予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★ 3月の説明会は<3/28(金)>で最終!★【3/25(火)15:00】までにご予約下さい!選考に進むかどうかは、説明会を聞いてからで大丈夫です!まずは、当社の事を知っていただくところから…!持続可能な社会に向けて…「SDGsに賛同する企業様の力になりたい!」「リサイクルでモノ造りを変える!」そんな想いで事業を展開しています。会社の思いを背負う役員から、直接話を聞いてみませんか?エントリーをお待ちしています♪
一般的なリサイクルペレットより品質の高いニアバージンペレット製品を製造しています。
これまで培ってきた技術力やノウハウによって、日本だけでなく世界にまで需要が広がっています。
1人1人が主役だからこそ様々な視点を持って、これからの50年も挑戦し続け進化する企業です。
「私たちのようなリサイクル事業者が製造業界を裏方として支えています」
かつて、メーカーから出た多くの不良品や、規格外の製品は、ゴミになっていました。現在では、世界中で環境問題が深刻化し、日本でもリサイクルが必要不可欠になっています。当社はプラスチックのリサイクルを始めて50年以上。私たちは【廃棄されてしまうモノ】を【価値あるモノ】に変える、環境のために大事な役割を担っています。皆さんの身の回りにも、ナベカでリサイクルされた物があるかもしれないですね。当社には国内トップクラスの生産量を誇る製品もあり、現在、大手自動車メーカーや住宅建材メーカーなどの、モノづくり分野から広く求められています。2018年には2拠点目の工場を稼動し、また一昨年には本社工場をリニューアルしてこの業界では数少ない最新鋭設備を導入しました。当社で活躍しているほとんどの先輩社員が、入社してからこの業界のことを学んでいます。入社後は先輩とマンツーマンで研修をする環境を整えています。工場での作業というと、単調な業務をイメージされるかもしれませんが、当社の仕事は一味違いますよ!リサイクルという社会貢献度も高く、やりがいも実感できると思います。(渡邊孝明/専務取締役)
近年、私たちの生活で欠かせないものとなったプラスチック。私たちの生活の至る所に使われている素材ですよね。実はこのプラスチック…【天然資源】から作られているんです。つまり、限りある資源です!!そんな「限りのある資源を有効活用する事」をモットーに弊社は創業から本日まで社会に貢献してまいりました!(株)ナベカは、プラスチックリサイクルに取り組み初めて、なんと50年以上!当時はリサイクルに対する社会的認知度も高くはありませんでしたが、今ではSDGsに注目が集まり、需要もさらに高まっています!環境保全活動を推進できる企業として日々努力しています。今後も更なる「廃プラスチック」のリサイクル業務を行い、地球規模の資源循環型社会の実現に向けて貢献していきます!
男性
女性
<大学院> 筑波大学 <大学> 愛知淑徳大学、岐阜聖徳学園大学、静岡産業大学、芝浦工業大学、鈴鹿大学、玉川大学、中京大学、中部大学、福井工業大学、三重大学、四日市大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 高田短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240088/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。