最終更新日:2025/4/30

日本システムワープ(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
22億円(2024年4月)
従業員
325名
募集人数
36~40名

【福利厚生が充実】【安心して働ける環境】【研修制度や人材育成の制度が充実】

  • 積極的に受付中

【NTTグループ・パートナー企業】日本システムワープは社員ひとり一人を大切にする会社です (2025/04/30更新)

伝言板画像

学生のみなさま。こんにちは。
IT業界へご興味がある方、お気軽にご参加ください
(エントリー学科不問)

<5月Web説明会日程更新>

5/9 (金) 5/14(水) 5/20(火) 5/23(金) 5/26(月) 5/29(木)
是非みなさまからのエントリー・WEB説明会へのご参加お待ちしております。

よろしくお願いいたします。


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ネットワーク・サーバ関連業務を通信キャリア等との取引で安定成長中です。

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は12日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • キャリア

    資格取得や社内検定を通じ、希望するポジションのスキルを磨くことができます。

会社紹介記事

PHOTO
日本システムワープはNTTグループの戦略パートナ企業として厚い信頼をよせている心の通った、経験豊富なエンジニアが多く在籍しております。
PHOTO
マネジメント研修や英語研修といった技術力以外の研修や福利厚生プログラムを用意し社員やその家族に利用してもらう事でワークライフバランスの向上に取り組んでおります。

先輩の丁寧な指導と充実した新卒研修制度を通して、大きく羽ばたく若手エンジニアたち

PHOTO

キャリアアップを果たして、責任ある役割を担う若手社員も数多く在籍している。チャレンジしたい、成長したいとの思いを抱く社員に、とことん応えてくれる会社である。

■手厚い指導を受けながら一歩ずつ成長
システム工学部卒業の私は、特に興味を抱いたネットワーク系企業を第一志望に就職活動していました。当社を選んだのは、研修制度や資格取得支援制度が整っていること、優しく対応してくれる人事担当者から社員を大事にする企業文化が伝わってきたことが決め手となりました。

入社後は3ヶ月間ネットワーク、サーバ、ビジネスマナー研修に参加し、実機研修ではハードウェアに触れながら実践経験を重ねられたおかげで知識が大きく広がりました。 

配属後はメンターでもある上司の指導のもと、製造業の事業所のネットワーク構築に挑んでいます。まだまだ学ぶべきことが多いと感じていますが、事前に資料を入念に準備するとともに、先輩方に丁寧にチェックしてもらっているうちにスキルが高まり、自分で立案したプランに沿ってネットワークが稼働するという醍醐味をしっかりと味わっています。
現在はネットワーク系上位資格の取得を目指し、さらなるスキルアップに努めています。社内研修ではスキルアップのための研修を開いてくれたり、資格取得の支援をしてくれるので非常にありがたいと感じています。
<ネットワークエンジニア・T.I.さん(2023年新卒入社)>

■大規模案件にも挑戦。成長し続ける自分を実感
私の場合、入社以来、世界的な大手メーカーの工場やオフィスのネットワーク設計や構築に携わってきました。要望に合わせてアクセスポイントやスイッチ、有線LANといった必要な機器を選定して設計を仕上げるとともに、工事が必要であれば協力会社を選定して当日の作業を指揮するのが主たる業務内容です。

専門性が問われるだけに最初は知識の獲得に苦戦しましたが、自信が付いたのは2年目のときに担当したある案件。社内でも導入実績がなかったネットワーク機器が採用されたのを受け、別部署の知識豊富な方に話を聞きながら、形をつけていきました。社内の横のつながりが強い会社だからこそ、助けてくれる人が多いのは心強い限りです。
先日、チームを異動し、拠点をゼロから作るといった大規模案件を専門に担当することになりました。先輩たちのレベルの高さに日々刺激を受けながら、私も果敢に仕事に向き合って知識もスキルも高めていくつもりです。
<ネットワークエンジニア・S.Y.さん(2021年新卒入社)>

