最終更新日:2025/3/1

楽天銀行(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 銀行(ネットバンク・その他)

基本情報

本社
東京都、福岡県
資本金
326億1,600万円(2023年5月24日現在)
売上高
2024年03月連結 経常収益 1379億5000万円
従業員
950名(2025年1月末時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

FinTech領域のグローバルイノベーションカンパニーを目指して

採用担当者からの伝言板 (2025/02/20更新)

楽天銀行 新卒採用担当です。

エントリーいただいた方へ別途、当行の選考用マイページをご案内します。
選考用マイページ内で会社説明会動画の視聴が可能です。

金融業界以外のホテル業界、運輸業界等の別業界を検討中の学生の皆さんも、ぜひエントリーお待ちしております!

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    2023年4月に上場しており、2025年1月時点で口座数は1,600万口座を突破しております。

会社紹介記事

PHOTO
楽天銀行アプリは「2020年度グッドデザイン賞」を受賞しました。
PHOTO
口座数は1,600万口座(2025年1月時点)を突破しております。※解約済み口座数を除く。

安心・安全で最も便利な銀行を目指し、楽天銀行はさまざまなサービスを展開しています

楽天銀行は、2023年4月21日(金)に東京証券取引所プライム市場に上場いたしました。現在、口座数は1,600万口座(2025年1月時点)を突破しております。楽天グループの一員として、楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)や、FacebookやViberといったSNSを活用した送金機能など、新しく自由なサービスを多数手がけています。

会社データ

プロフィール

楽天銀行は、お客さまにより便利に、よりお得に銀行をご利用いただき、「安心・安全で最も便利な銀行」としてお客さまに選ばれることを目指して、常に新しいサービスの導入や既存サービスの利便性向上を図ってきました。

24時間いつでもパソコン、スマートフォン、携帯電話からアクセスができ、時間や場所の制約なく銀行サービスをご利用いただけるだけでなく、金融商品や各種ローン等、幅広い商品ラインナップを取り揃えています。

特に楽天銀行アプリは、スマートフォンひとつで、銀行に必要な数多くの機能やサービスがいつでも使えるように設計されています。入出金明細の確認や振込などの基本サービスから、定期預金や外貨預金の購入、コンビニ払込票の支払い、家計管理など、生活の中で必要な銀行の様々なサービスを提供していることなどが評価され、2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。

また、楽天グループの強みを生かして特色のあるサービスを展開しています。例えば、銀行のサービスのご利用で楽天ポイントがたまります。また、楽天証券との銀証口座連携の「マネーブリッジ」のご利用で普通預金金利の優遇等のメリットも受けることができます。ほかにも、楽天カード、楽天Edy、楽天ペイ、楽天生命、楽天損保等の楽天グループ各社と連携し、より便利でお得なサービスの提供を実現しています。

