最終更新日:2025/3/27

JIG-SAW(株) 北海道オフィス

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道
資本金
3億5111万円
売上高
34億7,200万円(2024年12月期)
従業員
199人(2024年3月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

\★札幌勤務確約★未経験者大歓迎★エンジニア大募集中★/          「初任給33万円~」「平均年齢31歳:若手の裁量権◎」

【エントリー受付中】WEB説明会実施中! (2025/03/01更新)

伝言板画像

★札幌配属確約・未経験者大歓迎★

当社は札幌駅直結のオフィスを2つ構えるIT上場企業です。
本社は東京にございますが、
札幌勤務確約のコース(エリア札幌職)をご用意しております。

IT経験者・未経験者ともに大募集しております!
少しでも興味を持っていただけましたら、是非一度説明会へご参加いただけますと幸いです。

皆様からのエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    札幌駅から徒歩1分ほどの好立地★【転勤なし・札幌勤務確約コース】をご用意しております!

  • 安定性・将来性

    上場以来10年連続過去最高の売上高の更新を続け、業界随一の立場で皆様の生活を支えております!

  • 制度・働き方

    年間休日125日を確保しながら、メリハリをもって働く社員が多いです。

会社紹介記事

PHOTO
上場以来9年連続で過去最高の月額課金売上のプラス成長を続け、国内外の情勢や政策金利などの影響を受けることなく堅調に推移しています。
PHOTO
業界内でも珍しく、北海道札幌に大規模なエンジニア向けオフィスを所持。

拡大し続けるIT市場で新たな価値創造を

PHOTO

20代をどう過ごすかで人生は大きく変わります。JIG-SAWでは、年次や経験に関係なく、成果に応じて裁量のある仕事にどんどん挑戦できます。

1967年に誕生したインターネット。その技術は猛スピードで世界中に普及し、IT革命・DX化・第5次産業革命を引き起こし、現在も私たちの生活にとって必要不可欠な存在へと変化し続けています。この猛烈かつ壮大な成長市場において、JIG-SAWは「Change the game.Change the world.」をテーマに、グローバルレベルで変革を起こす事を目標としています。

世の中にある数千・数万を超えるITシステムやアプリケーションを支えるマネジメント事業をベースに、IoT事業、R&D(自動運転・視覚再生医療)などの様々な事業を展開。堅実な収益性とROEの高さに基づいて、アジア太平洋地域にて優良企業として、海外有名メディアフォーブス アジア「Best Under A Billion」に選出された実績もあります。

そんな私たちの平均年齢は約31歳と非常に若く、入社1年目から裁量権のある仕事に携わることができます。当社には年功序列などはなく、社員は若いうちから重要な仕事にチャレンジし、活躍する人にはしっかりと評価・報酬をお支払いしています。具体的には25歳で年収700~800万円、20代後半のマネージャークラスには年収1,000万円超をお支払いしている実績もあります。

また当社は北海道にも大規模なエンジニア向けオフィスを構え、東京本社及び海外オフィスと連携しながら働くことが可能です。

会社データ

プロフィール

インターネットの登場以降、私たちの生活は激変し続けています。普段の生活やライフスタイル全体が考えられないレベルの変貌を遂げています。スマートフォンひとつとっても、それがない世界は遠い昔の話のようです。
しかし、インターネットによる大きな革命はこれからが本番です。シンギュラリティはここから始まります。すべての機器・装置・物質や生物・人体までもがインターネットネットワークに繋がるIoT時代の幕開けにより、人と人がPCやスマートフォンで繋がる世界とは桁違いのデジタルユニバースの時代が訪れようとしています。JIG-SAWにはその鍵を握る、あらゆるモノへの組み込みが可能である極小ソフトウェアと、そして、そこから得られる莫大なデータを監視・運用・制御する独自技術があります。

事業内容
JIG-SAWは、コアテクノロジーであるA&A(Auto Sensing×Auto Control)の技術を駆使し、多種多様な機器・装置・デバイスデータからクラウドデータまでを自動監視、検知、制御し、デジタルユニバースにおいて必要不可欠な事業に取り組んでいます。