会社データ

プロフィール

当社は、“心の通った”エンジニアリングを追求しています。使う人の身になって考え行動することで、お客様のためになる、本当に使いやすいシステムを生み出しています。さらに、社員一人ひとりの幸せの実現を第一に捉えることで、その先にあるお客様や社会の利益につながるような共生の形を目指しています。

事業内容
  • 技術派遣
ネットワークエンジニアリング、サーバエンジニアリング[ICT基盤]
・ネットワーク・サーバの設計構築・保守運用業務
 企業内のシステム、顧客が管理するシステム、IPSやキャリア網の基幹システムを担当
・通信機器の開発検証・維持管理
 顧客が利用する通信機器の機能、性能試験と稼動後の対応
本社郵便番号 107-0052
本社所在地 東京都港区赤坂3-2-6 アパ赤坂中央ビル9F
https://www.systemwarp.co.jp/access
本社電話番号 03-5545-6007
設立 1999年1月21日
資本金 8,000万円
従業員 325名
売上高 22億円(2024年4月)
事業所 ・本社
〒107-0052 東京都港区赤坂3-2-6 アパ赤坂中央ビル9F
・研修センター
〒107-0052 東京都港区赤坂3-2-6 アパ赤坂中央ビル6F
・大阪オフィス
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2-3-12 EDGE本町3F
主な取引先 NTTコミュニケーションズ(株)
(株)NTTデータ
NTTテクノクロス(株)
NTTアドバンステクノロジ(株)
NTTコムエンジニアリング(株) 
(株)NTTドコモ 他
取得免許・認定 プライバシーマーク[JIS Q15001:2017]第10823816(5)号
社員取得資格 Cisco認定資格 LPI認定資格取得者 ITIL情報処理技術者 
国家資格(情報処理技術者系・サイバーセキュリティ系)
Microsoft認定資格 その他多数
平均年齢 36歳(2024年度実績)
沿革
  • 1999年1月
    • 文京区大塚にて会社設立
  • 2000年8月
    • 一般労働者派遣事業許可取得
  • 2002年12月
    • 一般建設業(電気工事業)許可取得
  • 2004年12月
    • 本社事業所を港区赤坂に移転
      研修室を拡張し、研修センター設置
  • 2006年10月
    • 一般建設業(電気通信工事業)許可取得
  • 2011年5月
    • プライバシーマーク付与認定
  • 2018年11月
    • 大坂オフィス開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修:3カ月間(ビジネスマナー、ネットワーク・Linux基礎技術)
ネットワーク研修
サーバ研修
情報セキュリティ研修
英語研修
外部研修(ビジネス・マネジメントスキル、ITスキル)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用補助制度(1科目2回まで)
専門図書(3,000冊以上)貸出あり
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
管理職・人事担当者等によるキャリア等に関する相談を実施
社内検定制度 制度あり
情報処理技術者試験、ベンダー資格(Cisco、Linuc等)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
早稲田大学、国士舘大学、前橋工科大学、富山県立大学、富山大学、東京工科大学、長岡技術科学大学、千葉工業大学
<大学>
明治大学、早稲田大学、青山学院大学、津田塾大学、近畿大学、亜細亜大学、神奈川大学、神奈川工科大学、九州産業大学、国士舘大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、東京学芸大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、千葉工業大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京情報大学、東京電機大学、大阪電気通信大学、大阪工業大学、大阪産業大学、阪南大学、富山大学、富山県立大学、新潟工科大学、日本大学、日本工業大学、富士大学、北海学園大学、北海道情報大学、前橋工科大学、千葉商科大学、石巻専修大学、神戸女学院大学、京都女子大学、大妻女子大学、十文字学園女子大学
<短大・高専・専門学校>
東京電子専門学校、日本電子専門学校、富山高等専門学校、日本工学院八王子専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、HAL大阪、富山大原簿記公務員医療専門学校

採用実績(人数)
2024年4月入社新卒採用実績
======================
男性18名
女性 6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 18 6 24
    2023年 21 2 23
    2022年 21 6 27
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240252/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本システムワープ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本システムワープ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本システムワープ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本システムワープ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本システムワープ(株)の会社概要