最終更新日:2025/4/22

(株)シフォン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ゲームソフト
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社内の様子。お客様にたくさん遊んいただけるように、先輩社員からフィードバックを受けたり、相談しながら業務を進めていきます。
PHOTO
いい業務をするにはメリハリも大事。会社でレクリエーションとしてミニ四駆大会なども実施しています!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
ゲームクリエイター
シフォンで広くゲームの仕事にかかわる方を募集します。ゲーム開発以外に販売やマーケティングを含め、お客様の手にゲームが届くまでの業務も、ステップアップしながら経験していくことができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 プランナー(運営・開発/PM・制作進行のいずれか)

※配属先プロジェクトは適性を見て決まります。
 採用時にご希望を記載いただいても問題はありませんが、あくまでも業務適性を優先します。

※選考時、一次面接で弊社指定課題でのプレゼンがあります。

【運営・開発】
現在運営中のサービスの企画に携わっていただきます。
中身の仕様書作成から運営まで行い、プログラマー・デザイナー等の他職と一緒にお客様が楽しめるサービスを企画・運営することがお仕事です。
ゲームの実装データ作成だけでなく、サービス企画のために、他社の類似サービスの調査、運営時に実際にゲームを遊ぶお客様のサポートや調査対応など細かい業務もお任せします。

【PM・制作進行】
大手パブリッシャー様がクライアントになることが多く、そのクライアントのタイトルの業務が円滑に進むようにサポートするのがお仕事です。ユーザーの利用状況の分析を行ってより遊びやすくするために企画を考えたり、アップデート計画イベントの展開・内容提案のサポートを行ったりなど、タイトルによって関わり方は様々です。映画やアニメ等の有名IPが元のゲームも多く、タイトル規模が大きいため責任も大きいですが、関わったタイトルが無事にリリースされ、お客様から反応をもらえたときは大きな達成感を感じる仕事です。

配属職種2 プログラマー

運営中のサービス・ゲームの個別の機能の実装・改修とコード最適化や動作確認などをお任せします。
その際、お客様が遊びやすいようにするため、プランナーやデザイナーなどの他職と相談しつつより良いものにすることも業務として含みます。
技術的な知識を学んでいくことも必要ですが、「それを使って何ができるか」を考えたり、提案することも求められます。
必要に応じてサービス内容を見直した際に設計の見直しや細かい挙動の修正が伴うことも日々発生しますので、「遊ぶ・使う人のことを考えて」柔軟に対応できる方を求めています。
仕様指定の通りが重要なのではなく、遊ぶお客様やそのゲームの状況において適切な状態になるかどうかを一緒に考えられる方を探しています。

配属職種3 デザイナー(2Dまたは3Dいずれか)

2Dの場合は「UI・イラスト」
3Dの場合は「モデリング+テクスチャ製作」が主要な業務になります。

弊社が運営・開発している自社コンテンツのUIを含む平面デザイン、アイテム・アバターなどのデザインや3Dモデル製作が業務に含まれますが、実装物に企画段階からかかわっていくことも多いため、他職と直接制作要件の相談を行ったり等のコミュニケーションが発生します。
「企画の人が決めてください」ではなく「一緒にどうするか」考えていく工程が発生します。
職種としてはデザイナーという区分にはなりますが、デザイン業務は基本として、「ゲーム・コンテンツサービスを配信していく上でお客様に何を提供すると喜んでいただけるか」を一緒に考えていきましょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ※エントリーのみでは会社説明会に予約したことにはなりませんので、
    会社説明会にご参加を希望の方は必ず
    セミナー画面よりご予約をお願いいたします。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. ※説明会参加は任意

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. プレゼン(企画のみ)

  7. 適性検査

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 選考時インターン

  10. 内々定

※会社説明会の参加は任意です。
 会社の雰囲気を見ていただくために選考フローのトップに置いていますが、日程が合わないものを無理やり参加していただかなくては選考が進まないものではありません。

※日程が合わない場合は、ぜひ会社のサイト上にも選考ポイントなどの情報がございますので、コーポレートサイトもあわせてご覧ください。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
詳細は採用フローをご参照ください。
最短で書類選考~二次面接までで2~3週間程度、その後のインターン/課題にて1カ月程度となり、選考終了までおおよそ1.5カ月~2カ月程度となります。

