最終更新日:2025/3/12

(株)ファーストステージ【TOKYO PRO Market上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府
資本金
8,000万円
売上高
82.9億円(2023年3月 実績)
従業員
75名(2023年3月 実績)
募集人数
16~20名

稼げる/正当な評価/2・30代中心・業績好調!

  • 積極的に受付中

☆★内々定まで最短2週間☆★当社の選考について (2025/03/03更新)

伝言板画像

皆さん
こんにちは、採用担当の北尾です。

当社の選考では一次面接では営業の部課長が、
最終面接では当社役員が面接いたしますので、
会社のことや仕事のことを聞いていただける面接です★

エントリーシート不要、当日履歴書持参で面接できるので、
スピードをもって選考可能!
(スケジュールさえ合えば2週間以内での内定出しも!)

すこしでも興味のある方はお気軽にエントリーしてくださいね
 
    
採用担当 北尾

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    大きな金額の商談を通じ、若手の内から高収入を目指せます!

  • 制度・働き方

    実力主義の給与体系・評価制度や、教育・研修制度、資格取得支援制度等が充実しています。

  • 安定性・将来性

    景気の影響を受けにくく、競合他社との差別化が出来ていることがお客様から選ばれ続けています!

会社紹介記事

PHOTO
若いうちは自己投資が大切。不動産から建築、金融、保険などあらゆる知識を学びながら資格を取得し、お客様から頼りにされる一流のプロフェッショナルを目指します。
PHOTO
ドクターに特化した投資用マンションを手がける当社。設立以来、景気に左右されずに業績を右肩上がりに伸ばし、2020年には東証に上場。会社と共に成長できる環境です!

お客様の豊かな人生と地域活性化に貢献。成長して役立つことが自分の幸せに!

PHOTO

5年前、37歳の若さで副社長に就任した取田さん。「主体的に行動のできるチャレンジ精神旺盛な人は、年次を問わずにポストチャンスを掴むことができます」

人生において、何に「お金」と「時間」を使うか。
どんな「人」と出会うかが、とても重要です。

ファーストステージは、都市型の投資用マンションを販売する会社です。メイン顧客であるドクターは高収入を得ているものの、多くの方が将来に不安を感じています。私たちは、“将来を豊かにする幸せな人生設計に貢献したい”という想いで、ご自身で老後資金を備える投資の必要性を伝えてきました。
投資用マンションは、安い買い物ではありません。だからこそ、社会的地位の高いドクターに人として認められ、大切な資産を任せていただく。長いお付き合いの中で「おかげで自分と家族が将来も安心して暮らせる。あなたと会えてよかった」と感謝されたときに、大きな喜びと自己成長を実感できます。また、マンション建設により様々な業界にお金が流通し、入居者が増えることで地域経済の活性化にもつながる。社会貢献度の高い仕事なのです。

自分が喜び、幸せ。他人と喜び、もっと幸せ。
他人を喜ばせて、もっともっと幸せ。

ギブ&テイクではなく、ギブ&ギブ。常に感謝と謙虚な心を忘れず、何をしたら喜んでいただけるかを考えて行動する。それを継続することで、お客様が幸せになり、さらに紹介などを通じて人から人へと幸せの輪が広がっていくのです。私は社員に対しても同じスタンスで接するようにしていて、自分の持っている営業ノウハウを全て伝えるようにしています。それを活かして契約をとれた社員が喜んだ姿を見ると、自分の契約時よりも何倍も幸せな気分になれるからです。

売上=感謝の質と量の総和です。

一般的に、お金の話題は下世話だと言われてしまいがちですが、お客様からいただいたお金、その成果として手にする収入は、“感謝の総和”です。実際、10年、20年と継続できる日本の高所得者の方は人間性が伴っていて尊敬できる部分が多いと感じます。当社の平均年収は約1000万円と高水準で、入社2年目にして同等の金額を稼ぐ営業も存在します。その目標を叶えるためには、若いうちに積極的に自己投資をして貪欲に学ぶことが不可欠です。スキルと人格を磨いて一流のプロフェッショナルになる。一度しかない人生だからこそ、自分の可能性を信じてチャレンジしてほしいと思っています。

(執行役員副社長 取田 大)

会社データ

プロフィール

【ファーストステージの採用HPへようこそ】
ファーストステージにご興味を持ってくださってありがとうございます!

当社は投資用マンションの販売・賃貸管理までトータルで行っている不動産会社です。

現在、設立から16年目を迎え、組織として新たなステージを目指しております。
これまで赤字もなく順調に業績を伸ばし売上げは100億を突破しました。
ここから更なる成長をする上で、『一番大切にしたいことは何か』を考えました。

答えは『 人 』でした。

『ファーストステージらいしい営業って何なんだろう』・『お客様から選んでもらえる理由は?』など私たちの価値観・文化・大切にするべきものを会社が大きくなるなかでも守っていきたいと考えています。


そのような背景から、当社も新卒採用を実施することを決定し、現在6期目です。
皆さんに期待することは下記の三つです。

・ファーストステージらしい営業として会社の未来を支えてほしい。
・苦労も喜びも当社で経験し、人間的成長をしてほしい。
・20代から、高い視点を身に着け将来的には経営幹部に成長をしてほしい。

