最終更新日:2025/3/10

協和地建コンサルタント(株)

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 専門コンサルティング
  • 設備工事・設備設計
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
島根県

仕事紹介記事

PHOTO
現場作業
PHOTO
オフィスワーク

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職
建設コンサルタントの技術職として、斜面防災対策技術者、温泉地熱開発調査技術者の2職種を募集しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

〇斜面防災対策技術者
斜面防災対策(主に地すべり対策)にかかる調査、解析、設計、が中心です。あわせて、斜面防災対策施設等を中心とした土木施設の長寿命化対策、調査、計画策定等を行って頂きます。
島根県、島根県内の自治体等の行政が中心です。公共事業として発注される災害対策のうち、調査・解析・設計等を担います。

〇温泉地熱開発調査技術者
地熱・地中熱の活用に関する技術的業務(現地調査、技術的な検討・解析、報告書作成等)、温泉・水源開発に関する技術的業務(同上)が中心です。あわせて、提案資料作成などの営業支援業務等を行って頂きます。
島根県、島根県内の自治体等の行政の他、温泉や水源(井戸)を利用される民間企業などがお客さまとなります。温泉や井戸に関するお客さまの困りごとや課題解決を行います。


◆若手建設コンサルタントの1日◆

<例1 内勤時>
8時30分~  一日のスケジュール確認
        メールチェック、質問回答など
9時00分~  データ整理、集計
        CAD図面作成
12時00分~ 昼休憩(昼食)
13時00分~ 役所訪問、打合せ
        進捗状況報告、課題協議
15時00分~ 協議議事録作成、報告書作成補助
        部署内協議
17時00分~ 作業状況報告、日報作成
        翌日作業準備
17時30分~ 退社

<例2 現場作業時>
8時30分~  現場出発準備、装備確認
        移動
9時00分~  現地調査(写真撮影、測量等)
12時00分~ 昼休憩(現場で昼食)
13時00分~ 次現場へ移動
        現地調査(計測器設置、データ回収等)
15時00~  上司へ状況報告(電話、チャット)
17時00~  移動
        片付け、日報作成、翌日準備
17時30~  退社

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
面接後1週間以内
選考方法 エントリーシート提出
面接1
適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系学部(地質系、土木系希望)

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)245,000円

245,000円

0円

大卒

(月給)230,000円

230,000円

0円

高専卒

(月給)225,000円

225,000円

0円

初任給は基本給+職能給の合計額
資格に応じた資格手当あり
扶養家族数に応じた家族手当あり
※資格手当・家族手当は初任給総額に含まれてはいない。

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月となります。
その期間は、試用期間終了後の待遇と変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当、家族手当、通勤費(当社運用基準により支給)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)、業績に応じて年度末賞与(3月)あり
年間休日数 123日
休日休暇 年間休日日数123日
完全週休二日(土日)
祝日、年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
退職年金制度
表彰制度
各種慶弔制度
資格取得支援制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 島根

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒690-0011
島根県松江市東津田町1326-1
TEL0852-21-0411
採用担当
URL http://kyouwacc.com/

画像からAIがピックアップ

協和地建コンサルタント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン協和地建コンサルタント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

協和地建コンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