※新型コロナウィルスなどの動向による政府・各自治体の指導や、遠方の場合、インターン等の対応方法は変更する場合があります。

※選考時のインターンは数日~1週間程度以内とし、この期間は無給です。
状況に応じて移動費用などを一部会社が負担する場合もございますが、
実施内容により対面ではない場合もございます。その場合、費用負担はございません。

また、選考期間の『1カ月半』とは実際の面接やインターン以外の実施日程の調整を含んだ期間を指しています。

インターンは弊社側も判断しますが、応募者の学生さん側にもこの会社の中で続けていけそうか、双方が様子を見るための場です。4月入社以降のミスマッチを防ぐために、希望制ではなく選考上必ず実施します。
選考方法 1.マイナビにてエントリー
・会社説明会に参加
※職業の雰囲気を確認してもらう場ですが、参加必須ではありません。
また、参加の有無は選考に関係はありません。
 ▼
2.本エントリーと書類一次選考(着信後選考5~8営業日程度)
rookie-ml@c4on.jp
(株)シフォン 人事担当 宛 にメールで(1)~(3)の書類を添えて応募。

(1)志望動機と志望職種を明記
 志望動機に文字数の制限はございませんが、
 多くても300~1,000文字以内に収まるようにお願いいたします。

(2)履歴書
 社会人経験がある場合等、職務経歴がある場合は職務経歴書も添付

(3)作品等の提出が必須です
 FirestorageやDropboxなどのファイル共有サービスを利用し、
 URLをメールに記載の上、送付をお願いいたします。

※ご注意※
作品提出にあたり、既存アセット等の利用はNGとはしていませんが、
ご自身の制作箇所がわかるように外部のアセットやツールをご利用の場合は
利用個所がわかるよう、別途内容をまとめたメモをテキストで添付するよう
お願いいたします。

同様にチーム制作の場合もご自身の制作箇所がわかるようにソース内等
記載をするなどの工夫をお願いいたします。

[プランナー]
企画書・ある場合は仕様書も拝見します(各1本程度)
その他ご自身で制作に取り組んできた内容がわかる作品の提出必須

※追加で弊社から選考課題のご連絡を行う場合がございます。

[プログラマー]
ゲームプログラムのプロジェクト、実行ファイルおよびソースの提出必須

[デザイナー(2D/3D)]
人物・背景・小物(2Dの場合は+UI)のうち、複数種複数点を含むポートフォリオが必須です。
3D応募の場合はUV・テクスチャの内容が分かるようにして提出をお願いいたします。

その他、デッサン数点、ロゴ・誌面レイアウト、エフェクト、モーションから1~2種いずれかで作成しているものがある場合、あわせて提出をお願いいたします。

 ▼
3.書類二次選考(課題作成7~10日程度、返送後選考5~8営業日程度)
 ▼
4.一次面接ならびに適性検査(結果連絡3~8営業日程度)
 ▼
5.二次面接(最終面接)(結果連絡3~8営業日程度)
 ▼
6. 数日~1週間程度のインターン期間または遠方の場合、当社指定の課題提出
 ▼
7.内々定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

原則、海外に在住している場合を除いて、二次面接の後に3日程度の対面インターン期間を設けております。
インターン選考の際は交通費等必要なものは会社から支給を行います。

提出書類 ◆履歴書
◆ゲームまたはツール等のプログラム作品/企画書・仕様書/ポートフォリオ
フォーマットの指定はありません。自分の能力が伝わるものをご提出ください。

※詳細は採用フローをご覧ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

当社では既卒者のエントリーも受け付けております。
必ず作品をご提出ください。

◆募集対象者枠
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
専門卒・大卒・短大卒・高専卒を含む
既卒の方がご応募いただいた場合も、例外なく作品が必要です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は問いません。

募集内訳 各職業1~2名ずつ程度を想定していますが、ご縁があって現場スタッフとの相性がよさそうと選考の際に確認できた場合、1職業でより多くの方を採用する場合もあります。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

留学生の方も特に問題なく選考可能です。
日常会話および、ニュアンスも含めて日本語で記載されている仕様書を読み取り、記載できる能力が必要になります。

研修制度 入社後、全職種共通で4月に基礎研修(全職種共通の企画・運営に関する座学、および接客や会議、スケジュール管理を含む社会人マナーなどの実技を含む)を実施します。

4月前半マナーを含む基礎研修(4月前半)

各職業の個別の実技指導研修(4月後半)

各部署のジョブローテーション(各部署1カ月間×3部署)

