最終更新日:2025/3/25

三重県国民健康保険団体連合会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
総合職(一般事務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(一般事務)

国民健康保険診療報酬の審査支払に関すること
後期高齢者医療診療報酬の審査支払に関すること
介護給付費等の審査支払に関すること
保険者(三重県・市町・国民健康保険組合)の共同処理に関すること
特定健康診査・特定保健指導に関すること
健康づくりのための支援事業
国民健康保険に関する広報及び調査研究 等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    応募に係る提出書類等につきましては、本会HPに掲載しておりますのでそちらをご確認ください。

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月31日

  3. SPI試験

  4. 書類選考

  5. グループディスカッション

  6. 面接(グループ)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 募集受付期間:3月3日~3月31日
1次試験(SPI試験・書類選考):3月10日~4月7日
2次試験(面接試験・グループ討議):4月22日(予定)
3次試験(面接試験):5月12日(予定)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書(本会指定様式)
※郵送・持参にてお申込みする場合は、本会HPからダウンロードお願いします。
※マイナビからエントリーも可能です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)208,457円

199,100円

9,357円

諸手当として地域手当が支給されます。
(大卒、1年目の支給額:9,357円 ※前年度実績)
既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 休日:土日祝(年間休日126日)
年次休暇:年間20日
特別休暇:結婚休暇、産前産後休暇、忌引休暇、夏季休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、健康)
退職金給与金
育児休暇、介護休暇等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

自治会館内に1箇所の喫煙所あり

勤務地
  • 三重

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

問合せ先

問合せ先 〒514-8553
 三重県津市桜橋2丁目96番地 三重県自治会館内
 企画総務課 企画調査係
 TEL:059-228-9157
 FAX:059-228-5319
URL http:/www.kokuhoren-mie.or.jp
E-MAIL m-kokuho@kokuhoren-mie.or.jp
交通機関 近鉄・JR「津駅」から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

三重県国民健康保険団体連合会

似た雰囲気の画像から探すアイコン三重県国民健康保険団体連合会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三重県国民健康保険団体連合会と業種や本社が同じ企業を探す。
三重県国民健康保険団体連合会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