最終更新日:2025/4/9

(株)山加商店

  • 正社員

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(その他製品)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
顧客への提案内容について、上司とのコミュニケーションも頻繁に行っています。上司・先輩との距離も近く、的確なアドバイスがもらえます。
PHOTO
若手中心に意見を出し合う社内ミーティング。適宜、社長も参加し、育成も兼ねて若手の成長の場となっています。

募集コース

コース名
総合職【転勤なし】
営業・企画・生産管理・生産本部(製陶部)・総務・経理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

<総合職>
各部署にて幅広く業務に携わりながら適性・希望に合わせた配属・異動を行っています。

【 営業部(営業本部・企画課) 】
◎販売企画、推進
◎展示会などでの販売促進
◎商品デザイン企画
◎新商品開発
◎既存先フォロー、シェアアップ
◎新規先開拓

【 生産管理部 】
◎商品受注・管理
◎発送にかかわる事務全般
◎梱包出荷業務
◎貿易事務

【 生産本部 】
◎陶磁器の製造

【 総務部 】
◎総務・労務・採用企画等、事務全般

【経理部】
◎経理事務全般・決算事務等


(業務変更の範囲)
会社の人事施策上、あるいは本人希望等による上記部署内での異動あります

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 エントリーシート、面接(1~2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ~選考時~
エントリーシート(写真貼付)
~内定後~
卒業見込み証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

先輩情報 ~~ 営業部の仕事 ~~    Oさん(2021年入社)

私は営業部で海外貿易を担当しています。
仕事内容は主にお客様のサポートです。例えば、新商品が発表されたらマニュアルを英訳してお客様に送ったり、新規のお客様と相談して貿易条件を決めたりしています。お客様から注文を受けた後は、営業部ではなく配送センターで商品の出荷準備を進めてもらいます。
現在はアジアのお客様をメインに、商品を販売しています。同じアジア圏なのですが、人気商品は日本と全く違います。なぜその商品が人気なのかお客様に聞くと、その国・地域の方の好みや生活が見えるようでとても面白いです。(今はなかなか現地に行けないので大体はメールでのやり取りです。実は英語や中国語が話せるわけではないので、オンライン会議に参加した際は歯がゆい思いをしました…)
私はたまに自分が海外バイヤーだったら…と考えます。現地へ赴くのが難しい今、ネットの写真や資料を頼りに、国外のメーカーから食器を入手するのはとても難しいことだと思います。なので、山加商店の品質を信じて、食器を選んでくださるお客様がいることが嬉しく、貴重だと思います。お客様と取引するとき、「わかりやすい」と思っていただけたらいいな、お客様の元に商品が届いたとき、「期待通り!」と思っていただけたらといいな、と考えながら仕事をしています。
先輩情報 ~~ 営業本部の仕事 ~~    Iさん(2021年入社)

私は、主にオンラインショップとSNSの運営を担当しています。
オンラインショップでは、新商品の追加や廃盤商品の取り下げなどオフィシャルショップ内の商品管理と注文管理、お問い合わせへの対応を行っています。
SNSでは、主に商品紹介をしており、投稿する商品の撮影から画像編集、文章の作成、投稿までスケジュールを立てて進めています。
撮影時には商品に合う小物を用いたり、使用シーンが伝わるよう食材を用いたり…
各ブランド、各アイテムのイメージに合うようどのような画像にするか決めてから撮影に挑みます。どうしたら商品の魅力が伝わる画像になるか、配置や角度、小物を変えて試行錯誤しながら撮影しています。
また、定期的に関連ワードを検索し、弊社の商品を使用した投稿がないかも確認しています。
「可愛い」「使いやすい」「山加の投稿を見て購入した」といったコメントを見かけたときはとても嬉しいです。SNSの運営ではより近い距離でお客様の声を聞く(見る)ことができるためやりがいのある仕事だと感じています。
先輩情報 ~~ 企画課の仕事 ~~     Iさん(2016年入社)

