最終更新日:2025/4/17

(株)ネオマーケティング【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
8,518万円
売上高
22億7500万(2023年9月期)
従業員
従業員170名(2024年6月末日現在・連結)
募集人数
11~15名

商品開発から販売戦略まで、企画提案と課題解決を提供する総合マーケティング支援企業

【26卒エントリー受付中!】 (2025/03/03更新)

伝言板画像

26卒のエントリー受付を開始しました。

以下に当てはまる方は、ぜひ会社説明会にご参加ください!

■こんな方におすすめ
・マーケティングに興味がある方
・他のマーケティング会社との違い・強みを知りたい方
・実際の仕事内容について詳しく話を聞きたい方

■会社説明会について
エントリー画面より、参加可能な日時をご選択しご予約下さい。

皆さんのご予約を心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「リサーチ起点の総合マーケティング会社」。リサーチを軸にその後の施策の立案・実行までを支援可能。

  • やりがい

    リサーチを基に生活者の声を企業に届け、「良い商品・良いサービスで溢れる社会の実現」を目指します。

  • 制度・働き方

    肩書にとらわれることなくフラットに対話できる環境で、若手から活躍できる環境があります。

会社紹介記事

PHOTO
メインサービスのリサーチを軸に、その後のデジタルマーケティング、PR施策まで、マーケティング過程を「一気通貫」で支援できる総合マーケティング会社です!
PHOTO
向上心を持って主体的に取り組むメンバーが多く在籍。成長環境に身を置く中で、あなたも企業のマーケティング支援に携わってみませんか?

マーケティングを通じて”課題解決”と”価値創造”を生み出すパートナーへ!

PHOTO

「メンバー同士で切磋琢磨しながら共に成長し、良い商品・サービスであふれる社会を創りたい」と橋本社長。顧客の事業を成功に導くコンサルティング事業を展開します。

成熟社会、人口が減少していく社会においてマーケティング会社の使命は、 需要を発見するだけでなく、需要(マーケット)を創り出すことです。当社は「未来はどうなるのか」という受け身の予測的態度ではなく「私は未来をどうしたいか」という能動的な個人の欲求にフォーカスしています。

これからの時代にマーケティング会社に求められる在り方は、市場の分析者からイノベーションのエンジンに進化していくことです。未来予測や需要予測を超えて、過去の延長線上に我々の社会の未来があるわけではなく、未来は目指すものであり創るものだと考えています。

ネオマーケティングはいま、大きな変化と成長のタイミングを迎えています。私たちが手掛ける「マーケティング」領域の成長は非常に速く、時代の流れに沿った変化を常に求められ続けています。だからこそ私たちは 常に新しい情報をキャッチし、最先端の情報でお客様の期待に応えていかなければなりません。

会社データ

プロフィール

私たちは2000年の創業以来、一貫してマーケティングにかかわる事業を展開し、お客様や社会に貢献してきました。

「お客様の抱えるあらゆるマーケティング上の課題を解決し、お客様の価値を創造する会社」を目指し、サービスを売るのではなく、お客様にとって本当に必要なものを提供する「本質の追及」をスタンスとしています。

社会の変化に応じて、新たなマーケティング手法が続々と開発されるこの時代において「変わらず大事にするべきもの」。それは、どんな状況においてもお客様とまっすぐに向き合い、課題の解決に向けて全力でアプローチする姿勢です。

それを続けることでお客様に喜んでいただき、良い商品やサービスが生まれ、結果として人々の生活向上と幸せにつながっていくと信じています。

こうしたビジョンの実現には、同じ想いを持った新しい仲間がたくさん必要です!人間としてもビジネスパーソンとしても成長していきたい、自分の力で会社を良くしていくことでお客様と社会に貢献していきたい。そんな想いを持った人と共に仕事をしたいと思っています。

ぜひ私たちと、働くことが誇りに思えるような、わくわくできる会社を一緒に創っていきましょう!

事業内容
■総合マーケティング支援事業

【1】マーケティングリサーチ
  -インサイトドリブン、カスタマードリブン
【2】デジタルマーケティング
  -コピーライティング、クリエイティブ、コンテンツマーケティング
【3】パブリックリレーションズ
  -調査PR、インフルエンサーマーケティング
【4】カスタマーサクセス
  -キャンペーン事務局、テレマーケティング

アンケートモニターサイト「iReserch」運営
全国に1,983万人の一般消費者モニターを保有、データ分析

※認証取得
JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)[JUSE-IR-262]
プライバシーマーク使用許諾事業者 第10822176

PHOTO

商品開発から販売戦略まで、マーケティングのプロセスを上流から下流まで「一気通貫」で手掛ける総合マーケティング支援企業です!