楽天銀行は引き続き、「安心・安全で最も便利な銀行」を目指し、銀行サービスの革新に取り組んでいきます。

事業内容
電子メディアによる銀行業
本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー
本社電話番号 050-5817-6610
学生連絡先 rkbk-jinji-newgrads@rakuten-bank.co.jp
開業 2001年7月
設立 2000年1月
資本金 326億1,600万円(2023年5月24日現在)
従業員 950名(2025年1月末時点)
売上高 2024年03月連結 経常収益 1379億5000万円
業績 2024年03月連結 経常利益 483億6,700万円
事業所 本社:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー
支社:福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル
   福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-1 JR博多駅東NSビルN館
株主構成 楽天グループ株式会社 49.26% 他(2023年12月31日現在)
関連会社 楽天信託(株)
楽天国際商業銀行
沿革
  • 2000年(平成12年)
    • 1月 銀行設立を目的として、日本電子決済企画(株)を設立
  • 2001年(平成13年)
    • 3月 金融庁に銀行業の免許取得にかかる予備審査を申請
      6月 銀行免許予備審査終了、商号をイーバンク銀行(株)に変更
      7月 銀行業の免許(金監第3912号)を取得し開業
  • 2008年(平成20年)
    • 9月 楽天(株)と資本・業務提携
  • 2009年(平成21年)
    • 2月 楽天(株)がイーバンク銀行の主要株主認可を取得し、親会社となる
      4月 楽天クレジット(株)が運営するカードローン事業の一部を承継し、個人向けカードローンサービスを開始
  • 2010年(平成22年)
    • 3月 優遇プログラム「イーバンク銀行ハッピープログラム」を提供開始
      5月 商号を「楽天銀行」へ変更
      7月 楽天証券(株)と金融商品仲介業の業務提携
      10月 楽天(株)の完全子会社となる
      12月 楽天モーゲージ(株)の事業を譲受け
  • 2013年(平成25年)
    • 11月 「楽天銀行住宅ローン(金利選択型)」取り扱い開始
      12月 預金残高が1兆円を突破
  • 2014年(平成26年)
    • 8月 Facebookを利用した送金サービス「Facebookで送金」を開始
      9月 トランスバリュー信託(株)を完全子会社とする
      12月 「楽天銀行教育ローン」の取り扱い開始
  • 2015年(平成27年)
    • 4月 楽天銀行デビットカード(JCB)の発行開始
      5月 口座数が500万口座を突破
      5月 「楽天銀行スーパーローン」(カードローン)残高が3,000億円突破
      6月 スマートフォン向け「楽天銀行アプリ(for iPhone)」のダウンロード数が100万件を突破
  • 2016年(平成28年)
    • 3月 「楽天銀行住宅ローン(金利選択型)」残高が1,000億円を突破
      9月 Viberを利用した送金サービス「Viberで送金」を開始
  • 2017年(平成29年)
    • 1月 「楽天銀行プリペイドカード(JCB)」の発行開始
      4月 「楽天銀行アプリ」のダウンロード数300万件を突破
      8月 口座数が600万口座を突破
      12月 預金残高が2兆円を突破
  • 2018年(平成30年)
    • 3月 「楽天銀行住宅ローン(金利選択型)」残高が3,000億円突破
      6月 「楽天銀行アプリ」のダウンロード数が400万件を突破
      12月 口座数が700万口座を突破
  • 2019年(令和元年)
    • 7月 台湾における銀行業認可取得
      10月 口座数が800万口座を突破
      11月 (株)大垣共立銀行と業務提携
      11月 預金残高が3兆円を突破
      12月 「楽天銀行住宅ローン(金利選択型)」残高が5,000億円突破
  • 2020年(令和2年)
    • 6月 口座数が900万口座を突破
      7月 預金残高が4兆円を突破
      7月 本店を東京都港区に移転
      10月 楽天銀行アプリが2020年度グッドデザイン賞を受賞
      11月 2020年度ポーター賞を受賞
  • 2021年(令和3年)
    • 1月 口座数が1,000万口座を突破
      1月 台湾における楽天国際商業銀行の営業開始
      7月 口座数が1,100万口座を突破
      7月 楽天銀行開業20周年
      12月 「マネーブリッジ」の設定口座数が300万口座・預金残高が4兆円を突破
      単体預金残高が7兆円を突破
  • 2022年(令和4年)
    • 1月 口座数が1,200万口座を突破
      4月 楽天カード株式会社が当行株式を現物配当することにより、楽天グループ株式会社が当行の親会社となる
      9月 口座数が1,300万口座を突破
  • 2023年(令和5年)
    • 1月 第一生命保険株式会社と銀行代理業務委託契約を締結し、第一生命保険顧客向け銀行サービス「楽天銀行 第一生命支店」を提供開始
      3月 単体預金残高が9兆円を突破
      4月 「マネーブリッジ」の設定口座数が400万口座を突破
      4月 東京証券取引所プライム市場に上場
      6月 口座数が1,400万口座を突破
  • 2024年(令和6年)
    • 1月 単体預金残高が10兆円を突破
      2月 口座数が1,500万口座を突破
      4月 「マネーブリッジ」の設定口座数が00万口座を突破
      7月 口座数が1,600万口座を突破
      7月 単体預金残高が9兆円を突破

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 12 23
    取得者 5 11 16
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    45.5%

    女性

    91.7%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●入社時研修
入社時研修では、銀行員として早期にご活躍いただけるようなマインド、スキル、ナレッジを習得することを目的とし、座学および実践形式の研修プログラムを実施しています。

研修の前半は、社長の永井をはじめ、各本部マネージャーによる講義のほか、グループワーク、ビジネスマナー研修を予定しております。これらの研修を通して、銀行員として求められるマインドや必要なスキルを身につけていただきます。

研修の後半は、実地研修(3部署、ローテーション)を予定しております。
<東京オフィス>
・コンタクトセンター
・ローン管理部
・事務サービス部
<福岡オフィス>
・コンタクトセンター
・ローンセンター
・口座管理部
いかにお客様の顧客満足度を高めていくか、チームワークのあり方などを、新入社員同士で切磋琢磨しながら学ぶことができます。

その他、入社2年目研修、全社研修(コンプライアンス・リスク管理研修)を実施。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補助(当行規定に基づきます)。
メンター制度 制度あり
若手従業員のキャリア形成支援を目的とした、メンター制度(直属の上司以外の先輩従業員による後輩従業員のサポート)を採用しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・TOEIC 800点以上(入行後、1年以内の取得を目指していただきます)。
※入行時の点数は不問。内定後から800点取得に向け、支援制度あり(教材提供、TOEIC社内IPテスト受験等)
・コンプライアンスオフィサー認定資格2級。
※入行前の資格取得は不要。入行後、資格取得に向け、支援制度あり(社内研修有)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学
<大学>
大分大学、北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、久留米大学、慶應義塾大学、甲南女子大学、駒澤大学、佐賀大学、津田塾大学、下関市立大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、同志社大学、長崎大学、日本大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、立命館アジア太平洋大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、宮崎公立大学、鹿児島大学、梅光学院大学、山口大学、中央大学、東京理科大学、東海大学、共立女子大学、お茶の水女子大学、東京学芸大学、宮城学院女子大学、工学院大学、國學院大學、成蹊大学、成城大学、二松学舎大学、明治大学、拓殖大学、法政大学、武蔵野大学、青山学院大学、国士舘大学、東洋大学、立教大学、東京経済大学
<短大・高専・専門学校>
福岡女学院大学短期大学部、福岡女子短期大学

採用実績(人数) 年度   (男性) (女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年度  29人  31人
2023年度  27人  67人
2022年度  16人  60人




  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 29 31 60
    2023年 27 67 94
    2022年 16 60 76
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp239490/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

楽天銀行(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン楽天銀行(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

楽天銀行(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
楽天銀行(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 楽天銀行(株)【東証プライム市場上場】の会社概要