企画課では、年に4回ある展示会にあわせて新商品の開発を行っています。
企画の立案から、新しい形状や釉薬の開発、グラフィックデザインなど、商品の開発に1から携わっていけるやりがいのある仕事です。
私はポケモンやサンリオなど様々なキャラクターを担当しています。それぞれのキャラクターに合った売り場や、トレンドを考えるのはもちろん、商品の使用場面を想像しながら、ユーザーの皆様に満足していただけるような商品開発を心がけています。
プロダクトデザインの側面としては、日常的な使いやすさを考えるのはもちろん、汎用性があり、効率よく量産できるよう、工場と打ち合わせをしながら作っていきます。自分のデザインした製品がトンネル窯から大量に出てくるのを見るのは何度経験しても感動を覚えます。
また、SNSで購入した人の声や、日常的に使用してくれている画像を見つけると、数ある商品の中から自分の担当した商品を選んでもらえたのが嬉しくて、ついつい反応してしまいます。
先輩情報 ~~ 生産管理部の仕事 ~~   Yさん(2021年入社)

私は貿易業務や国内出荷手配業務を主に行っています。輸出は主に中国、台湾、香港に商品の出荷をしています。貿易業務は商品を輸出するために社内に出荷準備の指示を行い、船の手配の依頼をします。海外に出荷するためには国内に出荷するよりも、たくさんの書類や情報が必要になります。例えば、商品の材質や原産国、カートンのサイズなどの情報が必要で、出荷する前に情報を集め、書類を作成し通関などの依頼をします。
海外からの問い合わせのメール対応は英語で行うこともあり、齟齬が生じないようわかりやすい英語で伝えるようにしています。
国内の出荷手配はいくつか担当の客先があるので、発注書が来たときに受注入力をして在庫の確認後、納期に合わせて社内に指示を出し、出荷をします。
私が担当する客先には特別な梱包が必要な出荷もあり、商品が割れないようにする資材や箱を出荷日前に注文し、梱包の準備をする必要があります。
私の仕事は国内外どちらも出荷までの業務を一貫して担当するので出荷できたときには達成感があります。
私は貿易に関して知識がないまま入社したので、覚えることがたくさんあり大変ですが、無事に出荷ができ、お客さんのもとに商品が届いていると思うと嬉しい気持ちになります。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学

(月給)210,000円

210,000円

大学院

(月給)220,000円

220,000円

短大・専門・高専

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

2カ月
※労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当  月3万円まで規定により支給
家族(子供)手当  18歳までの子供1人につき5千円支給
住宅手当  会社規定充足した場合は2万円支給
役職手当
時間外手当  
特殊技術手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 【年間休日:115日】(2024年度実績)
週休2日制(土、日、祝) 
※(年5~6回程度土曜日出勤あり:会社カレンダーによる)
※有給休暇 (計画的付与5日間あり)
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:労働組合あり
退職金制度(勤続3年以上経過時より)
永年勤続表彰制度
人間ドック費用補助(年齢制限あり)
インフルエンザ予防接種費用補助

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 岐阜

【 本社・本社工場 】
岐阜県土岐市泉町久尻547番地 

【東京営業所】
東京都江東区牡丹3-9-7津根ビル2F

【 配送センター 】
岐阜県土岐市泉北山町10-5

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    【備考】
    営業部・生産管理部(一部)/8:30~17:30
    生産本部・生産管理部(一部)・総務部・経理部/8:00~17:00

    内、休憩時間は午前10分(10:00~10:10)
           お昼40分(12:00~12:40)
           午後10分(14:50~15:00)  合計60分

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 株式会社山加商店
〒509-5142 岐阜県土岐市泉町久尻547番地
TEL:0572-54-3111
総務部 採用担当:水戸(ミト)・岩島(イワシマ)・古田(フルタ)
URL https://www.yamaka-china.co.jp
E-MAIL hi-mito@yamaka-china.co.jp
交通機関 JR中央本線「土岐市駅」徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)山加商店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山加商店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山加商店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