のちに適性を見て各部門へ8月に配属になります。
入社の際、希望配属先をご相談いただくことは可能ですが、各部門の空き状況とジョブローテーションでの活動状況を考慮の上、配属先が確定します。

ジョブローテーション制度 2022年度より、研修の一環で各部署1か月程度のジョブローテーション研修を実施します。

・会社の各事業の特徴を知ること
・その上で新卒社員の適性を見て配属すること

ゲームの仕事は会社によっても取り組み方や優先される業務や、価値観が異なります。正式配属前に取り組みを知ることでよい良い形で配属できるように会社として配慮しています。
健康優良「銀の認定」企業 シフォンでは社員の健康づくりを目的に様々な取り組みを行っており、2022年に初回の健康優良企業「銀の認定」を取得した以降も2023年に更新、2024年で3回目の健康優良企業「銀の認定」を無事取得しました。
基本的に座りっぱなしの仕事ですが、パーソナルトレーニング、食事補助など「食と運動」をテーマに健康づくりにも取り組んでいます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種

(月給)238,638円

193,900円

44,738円

※22卒10月より給与改定し、ベースアップ。23卒より新卒給与として新卒者全員に適応

基本給193,900円+固定残業代30時間分44,738円=合計238,638円

※固定残業時間30時間を超えて稼働した場合や、30時間以内でも深夜・休日などの対応があった場合は、法定通り超過分の割り増し賃金が支払われます。

※学歴による差はありません。2年目以降はその方のスキル見合いで昇給幅が決まります。

  • 試用期間あり

試用期間有り(3カ月)、待遇など条件変更無し

  • 固定残業制度あり

固定残業代44,738円(30時間分)
※固定残業時間30時間を超えて稼働した場合や、30時間以内でも深夜・休日などの対応があった場合は、法定通り超過分の割り増し賃金が支払われます。

諸手当 ◆交通費支給(上限28,000円)
◆時間外手当
◆食事補助(月3,780円)
◆家賃補助(入社2年半以降に適用)
◆エンタメ手当(入社2年目以降に適用)

※シフォンでは様々な福利厚生を実施していますが、ゲーム課金やサブスクなどにも使えるエンタメ手当、一人暮らしや実家でも使える家賃補助など、シフォンで働く社員が生活を豊かにできるような福利厚生を新たに追加しました。
昇給 ◆年1回(6月)
賞与 ◆年1回(3月)
決算賞与を業績と連動して支給します。
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日以上

◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆有給休暇(試用期間を含め6カ月後に付与)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆本採用時休暇(試用期間終了時に2日付与)
◆コロナワクチン接種休暇
◆育休、生理休暇等各種運用実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備
◆フリードリンク (コーヒーやジュース、ミネラルウォーターが飲み放題)
◆食事補助(チケットレストラン)
◆グループランチ(社内交流を目的とした昼食補助)
◆スキルアップ補助(書籍購入・セミナー参加など)
◆フィットネスルーム・パーソナルトレーニング(社内の会議室で軽い運動ができます)
◆グループ保険
◆健康診断にオプション検査を無料追加
◆家賃補助(入社2年半以降に適用)
◆エンタメ手当(入社2年目以降に適用)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

※(喫煙スペースでの業務が必須なため) の表記はマイナビシステム側の設定です。
 喫煙所で業務は行っていません。


屋内に透明の喫煙ブースあり。
特殊な消臭/空気清浄設備が付属しており、外への匂いもれもさせず、ブース中にいるスタッフとも会話可能です。

非喫煙者の方は受動喫煙がないよう、また喫煙者の方も非喫煙者への影響や、「ブースにこもったままになる」ということがないように社内設備での配慮を行っております。

勤務地
  • 東京

東京都千代田区内神田2丁目12-5 内山ビル3階

★「神田駅」「大手町駅」「小川町駅」など複数路線利用可能な好立地!◎転勤なし

《アクセス》
◆JR山手線 / 神田駅 徒歩6分
◆東京メトロ丸ノ内線 / 大手町駅 徒歩6分
◆都営新宿線 / 小川町駅 徒歩6分

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 説明会には社長が出席
労働環境も大事に! ゲーム会社に限らず、IT・WEB等の業界においては一般的にインドアでかつPCを介する業務が多く、会議等での移動はあったも座席で動かずに過ごす時間が長くなりがちな傾向があります。

