最終更新日:2025/3/21

オザワ科学(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • その他理科系
  • 営業系

最先端の科学機器に触れることが出来る

  • S・Kさん(男性)
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 中部大学
  • 応用生物学部
  • 営業職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容営業職

現在の仕事内容

~得意先への納品、科学機器の提案営業~
東海、知多エリアを中心に営業活動します。私はその中でも大手民間企業を担当しており、研究室の方へ日々情報提供をしています。


この会社に決めた理由

学生時代から理系を専攻しており科学機器には馴染みある存在であった為、科学機器を使った仕事がしたいと思ったことがきっかけでした。

就職活動を進めるうえで多くの企業様を見てきましたが、様々なメーカーの最新機器を武器に企業様のお手伝いが出来る点が私の希望とマッチしたので入社しました。

その他にも完全週休二日制により仕事と私生活の両立が出来る点、東海エリアシェア率1位としての責任感を持って働くことが出来る点も入社の決め手になりました。


当社のいいところ

当社は設立して70年超える歴史ある企業です。現在に至るまで多くの販売実績がある為、この経験を用いてお客様にメリット・デメリットを含め多角的に製品をPRすることが出来ます。

また社内情報システム管理の更新、ペーパーレス化、モバイルルPCに更新といったIT化にも積極的に取り組んでおります。

ルート営業の特性上、社内に前任の担当者がいるので、分からないことがあればすぐに相談できる点も当社の大きな長所だと思います!


今後の目標

多くのメーカー代理店となっている影響で、どうしても装置の知識量が浅く広くになってしまいます。その為、打合せなどではメーカーばかりに頼ってしまう傾向があるので、将来的には単独でお客様と情報交換が出来るようになりたいです。

また、科学機器の商社として様々な問題解決に取り込むことが出来ることをより多くの企業様に認知していただき、更なるオザワブランドの拡大に努めていきたいと考えております。


トップへ

  1. トップ
  2. オザワ科学(株)の先輩情報