最終更新日:2025/3/24

福岡トランス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,800万円
売上高
40億円(2023年4月)
従業員
180名(男性154名 女性26名)
募集人数
若干名

海上輸送・航空輸送・通関・国内輸送を含む、国際複合輸送を駆使して、世界的物流サービスを企画・提供します。

<<< WEB説明会開催中!! >>> (2025/03/01更新)

伝言板画像

こんにちは!福岡トランス(株)/採用担当です。

弊社は創業70年の「総合物流会社」として、陸・海・空の様々な輸送モードを組み合わせて、日本と世界との貿易を当社ただ1社=ワンストップで行う企業です。

少しでも弊社にご興味頂きました方はまずはエントリーをお願い致します!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業75年を迎える老舗「総合物流会社」として、堅実な事業展開のもとお客様のニーズに応え、確かな実績を積み重ねながら成長を続けています!
PHOTO
企業成長に伴い、事務系職種をはじめとした各部門にて数年後、中心メンバーとなる人材を育成いたします!

「社会的価値と企業価値の創出」への一歩を共に踏み出すことのできる学生の皆様へ

PHOTO

福岡県北九州市に本社を構える当社。九州地区だけに留まらず、中国・近畿・北陸地区まで幅広く事業所展開を行っています!

 私たち福岡トランスはアフターコロナのニューノマール時代の要請をしっかりととらえ、事業の見直しと変革を求められている時期にきています。
 このような時代背景において、社会的価値を創出することが、結果としてそれを引き換えに経済的リターン(企業利益)を獲得することができます。
 裏を返せば経済的リターンありきでなく、社会的なミッションを果たす発想が今求められています。
 私たち福岡トランスはそのミッションを果たすため、サスティナブル経営を進めています。
 特に、長期的な視点で脱炭素型の経済活動に舵を切っていっている最中でもあります。
 人類と生物が今のように健やかに生活できる地球環境を次の世代までつないでいく社会的責任が私たちにはあります。
 これからサスティナブル経営をすすめていくうえで、「DX」「BCP」「働き方改革」「Iot」「DX」「ウィズコロナ」は欠かせないワードでありSDGsを推進していくうえでも言を俟たない行動様式であり微力ながらも実行してまいります。

会社データ

プロフィール

戦後の統制経済時、当時の国鉄門司駅発着のトラック輸送から始まり、
高度経済成長期には筑豊特産のセメント輸送を通じて日本経済に
貢献してきました。
現在は通関業も取得し、海外からの荷物を国内のお客様の倉庫に届け、
棚に納品するところまで、一気通貫で行える運送会社になりました。
商社機能もあり、自社にて海外より買い付けを行い、国内ユーザー様への
販売を行っている商品もあります。

事業内容
■一般貨物自動車運送事業
■倉庫業
■第二種貨物利用運送事業(内航海運)
■通関業
■(輸出対応)木枠梱包業
■商社(海外買い付け)

PHOTO

国内輸送も自社車両でしっかりお届けします!

本社郵便番号 800-0115
本社所在地 福岡県北九州市門司区新門司3丁目70番地
本社電話番号 093-481-3464
創業 昭和46年5月1日
資本金 1,800万円
従業員 180名(男性154名 女性26名)
売上高 40億円(2023年4月)
事業所 <国際物流部>
九州地区:新門司物流センター(北九州市)・新門司Packing Center(北九州市)・苅田Air Freight Center(京都郡苅田町)・福岡Solution Center(古賀市)・博多Global Logistics Center(福岡市)
中国地区:美祢事業所(美祢市)・広島事業所(東広島市)

<国内物流部>
九州地区:新門司営業所(北九州市)
近畿地区:大阪営業所(大阪市)
北陸地区:福井営業所(坂井市)

<長距離輸送部門>
九州地区:福岡営業所(粕屋町)・福岡SC構内営業所(古賀市)
主な取引先 大手自動車部品供給会社
大手半導体製造装置メーカー
大手鉄鋼製品販売会社
大手石材製品販売会社

世の中の多くのものが、当社を介して全国・世界に飛びたっています
関連会社 アジアトランス(株)
平均勤続年数 10年 
※近年における新規事業拡大により採用を増やしたため平均勤続年数が下がっています。
平均年齢 45歳
沿革
  • 昭和24年10月
    • 鎮西トラック大里荷扱所として門司市大里中町一丁目(門司駅横)に土地250坪を有し創業。
  • 昭和31年06月
    • 荷扱所を発展的解消し、大里鎮西運送店に改組。
      運輸省陸運局免許(福監甲第1503号)を交付される。
  • 昭和46年05月
    • 資本金200万円をもって法人設立。大里鎮西運送(有)として新発足する。
  • 昭和52年10月
    • 門司区新門司工業団地に土地500坪を購入し、営業所を開設する。
  • 昭和63年05月
    • 自動車整備工場を門司区新門司団地に土地500坪、工場220坪を有し開設する。
  • 平成03年05月
    • 大阪営業所を開設する.
  • 平成03年08月
    • 自動車整備工場にて、指定自動車整備事業(民間車検工場)の許可を受け営業を開始する(福ー969)。
  • 平成16年10月
    • 地球環境保全の取組みにより、グリーン経営の認証を受ける。
  • 平成17年05月
    • 通関業免許取得(許可番号第277号)。
  • 平成17年12月
    • 全国貨物自動車運送適正化事業実施機関から「安全性優良事業所」として認定を受ける。
  • 平成20年05月
    • 新門司地区に屋外保管ヤード並び駐車場として、5,000坪の土地を取得。
  • 平成21年05月
    • 苅田町に敷地1,800坪、保管棟680坪の物流センターを開設。
  • 平成25年05月
    • 美祢市に敷地2,400坪、保管棟1,100坪の物流センターを開設。
  • 平成27年12月
    • 福井県坂井市に運送事業拡大のため福井営業所開設。
  • 平成30年04月
    • 大阪市住之江区平林へ事業拡張のため敷地350坪有し大阪営業所移転。
  • 平成30年06月
    • 飯塚市に運送事業拡大のため筑豊営業所を開設。
  • 令和元年08月
    • 東広島市に広島事業所を開設。
  • 令和元年11月
    • 苅田物流センター事業拡張により敷地1,200坪、床面積1,800坪(2階建)の2号倉庫を増築。
  • 令和2年9月
    • 古賀市に敷地7,500坪取得し建屋3,000坪の福岡ソリューションセンターを開設。
  • 令和4年1月
    • 会社創業50年を機に計画していた会社ロゴマークの変更を行う。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
KYT研修
ドライブレコーダー活用研修
倉庫実務専門法令研修
業務委託契約作成研修
マナー・ビジネスプロトコル研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
社内メンター制度で実務研修をしていきます。上長の指導もありますが、同僚から学ぶことが多くあります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、九州共立大学、広島修道大学、熊本学園大学、九州大学、九州国際大学、広島国際学院大学、九州産業大学、和歌山大学、東亜大学、純真学園大学、福井工業大学、近畿大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校北九州自動車大学校、下関福祉専門学校、KCS北九州情報専門学校、専門学校名古屋デンタル衛生士学院、KCS福岡情報専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
     ―名   ―名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240372/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

福岡トランス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福岡トランス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福岡トランス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
福岡トランス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 福岡トランス(株)の会社概要