シフォンでは日々の業務に集中し、効率よく仕事をしてもらうためにも社員の健康状態への配慮や会社として全社的に取り組んでおります。
福利厚生の一環でパーソナルジム(専門のトレーナーによる)や、食事補助など様々な環境支援に取り組んでいます。

これら福利厚生や環境整備により、

・健康企業宣言「銀の認定」取得
・経済産業省「健康優良法人2024」認定

など、企業全体として社員が一人ひとりがより働きやすい環境を目指して、健康経営を推進しています。
シフォンの福利厚生 社長の「社内で働いている間はできるだけお金を使って欲しくない」という思いから、シフォンでは日常的に使う機材や、飲み物、お菓子などは会社で用意しています。水やお茶はもちろん、コーヒーやジュースも全てフリー。冬季は寒いときに暖かい飲み物が飲めるようにホットウォーマーも追加されました!他にも食事補助や、軽食にプロテインバー、スープ、味噌汁……etcネットカフェ並みの品揃えです。

飲食関係だけでなく、シフォンではグループ保険にも加入しています。なんとなく保険には入らないといけないとはわかっていても、どれに入ればいいかもわからない、という人に向けて用意しました。掛け金は全て会社で負担しているため自己負担ゼロで、生命保険と医療保険に会社単位で加入しています。

▽2022年10月より
■エンタメ手当
勤続年数が2年を超えた社員に対して、エンタメ系や自己学習のために支払った分を、会社から手当を支給しています。支給額は月1,000円~上限5,000円。

~様々なものに使えます~
・ゲーム関係の本(攻略本やプロジェクトに関わる雑誌など)
└もちろん、プログラミング言語やカラーパレットの本など、業務に使う本も含まれます!
・ソシャゲに課金
・動画配信サービスのサブスク

■住宅手当
勤続年数が2年半を経過した社員を対象に、一部住宅手当を支給しています。
なるべく多くの社員が対象になるよう、距離や〇駅以内などの制限ではなく通勤費で金額が決まるようにしました。

◇1か月の通勤費が13,000円以内の場合:
・自分で家賃を払っている場合は賃貸料の半額又は30,000円の少ない方

◇1か月の通勤費が13,000円を超える場合:
・自分で家賃を払っている場合は賃貸料の半額又は15,000円の少ない方

◇上記以外(ご自身で家賃を払ってない、実家等の場合)の場合は、一律5,000円を支給
シフォンの健康づくり1 シフォンでは毎年、全社員に健康診断を実施しています。
もともと会社で働く上での健康診断は会社としての義務ですが、
それに加え
通常オプションとなるバリウム検査・胃カメラおよび婦人科検診を
会社負担で受診できます。

◆婦人科健診
女性社員を対象に、乳がん検査・子宮頸がん検査などは早期発見のために、年齢関係なく希望者には婦人科健診のオプションを会社が負担しています。

◆インフルエンザ予防接種
毎年、インフルエンザ予防接種を会社負担で近くの病院で受けることができます。
シフォンの健康づくり2 チケットレストランなどの食事補助制度に加え、スープバー・フリードリンクを完備しています。

ドリンク類:常時10~15種類程度、水、無糖のもの、炭酸含む
(冬季ホットあり)
スープ類:常時4~5種類
軽食:オートミール、プロテインバー4~5種、常設のおやつ7~8種

原則的に3食きちんと食事をとることを推奨していますが、会議が続いてどうしてもおなかが空いてしまった時など、食事の合間に食べられるものを設置しており、社員が自由に食べることができます。
シフォンの健康づくり3 会社でパーソナルジムを導入しており、体調や体力に合わせて筋トレができます。

肩こりや腰痛の解消やごく軽めのストレッチから、本格的なビルドアップまでその方の体力に合わせた対応が可能です。

※担当のトレーナーさんもゲーマーの方です。

問合せ先

問合せ先 〒101-0047
東京都千代田区内神田2丁目12-5 内山ビル3階
(株)シフォン 人事担当

mail:rookie-ml@c4on.jp
HP:http://c4on.jp/
URL 弊社公式HP:http://c4on.jp/
E-MAIL rookie-ml@c4on.jp
交通機関 東京都千代田区内神田2丁目12-5 内山ビル3階

《アクセス》
◆JR山手線 / 神田駅 徒歩6分
◆東京メトロ丸ノ内線 / 大手町駅 徒歩6分
◆都営新宿線 / 小川町駅 徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)シフォン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シフォンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シフォンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