皆さんにお約束することは、三つです。

・早期に活躍できるよう配属前研修を約1.5ヵ月行います。
・成果に対して正当な評価(報酬)を行います。
・飛び込み訪問など不要な事は一切行いません。

オフィスは、大阪の中心地にあり市内を一望できる場所にあります。
社宅も通勤時間が20分圏内の都市型マンションに住めますので、暮らしも充実します。

お会いした際はぜひ 夢(目標)・悩み(不安)などお聞かせください。
出来る限りお互いを理解したうえで、ご縁が出来ればと思います。

それでは皆さんにお会いできることを楽しみにお待ちしております。

新卒採用担当:北尾より

事業内容
◆マンション分譲事業
◆賃貸管理事業
◆建物管理事業

私たちの事業は以下になります。
◆マンション分譲事業とは…

主に自社ブランドの新築マンションを販売しております。
当社は投資用マンションとして販売をしており、お引き渡し後はお客様がオーナーとなり、賃貸物件として家賃収入を得て頂きます。

当社はお医者様に特化して販売をしており、また扱う物件も都市型マンションです。景気の影響も受けにくく、さらに競合他社との差別化が出来ていることがお客様から選ばれ成長してきた理由であります。

◆賃貸管理事業とは…

当社が販売したお客様のマンションの賃貸管理を行っております。
売って終わりではなく、その後のサポートまで行っております。
また、当社が販売した物件だけではなく、所有しているすべての物件を管理していくため、お客様から多大な支持を頂いております。
本社郵便番号 530-0001
本社所在地 大阪市北区梅田3-3-20  明治安田生命大阪梅田ビル22階
本社電話番号 06-6347-1106
設立 2007(平成19)年10月
代表者 本田誠二
資本金 8,000万円
従業員 75名(2023年3月 実績)
売上高 82.9億円(2023年3月 実績)
事業所 〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-20  明治安田生命大阪梅田ビル22階
主な取引先 りそな銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行・香川銀行・徳島大正銀行・紀陽銀行・みなと銀行・北陸銀行・大同信用組合・山陰合同銀行 他 (順不同)
平均年齢 34.7歳(2021年3月末時点)
平均給与 10,657,000円(2021年3月末時点)
売上高推移 85.3億円(2019年3月 実績)
105.8億円(2020年3月 実績)
120.4億円(2021年3月 実績)
111.9億円(2022年3月 実績)
沿革
  • 平成19年10月
    • (株)ファーストステージ設立
  • 平成26年6月
    • 資本金を8,000万円に増資
  • 平成27年6月
    • 自社ブランド「ファーストレジデンス三宮EAST」販売開始
  • 平成29年11月
    • 自社ブランド物件が販売戸数500戸を突破
  • 平成30年12月
    • プライバシーマーク取得
  • 令和元年5月
    • 自社ブランド物件が販売戸数1,000戸を突破
  • 令和2年5月
    • TOKYO PRO Marketに上場

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
約1.5カ月の座学研修を実施。(人事研修・営業研修)
1.総務人事による新入社員研修(一週間)
2. 業務に必要な知識本を利用し、営業研修。
3.先輩社員同席のもと、質問会や事例共有
4.実際の商談の場を意識したロールプレイング形式の商談実施
※上司の判断で、1カ月で現場に配属される場合もあります。
5.配属後は現場OJT(実際の業務を始めながら、先輩の同席などしていく)

【全社員研修】
従業員から役員を含めて研修制度あり。
1.全従業員向けとしては、コンプライアンスなどのCSRを意識したリテラシー向上を目的としたe-ラーニング研修。
2.営業向けとして、年に数回不定期に有名講師を呼んで営業力向上セミナーを実施。
3.役員や重要業務担当へは、専門知識・スキル取得向上にむけてWebセミナーの受講が可能。
自己啓発支援制度 制度あり
WEBセミナーの無料受講
社外セミナーの実施
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
藍野大学、追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、宮崎産業経営大学、山梨学院大学、龍谷大学、大手前大学、関西大学、関西国際大学、関西学院大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、摂南大学、同志社大学、阪南大学、桃山学院大学、立命館大学、甲南大学、関西外国語大学、流通科学大学、大阪樟蔭女子大学、京都外国語大学、名古屋学院大学、花園大学、大和大学
<短大・高専・専門学校>
大阪社体スポーツ専門学校、大阪法律公務員専門学校、神戸ベルェベル美容専門学校、関西経理専門学校、中央工学校OSAKA

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------------------------------------
大卒    12名   2名   24名   8名   10名
専門卒   -    -    1名    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 20 5 25
    2022年 2 0 2
    2021年 11 1 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 25 6 76.0%
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 12 8 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp239721/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ファーストステージ【TOKYO PRO Market上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ファーストステージ【TOKYO PRO Market上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ファーストステージ【TOKYO PRO Market上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ファーストステージ【TOKYO PRO Market上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ファーストステージ【TOKYO PRO Market上場】の会社概要