最終更新日:2025/3/1

大樹生命保険(株)【日本生命グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生命保険
  • 証券
  • 損害保険
  • 専門コンサルティング
  • 金融総合グループ

基本情報

本社
東京都、大阪府

募集コース

コース名
総合職(総合コース)
職種を限定せず応募をされる方向けのコースです。
能力・適性に応じて様々な職務経験を通じ、自らの専門性を高め、本社・支社含め各分野におけるプロフェッショナル人材として活躍を目指します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 リテール分野(支社・営業部)

全国の営業部(室)に属する約7,300名の営業職員が個人や中小規模の法人のお客さまを訪問し、保険商品を提案。総合職は、そのような営業職員の採用・育成・指導、業績管理等の機関経営を担います。さまざまなリスクに備える商品や資産形成商品で、お客さまにご安心をお届けします。

配属職種2 リテール分野(本社)

現場の営業職員が汲み上げたお客さまのご要望をもとに、商品開発から営業方針の策定、ニーズ分析、体制構築といった業務を担当するとともに、お客さまに質の高いサービスを提供するためのサポート業務を行っています。

配属職種3 ホールセール分野

企業や官公庁などの法人のお客さまを対象とした業務を行う分野です。従業員福利厚生制度の充実をお考えの法人のお客さま向けに、団体保険や団体年金等の活用により従業員一人ひとりが安心して働ける環境づくりをサポートします。

配属職種4 資産運用分野

当社の一般勘定と特別勘定を合わせた運用資産は約8兆円にのぼります。その巨大な資産について安全性・収益性を追求し、社会に貢献すべく専門性の高いプロフェッショナルによって、国内外の株式や債券などの有価証券や不動産などへの投資、法人のお客さまへの融資など、さまざまな方法で運用を行っています。

配属職種5 コーポレートスタッフ分野

経営の意思を、実行に移していくための中枢機能。社内各部門の連携や、中期経営計画に基づく取り組みの推進、宣伝・広報といった社外とのコミュニケーション活動、人材の採用や育成、ITを活用したシステム構築など、会社の運営全般を支えています。

配属職種6 お客さまサービス分野

コーポレートサービス分野では、生命保険ご加入時や、給付金・保険金お支払い時の査定・審査、名義・住所変更といったご加入後の諸手続きなど、お客さまの満足度向上のための様々な取り組みを行っています。

配属職種7 アクチュアリー分野

過去の統計をベースに、適正な保険料の算定、将来の保険金・給付金の支払いに備える準備金の評価などを行う、数理のスペシャリストです。また、会社の予算プランニングや財務・経理全般にわたる分析もその業務となります。基本的な数理の知識だけでなく、マーケティングセンスやコンピューターシステムの知識など、さまざまな専門知識と柔軟な発想を駆使して業務を遂行していく能力が求められます。

配属職種8 システム分野

システム開発に加え、ITを活用した新たなビジネスの創出など、当社の成長戦略を支えるDX戦略の全体統括といった業務のほか、お客さまへお渡しする帳票のデザインや、より使いやすい事務システムの構築など、社内のシステムに関する業務全般を担っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 最終面接

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にご選択いただきます。
選考方法 プレエントリー→会社説明会→エントリーシート提出→グループ選考→適性検査受験→人事面接(複数回)→最終面接→内々定
※選考参加時期や地域によって異なる場合がございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・国内外の4年制大学または大学院を2023年3月から
2026年3月までに卒業・修了(見込み)の方
・就労経験のない方
・学部・学科不問
・国籍不問

募集人数 41~45名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

人事部からのメッセージ 当社では若いうちから裁量のある仕事を任せられることが多くあります。一つひとつの経験を積み重ね、幅広い知識や知見、スキルの習得に努め、将来、様々な領域でマネジメント能力や専門性を発揮いただきたいと考えています。当社では、自らの可能性を切り拓き、目標に向かって努力を惜しまず、チャレンジし続ける人を全力で応援します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)275,000円

235,000円

40,000円

大学院了

(月給)303,000円

263,000円

40,000円

既卒は最終学歴に準じます

※1.試用期間(3カ月)経過後、勤務加算40,000円(24.6時間分)を含む。
※2.勤務加算は時間外労働の有無に関わらず一定時間分の手当として定額支給し、それを超える時間外労働分は時間外勤務手当として追加で支給。

  • 試用期間あり

試用期間(3カ月)労働条件変化なし 経過後、勤務加算40,000円を支給。

  • 固定残業制度あり

1.勤務加算額 総合職(営業幹部コース/総合コース)  40,000円
2.充当する労働時間 24.6時間
3.勤務加算は時間外労働の有無に関わらず一定時間分の手当として定額支給し、それを超える時間外労働分は時間外勤務手当として追加で支給。
勤務加算額は固定残業代にあたります

モデル月収例 大学卒(試用期間経過後)
支給額(月給) 275,000円
基本月額 235,000円
諸手当/月 40,000円

大学院了(試用期間経過後)
支給額(月給) 303,000円
基本月額 263,000円
諸手当/月 40,000円

(固定残業24.6時間分40,000円含む)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 通勤交通費、時間外勤務手当等
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇(年間20日)、特別休暇(夏季・結婚・忌引・リフレッシュなど)、記念日休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 など
待遇・福利厚生・社内制度

[制度] 確定拠出年金 など
[保険] 労災、雇用、健康、厚生年金
[施設] 独身寮、社宅、診療所
[クラブ活動] 野球、陸上、テニス など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

一部の喫煙専用室を除き屋内全面禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京

本社機構および全国各地の支社・営業部

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒135-8222
東京都江東区青海1-1-20
人事部人事グループ
 (電話)(03)6831-8075(直)
URL 新卒採用HP:https://www.taiju-life.co.jp/recruitment/

画像からAIがピックアップ

大樹生命保険(株)【日本生命グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン大樹生命保険(株)【日本生命グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大樹生命保険(株)【日本生命グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
大樹生命保険(株)【日本生命グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。