■マネージドサービス部門
お客様のクラウド、サーバやストレージ、あらゆるデバイスや機器を自動監視・運用・制御するマネージドサービスを提供しています。
当社では日本最大級のコントロールセンターを札幌に2拠点、カナダのトロントに1拠点保有しており、お客様のシステムを取り扱うえで最高品質の環境下でサービスを提供しております。

その為、マネージドサービス事業は、あらゆる業界の境界線を超え、ゲーム業界、不動産業界、大学や学校法人などの教育業界のビジネスの中枢であるシステム運用をお任せ頂いている業界随一の事業です。

■IoT部門
IoT化の対象となるモノ(機器・装置)へのダイレクトなソフトウェアの内蔵、さらにはIoTデータ生成、データ取得、転送・通信、受信、検知という全プロセスをカバーできるIoTエンジンを提供します。日本だけではなく、数多くの海外法人とパートナシップを締結しており、世界中から注目されている事業の一つです。

さらにJIG-SAWは、サンフランシスコに米国現地法人を設立し、2019年5月にはシカゴのイベントで米国Amazonから日本企業では最初に正式なIoTローンチパートナーの1社としてアナウンスされ、現地スタッフがアメリカでの本格的な活動を開始しています。大手テック系企業や通信キャリア等ともグローバル規模で連携が加速しています。

■R&D部門
コアテクノロジーを活かし、現在では様々な研究開発を実施しております。
・自動運転ソフトウェア、次世代リアルタイムOS、次世代モジュール等の研究・開発
・ソフトウェアによる細胞、生物等へのダイレクト制御

PHOTO

本社郵便番号 104-0028
本社所在地 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワ-33階
本社電話番号 03-6262-5160
第二本社郵便番号 060-0808
第二本社所在地 北海道札幌市北区北八条西3丁目32 8・3スクエア北ビル 7F
第二本社電話番号 011-737-0240
設立 2001年11月1日
資本金 3億5111万円
従業員 199人(2024年3月)
売上高 34億7,200万円(2024年12月期)
事業所 東京本社・札幌SCC N83(本店)・札幌SCC N44・盛岡東北ラボ
関連会社 モビコム(株)(Mobicomm Inc.)
JIG-SAW US, INC.
JIG-SAW CA, INC.
平均年齢 31.1歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 2 7
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.9%
      (38名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社前の事前課題
・入社後の新卒研修
・配属後のOJT
・各事業部での個別勉強会
自己啓発支援制度 制度あり
・License Incentive制度
社員のキャリアアップを目的として、各種資格取得を全面的に支援しています。
資格取得のための受験料のほか、資格のレベルに応じて10万円まで合格お祝い金を支給しています。
メンター制度 制度あり
半数以上が新卒入社の社員であり、OJTという形で常に若手社員をサポートする環境がございます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期に1回上司や人事との面談があり、社員一人ひとりをバックアップする体制を整えています。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、東京大学、長崎県立大学、弘前大学、北海道大学
<大学>
青山学院大学、岩手大学、大阪大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、帯広畜産大学、学習院大学、神奈川工科大学、関東学院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、札幌学院大学、上智大学、成城大学、大正大学、中央大学、東京大学、東京外国語大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、豊橋技術科学大学、長崎県立大学、弘前大学、福島大学、法政大学、北海商科大学、北海道大学、室蘭工業大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院専門学校、日本電子専門学校、北海道情報専門学校

採用実績(人数) 2024年 24名
大学(大学院):16名、専門学校:8名

2023年 16名
大学(大学院):12名 、専門学校:4名

2022年 11名
大学(大学院):6名 、専門学校:5名

2021年 16名
大学(大学院):16名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 17 7 24
    2023年 12 4 16
    2022年 7 4 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 24 0 100%
    2023年 16 2 87.5%
    2022年 11 2 81.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240075/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

JIG-SAW(株) 北海道オフィス

似た雰囲気の画像から探すアイコンJIG-SAW(株) 北海道オフィスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JIG-SAW(株) 北海道オフィスと業種や本社が同じ企業を探す。
JIG-SAW(株) 北海道オフィスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. JIG-SAW(株) 北海道オフィスの会社概要