわたり鍛造・金型のエキスパートとして技術とノウハウを磨き続け、質の高い製品で社会に貢献する「ものづくり企業」へと成長を遂げてまいりました。お客様の要望をかなえる提案力と技術力、設計から製造まで手掛ける一貫生産体制による総合的なサポートで、業界から高い信頼をいただいています。

私たちの作る鍛造・金型は目に見えて分かるものではありませんが、機械部品の要となる重要な役割を担っています。例えば産業機械やプラント、自動車や新幹線、船舶などの乗り物、エレベーターやゴルフクラブなど、身の回りのあらゆる機械製品の中でも、耐久性や強度が求められる重要な部品に当社の製品が使われています。金属素形材加工の中でも特殊な分野であり、付加価値の高いものを生み出しているのです。

■やりがいと喜びが成長の証。技と共に人を磨く

長年培ってきた独自の技術力と、品質を追求しトライし続けるチャレンジ精神が当社の強み。安定した品質管理を行うためにも会社の規模をあえて広げすぎず、少数精鋭で業界第一線のクオリティを目指しています。数字や売上を追うのではなく、技術力という中身の充実を高めることが理想であり、それこそが会社の発展につながると考えています。一つひとつが価値の高い「作品」であるという意識で取り組む、「本物」のものづくりこそが当社の目指す道です。

当社の社員はみんなが技術者であり、金属加工のプロとして活躍しています。しかし、みんなが最初から優れた能力を持ち合わせていたわけではありません。技術は日々の積み重ねの上で、何年、何十年にわたって磨いていくもの。長く大変な道のりだと感じるかもしれませんが、ものづくりは真面目に向き合った分だけ楽しさとやりがいを感じられる仕事です。頑張りの先に待つ達成感や喜び、感動を積み重ねていくイメージで取り組めば、自然と技術が身についているのを実感できるでしょう。

仕事に誇りを持つ仲間が集い、自然とコミュニケーションの生まれる家庭的な雰囲気の職場です。仕事に集中でき、仕事を通じて社員が幸せになれる会社を目指しています。技術と人、心を磨ける、ものづくりの素晴らしさを仕事にしてみませんか? あなたの挑戦を応援します。

会社データ

プロフィール

岡山技研工業は1973年創業の熱間鍛造品の製造と金型の設計、製作を手がけているメーカーです。

独自の設計力と技術力を活かして他社にはマネできないような、鍛造品や金型を作ることで、お客様から感謝され、仕事への『やりがい』や『達成感』を感じることのできる会社です。

事業内容
●熱間鍛造品(自動車・農業機械・建設機械部品・船舶部品・航装部品 他)の製造
●各種金型(プレス鍛造用・ハンマー鍛造用 他)の設計と製作
●金属製品の加工
本社郵便番号 709-0411
本社所在地 岡山県和気郡和気町吉田1222-1
本社電話番号 0869-93-0111
創業 1973年4月
資本金 1,000万円
従業員 34名(2024年4月時点)
売上高 7億2,500万円(2023年3月度実績)
主な取引先 ●直接取引…東神鋲螺工業(株)、(株)三和部品、南海鋼材(株)、(株)メイトクツールズ、藤倉航装(株)、(株)放電精密加工研究所 他
●間接取引…新明和工業(株)、極東開発(株)、マツダ(株)、トヨタ自動車(株)、本田技研工業(株) 他
平均年齢 39歳(2023年4月時点)
沿革
  • 1973年4月
    • 岡山県和気郡和気町に(有)岡山技研工業を設立し、4名で操業を開始。代表取締役に川上慎二が就任。
  • 1974年2月
    • 金属加工ラインを新設し、自社の金型製造を開始。
  • 1975年8月
    • 検査、仕上げ工場及び金型工場を増設し、徹底した品質管理を目指す。
  • 1992年2月
    • 防音・遮音・吸音・防振に優れた新鍛造工場が完成。
  • 1996年5月
    • 資本金を1,000万円に増資し、株式会社に変更。代表取締役に川上健二が就任。
  • 2001年6月
    • 放電工場を増設し、ワイヤー放電加工機を導入。
  • 2002年6月
    • 経営革新計画認定企業となる。
  • 2004年11月
    • 新事務所兼福利厚生施設を新設。
  • 2006年10月
    • 仕上工場を新設。
  • 2010年6月
    • ISO 9001/2008 認定取得。
  • 2021年1月
    • 事業継続力強化計画認定企業となる。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修…社会人としての心得や仕事の基礎知識を学んで頂きます。また入社後約1カ月間は各部署を巡り、簡単な作業を経験しながら仕事の流れを掴むことを目的とした研修となります。

●OJT研修…入社後1カ月の新入社員研修終了後、正式に配属や担当が決まります。配属先では先輩社員の丁寧な指導・フォローアップのもと、実際に”ものづくり”に携わって頂きながら仕事を覚えていくことを目的とした研修となります。

●外部研修…外部機関が行っている、講習会やセミナー等に参加して頂き、専門知識の習得や技能向上を目的とした研修となります。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
岡山大学、岡山理科大学、岡山商科大学、吉備国際大学、福井工業大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)

採用実績(人数)    2020年 
------------------
大卒  1
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp238842/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

岡山技研工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡山技研工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 岡山技研工業(株)の会社概要