本社郵便番号 150-0036
本社所在地 東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル
本社電話番号 03-6328-2880
設立 2000年10月
資本金 8,518万円
従業員 従業員170名(2024年6月末日現在・連結)
売上高 22億7500万(2023年9月期)
市場 東京証券取引所 スタンダード市場(証券コード:4196)
事業所 ■東京本社
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル

■横浜オフィス
〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-4-1 関内STビル2F

■大阪営業所
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-1-6 BizMiiX Yodoyabashi 4F

■仙台営業所
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 JMFビル仙台01 13F

■福岡営業所
〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町1-31 博多アーバンスクエア10F

■札幌営業所
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3-4 明治安田生命札幌大通ビル8F

■沖縄なはマーケティングラボ
〒902-0067 沖縄県那覇市安里381-1 沖縄ゼネラルビル安里第1 3F
主な取引先 私たちはマーケティング活動を行っているさまざまな業界の企業を支援しています。

■食品関連企業
食品・菓子・パン・製粉・ビール・清涼飲料

■生活関連企業
トイレタリー・製薬・インテリア・通販・文具・雑貨

■美容・ファッション
化粧品・アパレル・靴・メガネ・ジュエリー

■電機・精密機械関連企業
家電・電気機器・電子部品・精密機器・医療機器

■流通関連企業
総合商社・専門商社・小売・卸売・百貨店・スーパー
コンビニ・ドラッグストア・家電量販店・ホームセンター
スポーツ用品店・リサイクル・カー用品店

■メディア関連企業
テレビ・広告・出版・印刷

■サービス関連企業
サービス・教育・介護・警備・冠婚葬祭
ブライダル・葬儀・コンサルティング

■金融関連企業
金融・銀行・証券・損害保険・クレジットカード・リース

■建設・不動産関連企業
建築・不動産・住宅・住宅設備・電気通信工事
建設コンサル・ビル管理・高速道路・駐車場

■エネルギー関連企業
石油・電力・ガス

■IT・通信関連企業
通信・IT・ソフトウェア・携帯電話
インターネット・モバイル・ネット広告・携帯販売

■レジャー・エンタメ関連企業
レジャー施設・スポーツ用品・スポーツクラブ
カラオケ・ホテル・旅行・映画・玩具・ゲーム

■その他
官公庁・地方自治体・大学・大学院・研究機関
認証 JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)[JUSE-IR-262]
プライバシーマーク使用許諾事業者 第10822176
平均年齢 34歳
有給取得率 72.8%
沿革
  • 2000.10
    • 東京都港区赤坂に「(有)メディアインタラクティブ」を設立
  • 2002.09
    • 「(株)メディアインタラクティブ」へ組織変更
  • 2006.08
    • 東京都より中小企業経営革新支援法の認定をうける
  • 2006.12
    • マーケティングリサーチサービス「iResearch(アイリサーチ)」を開始
  • 2011.11
    • 沖縄県石垣市に「石垣マーケティングラボ」を開設
  • 2012.04
    • 会社名を「(株)ネオマーケティング」に変更
  • 2013.03
    • 石垣マーケティングラボが沖縄新ITビジネス創出促進協議会(AGIS沖縄)に加盟
  • 2013.04
    • 新卒採用を開始し新卒1期生が入社
  • 2013.08
    • 本社を東京都渋谷区南平台町に移転
  • 2015.05
    • 沖縄県那覇市に「沖縄なはマーケティングラボ」を開設
  • 2015.06
    • 公益社団法人日本マーケティング協会に加盟
  • 2016.04
    • 沖縄なはマーケティングラボで新卒採用を開始し那覇新卒1期生が入社
  • 2017.01
    • アンケートサイトiResearch(アイリサーチ)が10周年を迎える
  • 2017.07
    • 関西オフィスを兵庫県三田市に移転
  • 2018.10
    • 大阪府大阪市中央区に「大阪営業所」を開設
  • 2018.11
    • 社団法人日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)に加盟
  • 2019.01
    • 宮城県仙台市に「仙台営業所」を開設
  • 2020.10
    • 創業20周年を迎える
  • 2020.12
    • ブランディング活動の新指標「エボークトセット調査」サービスを提供開始
  • 2021.04
    • 東証JASDAQスタンダード市場に上場(現在はスタンダード市場へ移行)
  • 2021.10
    • 神奈川県横浜市に「横浜オフィス」を開設
  • 2022.4
    • 北海道札幌市に「札幌営業所」
      福岡県福岡市に「福岡営業所」を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、年次研修、役職者研修、マーケティングリサーチ研修、エクセル研修、各部門研修、コンプライアンス研修、選択型外部研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得制度、書籍購入補助制度、社内副業制度等
メンター制度 制度あり
ブラザー&シスター制度、1on1ミーティング
キャリアコンサルティング制度 制度あり
マネジメント研修、キャリア相談(1on1)
社内検定制度 制度あり
業務に役立つ資格取得の補助あり

■マーケティング系
マーケティングビジネス検定、統計検定

■情報処理系
ITパスポート検定、MOS検定、

■その他
TOEIC、日商簿記検定

等他多数あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、岩手県立大学、大阪大学、沖縄国際大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、甲南大学、東京経済大学、福井大学、兵庫県立大学、北九州市立大学、関西学院大学、学習院女子大学、九州大学、共栄大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知工科大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、下関市立大学、成城大学、拓殖大学、千葉工業大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京国際大学、東京都市大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、南山大学、日本大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山形大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年度(11期生)  10名入社
2023年度(10期生)  8名入社
2022年度(9期生)  5名入社
2021年度(8期生)  6名入社
2020年度(7期生)  5名入社
2019年度(6期生)  3名入社
2017年度(5期生)  3名入社
2016年度(4期生)  10名入社
2015年度(3期生)  14名入社
2014年度(2期生)  9名入社
2013年度(1期生)  12名入社
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 5 10
    2023年 2 6 8
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 8 2 75.0%
    2022年 5 2 60.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp239205/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ネオマーケティング【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネオマーケティング【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネオマーケティング【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネオマーケティング【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネオマーケティング【東証スタンダード市場上場】の会社概要