最終更新日:2025/3/19

(株)コーケン

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
千葉県
資本金
2,000万円
売上高
5.8憶円
従業員
49名
募集人数
1~5名

【千葉県業界No.1!地域に貢献する測量会社】

エントリー受付開始! (2025/03/19更新)

エントリー受付中です!
説明会はセミナー画面よりご確認ください!お会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2022年6月にオープンした千葉支店!JR蘇我駅から徒歩3分です。
PHOTO
若さが強み。平均年齢34.8歳!※業界平均年齢43.6歳

社員にとってお客さまにとって日本でいちばんの測量会社を目指して

PHOTO

代表取締役 石塚 貴大

創業以来、変わることのないコーケンの企業理念です。
お客様と社員の幸福に寄与するとともに、社業の発展を通して千葉に、社会に貢献する会社であるために、お客様に満足していただける仕事を常に追求し、日々の活動に取り組んでいます。

そして、わたしたちの夢は、
『「社員にとってお客様にとって日本で一番の測量設計会社になること』です。

また、創業以来受け継がれてきた専門性を生かし、全社員がお客様の信頼に応えて、いただいた仕事に対して優れた価値と品質をもつ成果をつくりあげるため、最善を尽くしていきます。

これからもコーケンは、会社の成長と発展をとおして「人に、そして社会に貢献」していきます。

会社データ

プロフィール

\千葉から日本一の測量設計会社を目指す!/

コーケンは千葉に地域に≪貢献する≫会社です!

私たちは街を形作るインフラを整備し
子どもから高齢者、そしてこれから生まれる次の世代まで
世代を超えた安心と安全を届ける事業を行っています。

コーケンのある千葉の街を、千葉のインフラを支えたい。
私たちを必要としてくれる人々の力になりたい。

千葉に、地球に≪貢献する≫のが「コーケン」の使命です!

事業内容
【測量部門】
土地の戸籍とも言える地籍を正確なものにする「地籍調査」をはじめ、地上での測量、全地球測位システム(GNSS)を使用した測量、飛行機やヘリコプターを使用した航空測量など、様々な手法で、地上のあらゆるものを測量しています。

【建設コンサルタント部門】
道路計画設計・上下水道計画設計・河川計画設計等、人々の生活に欠かせない社会基盤やライフライン、生活環境保全に関わるコンサルティングや設計をしています。

【補償・登記・開発部門】
土地や建物の様々な情報を正確に登記します。
また、予期せぬ損傷事故が発生した場合に、それが工事や事業の影響によるものであるのかを判断するための調査をしたり、
宅地造成などの許認可手続き業務を行なっています。

PHOTO

測量士が歩けば道ができる。地籍調査推進力県内No.1!

本社郵便番号 297-0073
本社所在地 千葉県茂原市長尾2683番地28
本社電話番号 0475-25-2002
創業 昭和58年(1983年) 1月8日
設立 昭和58年(1983年) 1月25日
資本金 2,000万円
従業員 49名
売上高 5.8憶円
事業所 千葉オフィス(2022年6月設立)
平均年齢 34.7歳(2023年度実績)
平均勤続年数 7.6年(2022年実績)
沿革
  • 昭和58年(1983)1月
    • 石塚測量株式会社を資本400万円で千葉県茂原市萩原に設立
  • 昭和58年(1983)2月
    • 測量業登録
  • 昭和59年(1984)1月
    • 茂原市長尾2683(現在地)に社屋を新築、本社移転
  • 昭和62年(1987)10月
    • 同所に社屋再新築
  • 平成2年(1990)4月
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 平成6年(1994)6月
    • 社屋増築
  • 平成9年(1997)1月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 平成9年(1997)10月
    • 社屋再増築
  • 平成10年(1998)1月
    • 補償コンサルタント登録
  • 平成10年(1998)2月
    • 建設コンサルタント登録
  • 平成11年(1999)4月
    • 商号を株式会社石塚測量設計に変更
  • 平成17年(2005)6月
    • 商号を株式会社コーケンに変更
  • 平成18年(2006)10月
    • 全社員研修を開始
  • 平成21(2009)年
    • Pマーク JISQ15001:2006取得
  • 平成29年(2017)12月
    • 会社施設拡張 資材倉庫新設

  • 令和2年(2020)6月
    • 代表変更 代表取締役会長 石塚 修
           代表取締役社長 石塚 貴大
  • 令和4年(2022)6月
    • 営業所の開設 千葉支店
  • 令和4年(2022)6月
    • 代表変更 代表取締役 石塚 貴大

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【内定者研修】
〈コーケンアカデミー〉
 自社で行う技術的な内定者研修です!
 内定期間中、測量の基礎知識をはじめ、測量の目的・成果品・お客様などの仕事の大義にも触れつつ、実際に測量機器を使って、身に着けられる期間にしています。

〈内定者研修〉
 入社前に社会人マナーを学びます!

【新人社員研修】
 土木系学科や、測量を学んできた方の技術をより活かしていくためにも、
 学生から社会人に代わる節目にビジネスマナーを学ぶ研修をします。

その他、昇級、昇格があった場合に参加できる研修もあります。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、茨城大学、法政大学、日本大学、国士舘大学、東海大学、大正大学、実践女子大学、敬愛大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、東京情報大学、東邦大学、明海大学、聖徳大学、立正大学、天理大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予定)
-------------------------------------------------‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性  5名   4名   4名  2名   1名
女性  1名   1名   3名  2名   2名
採用実績(学部・学科) 土木工学部、文学部、経済学部、地域創生学部、総合情報学部、商学部、政治経済学部・・・
などなど、文系理系不問!
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 4 3 7
    2022年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp239392/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)コーケン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コーケンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コーケンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)コーケンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コーケンの会社概要